活動記録

えっへん と、画家気分(Kits らくがキッズ)

2021年6月21日

土曜日・日曜日と2日間空いただけで、野菜たちの成長がすごい~。 まだかな、まだかな~よりも、えっ!もうこんなんになってるよ!の驚きが子どもたちを飽きさせずに毎日毎日、観察をし、お世話してくれている野菜の成長のすごさもあるのかな。

それは、年長さんに限らずに年少さん、年中さんまでもがもうみんな気分は農家さん(実際の農家さんはもっともっと大変で苦労されて育てていらっしゃると思いますが)。きっと、本物の農家さんの気持ちもちょっとわかってきたかもしれないですよね。やはり食べる専門だけなく、作ってみることも大事ですね。

さあ、今日の葉っぱの具合はどうですか?


おっ、何かを発見したようですよ。 こ・こ・これは! もしや、すいかの赤ちゃんじゃありませんか?

ああ~っ、写真だと見えないですよね。残念。小さな小さな、、まだまだ子どもたちの親指くらいの大きさですが、しっかりとすいかの模様の線がついているんです。 この、すいかの赤ちゃんを、「かわいいね。」とじっと見ている子どもたちもかわいいよ。

おっ、こちらでは、きゅうりを発見!  きゅうりもなすも、そしてまだ緑ですがぶら下がってるパッションフルーツの実も子どもたちなら、ぶちっとちぎって「これみて~」なんてことをしそうですが、誰一人として、ぶちっとする子もいなく、「きゅうりできてる~。」「なすもあるよ。」と、成長を見守ってくれている子どもたちがなんかすごいななんて思ったり。

今日も豊作のようでしたよ。  なす・きゅうり・プチトマト 収穫!!

さあ、今日も野菜たちの元気に負けずに幼稚園を楽しみましょう~。

年少さんもタブレットを使ったKitsの時間が大好きになってきました。お部屋に水色のカバーがかかったタブレットが積まれている日は、「これやるの~?」「やりたい、やりたい。」と嬉しそう。

年少たんぽぽ組さんが、Kitsの『らくがキッズ』 を楽しんでいましたよ。
まずは、画家さん気分になれるように、写真撮影。画家さん風なイラストの中に子どもたちの顔をあてはめて、カメラのマークを押してカシャ。

すると・・・ かわいい画家さんに変身!

おひげさんになったり、メガネの画家さんになったりと、何パターンかあって、可愛くて面白くて、撮るたびに笑ってしまいました。
これもいい味でてますねえ。

そんなかわいい画家さんたち、らくがきを夢中にやっていましたよ。

自分で色を変えることだってできちゃうよ。 本当に子どもって説明書を読むわけでもなく、どんどんと使い方を覚えていっちゃうってすごいですよね。

同じ年少組のれんげさんは片栗粉スライムをやっていました。

こちらももう、このなんとも言えない感触に夢中です。スライムのようにムニュ~な硬さやちょっと水を控えめにして白玉だんごのようにしていたりと、楽しそう。

片栗粉スライムの順番をブロックで遊びながら待っていた子が、「手をあらうやつできたよ。」と、これを持ってきてくれました。一瞬は、? だったのですが、見れば見るほどこれはなるほどなんです。
このブロックが3個だけで出来上がっているのですが、蛇口に見えてきませんか? 青の部分が手を洗う方に回せて動くんです。文章で説明が難しいのですが、やはりこれは、手をあらうやつ(蛇口)なのです。 このブロック3個で出来た蛇口に感動してしまいました。

明日は、いよいよ、年長さんが田植えに出かけます。田植えをするだけでなく、その後も秋には稲刈り・脱穀までしてお米ができあがるまでを体験していく予定です。
田植えだけではなく、どろんこ遊びもしてきます。 思いっきりどろどろになってきましょう!