活動記録一覧

  • 青空の下で「よーい、ドン!」 ・ お友だちと遊ぶって楽しいね!

    2023年10月18日

    わあ、なんて、きれいな空、紅葉している葉っぱも映り込み、素敵なリゾート地のホテルのお庭より。な、感じになった(ちょっと盛りすぎたかな)

    今日の日中は、まだ暑さが残っていましたが、空気は「秋」。気持ちいい~~。
    思いっきり走っちゃおうか。

    ではでは、みんなで第3公園にGo!!


    ホールより広ーい、園庭より広ーい。 ここなら、もっともっと、思いっきり走れそう。

    運動会の種目にもある、『クラス対抗リレー』
    ゆり組で2チーム、すずらん組で2チーム、計4チームで走ります。

    抜いたり、抜かれたり、時にはバトンを落としてしまったりのハプニング、などなど、リレーって盛り上がりがすごい。
    年少さんと年中さんも、「がんばれ~! がんばれ~!」 と可愛い声援を送ってくれています。

    そして、また、このカッコいい年長さんの姿が頭にやきつき、「あこがれ~~」になるんでしょうね。

    今回の1位は~~、〇〇チーム!!
    「やったあ~!!」 1番、大喜びしているのは・・・・先生? (先生も気持ちを一緒に。)

    リレー終了後には、年少さんと年中さんに、「応援ありがとうございました!」 その姿も立派、カッコいいよ。

    年少さん、年中さんも、年長さんのカッコいい姿を見て、更に、やる気スイッチON!! やる気満々。
    (しかし、空が青すぎる~~ きれい~)


    「よーい、ドン!」 おっ、みんな、走るフォームがカッコよくなってる!

    みんなが公園に「いってきまーす!」の間。園庭、使いたい放題だよ~。

    思いっきり、遊んじゃおう!


    「みーつけた!」

    お水を入れて混ぜ混ぜ。

    わーい。砂遊びから、泥んこ遊びに変わっちゃって・・・・・た、た、たいそうふくがぁ~~~っ。泥まみれ~~。
    入園して間もないピッカピカの体操服がどろんこに。

    お洗濯大変ですみません。 でも、でも、これは元気印! 幼稚園で頑張っている印。可愛いな~。

     

    年少さん、何気ないお部屋での風景。

    おままごとをしたり、ブロックあそびをしたり。
    お友だちと一緒に、お話をしながら、ニコニコと楽しそう。


    初めての幼稚園、年少さんになって、まだ半年。「おうちがいい~~」「ママがいい~~」不安気なあの時の顔。

    が、・・・・・今では、こんなに楽しそう。

    初めまして、から始まった子たちも、今では、みんな仲良し。みんな仲間。

    時には、おもちゃを取り合いしてプチけんかしたり、うまくできずに涙だったりもあるけど、みんなそうして強くなる、そうして絆も強くなる。
    もう、子どもたちが楽しそうに遊んでいる姿を見るだけで、じ~~んとしてしまいます。

    子どもって、すごいな。 みんな、頑張ってますよ!

     

  • 運動会までもう少し。みんなで練習!の様子をちょこっとだけよ

    2023年10月17日

    今年の運動会は、例年より少し遅め。なので、運動会はまだ先ですが~・・・なんてお話をしていたのですが、今週に入ってから、急に。

    「もうすぐじゃん!」

    二学期が始まってからくらいから少しずつ運動会に向けて頑張ってきた子どもたち。運動会=練習練習 → 練習やだよ~ にならないようにね、「楽しい!」の笑顔のまま、運動会を迎えたい。

    うん、 笑顔のまま、いけそう。


    今日は、ホールに、みんな集まって、運動会みたいにやってみよう!

    開会式からやってみよう。 本番は、国旗と園旗がこっちの方向に上がるからね、と。
    初めての運動会の年少さん、満3あさがおさんは、今は何の時間??? だったかもですが、お兄ちゃんお姉ちゃんの姿を見て、ちゃんと立っている姿もなんだか可愛いし立派です。

    開会式の最後は次の種目に向けて、「かけあし よーい!」で駆け足で退場です。

    元気な駆け足で走っていく年長さん。

    初めての、「かけあし よーい!」  まあ、可愛い、かけあしよーい。

     

    本番のお楽しみのために~。 でも、気になりますよね~。

    では、ちょことだけですよ~。

    《年少・満3》 お面(何かはお楽しみ)つけて、ポンポンを両手に持ち、

    ♬ ドドドド ドーナツ ~ ♬

    《年中》 年中さんのお遊戯、盛り上がること間違いなし。

    そうそう、この笑顔だよ。 みんなで楽しみましょう!

    マツケンサンバⅡ ということもあり、この足のポーズがきまっているところも可愛いポイント。

    《年長》 いっぱい、いっぱい、お伝えしたところあるのですが。グッとがまんで。

    マスゲームが始まる前の整列。 もう、この姿だけで感動。まだ、立っているだけなのに、感動。


    それぞれのポイントにつき、合図の声を待ちます。その後ろ姿に感動。もはや、どんな動きになってもその度に感動。

    全体練習ということもあり、他の学年の先生もじっくり見ることができ、みんな目がうるうる。
    プレイバルーンの中に入っちゃいましたよ。どうなってるのかな?

    閉会式までみんなでやってみました。 本番も笑顔で楽しく、で、頑張れそうです。

    そして、お給食は、『味噌ラーメン・コアコア』

    味噌ラーメンは子どもたちの人気メニューランキング上位に入ります。やったね!

    「いただきまーす!」

    ここに注目! 番号がついてるんだよね。見たところ、1~10 だったかな。この番号に子どもたちは即座に反応。
    「3だよ」「8だった!」

    「これが出たら、8歳なんだよ。」「せんせい、今日のラッキーナンバーは?」 などなど。

    この番号だけで、子どもたちって盛り上がれるとこがすごい。
    「何番だった~?」と見せ合いっこしたり。

    おいしく、楽しく、食べれるっていいこと。

    お昼からは、外でいっぱい遊びました。
    遊びの時間にも鉄棒で逆上がりに挑戦中の年長さん。これもきっと楽しいから頑張れるんでしょうね。すごいすごい!

    こちらは、可愛いアイスクリーム屋さん。 幼稚園って楽しいところって感じてくれてきたかな?だといいな。

    さあ、もう運動会=練習ではなく、楽しく迎えるために、体調を整えることが一番の時に入ってきました。無理をせず、過ごしていきたいですね。

     

     

  • ♬ わたしゃ音楽家 山のこりす~ ♬ どんな楽器を演奏してるのかな? 

    2023年10月16日

    「おはようございまーす!」 みんな元気にそろったかな?

    それぞれのお部屋から、子どもたちのかわいい歌声が聞こえてきたら、朝の会が始まったということ。

    ♬ わたしゃ おんがくか やまのこりす~~ ♬  聞こえてきましたよ。
    『山の音楽家』には、山の動物がそれぞれ楽器を演奏します。子どもたちはその楽器を演奏するマネをしながら歌います。その姿がかわいい~。

    では、いきなり、クイズです。

    ① りす さんは、何の楽器をひいているでしょう?


    キュキュキュッキュ    答えは、 バイオリン でした~!

    ② うさぎ さんは?

    ポポ ポロンポロンポロン  答えは、 ピアノ でした~!

    ③ ことり さんは?

    ピピ ピッピッピッ   答えは、 フルート でした~!

    ④ たぬき さんは?

    ポコ ポンポンポン ポコ ポンポンポン  答えは、 たいこ でした~!

    写真ですと、子どもたちのしぐさをお伝えが難しいのですが、本当に可愛いんです。また、いろんなお部屋から、可愛い歌声が聞こえてきたら、見に行っちゃおう。

     

    そして、今日も、外あそびにはちょうどいい気候。園庭に、赤と黄の帽子が映えますね~。


    この時間に園庭に出ていた中で年中さんが一番お兄ちゃんお姉ちゃんだったこともあり、赤帽子の満3歳さんと一緒に遊んでくれている姿が多く、みんな優しいね。

    遊んだ後は、そうそう、手を洗うんだよね。 あれれ? 手ではなく、一生懸命、ウインナー型を洗ってくれていました。

    おおっ、年少さんにもこの時期のカッコいい~が浸透してきてるんですね。
    だって、白バッチの年長さん、運動会で帽子を白に変えてやる時があるもんね。みんなよく見てるなあ。


    ホントは、ピンク帽子の年少さんだよね。ひっくり返して白にして、気分は年長さん。

    あこがれだもんね。

    歌ったり、踊ったり、走ったり、笑ったり・・・・・あ~楽しかった、あ~お腹すいた。

    お給食にしましょう!

    本日のメニューは、『ビビンバ 中華スープ』 です。

    「いただきまーす!」

    今日は、年中ばら組さんと、年長ゆり組さんが一緒に食べよっ! みんな仲良しなので、時には、こういった混ぜ混ぜもありだよね。

     

    ☆ 博物館みたい!! ☆

    階段の方から、「博物館みたい!」 「これ、ティラノサウルスの爪だよ!」


    2階の上がっていく階段に沿っての壁面に、図鑑の1場面の周りにそれに合った子どもたちが作った絵や工作が飾られています。「恐竜」「国旗」「宇宙」 階段を昇り降りする時のお楽しみ。

    「博物館みたい!」という思いが、うれしくもあり、子どもってすごいな。