活動記録

プチゴールデンウィーク後からのスタート!造形展に向けて、あと少し。頑張ろう!

2023年11月27日

造形展まだ終わってないけど先に代休をとってしまった22日、祝日、今年から始まった愛知県の学校ホリデー、そして土日と数えてみると5連休となってプチゴールデンウィーク状態となっていましたが、ご家族で楽しく過ごされましたか?

そして今日から再び、スタート!です。 「〇〇に行ってきたよ!」「〇〇で遊んだよ!」 聞いて!聞いて!と話しをしてくれて楽しかったんだなとすぐに伝わりました。 よかった、よかった。

でも~、『ひまわりリゾートホテル』のオープン日が近づいてきましたよ~~!


作業も、大詰めに入ってきているようですよ。
新聞紙を牛乳パックの中にギュウギュウ。お姉ちゃんが箱を持ち、弟がギュウギュウ詰める、子ども同士で役割を決めて力を合わせている姿。いいな~

新聞を広げている姿が一瞬、お父さん風に見えたり。

これはどんな廃材があったのだろう。切り抜いて、もっているのは、『寿』。

こちらでは、アイスクリームやかき氷の味付けの段階に。

色だけでも、「おいしそう~!」になるのも、色ってすごいですよね。
「チョコレート味でーす!」 思わず、ペロッとしたくなる絶妙な色。

デザートにビーズやスパンコールで飾りつけ。
「どれつけよう。」「このキラキラつけようかな」 と、飾り付けるものを選ぶのも楽しいね。

 

その頃、あさがお組さんも制作をしていましたよ。

白色でぐるぐるした上に廃材から作ったいろいろな形や素材でペタペタとスタンピング!
いろいろな形、いろいろな色でおもしろ~い。

おもしろ~いってどんどんペタペタしているうちに・・・・ あれれ?
色がいっぱい混ざっちゃった。先生が、「おいしそうなチョコレートができたね!」に、ニコッ。うんうん。それでいいんだよ。

年長さんは、お作法の時間もありました。

年長さんになってから始まったお作法、回数を重ねるうちに、確実に子どもたち覚えていってるし、上達してます。すぐに身につくというのも子どものすごさ。


パクっとひとくちで食べれてしまう小さなお茶菓子ですが・・・・これが意外と子どもたちに人気。この、ひとくちサイズがいいんでしょうか。もうちょっと食べたいよ~くらいなのがいいのかな。

甘いお菓子の後に、抹茶がまたおいしいは、大人の味覚?
子どもたち、もうこの年齢で大人の味をわかってしまったかも! 「おいしい~」

お茶をいただく姿勢も素晴らしく、きれい。

3月のお茶会では、手作りのお茶碗で子どもたちがお家の方にお茶を点てます。それまで、まだまだ腕をあげていきますので、お楽しみに。

 

☆ 子どものやることが可愛すぎる ☆

事務所のドアを開けると・・・・

階段に上がっていく手前に4色あったマット、2色、事務所前に移動させてくれている子が。
ありがとう、先生たちを楽しませてくれようとしてたのかな? 開けてビックリだったよ。