活動記録

「がんばれ~! がんばれ~!」応援の声が響く季節です

2021年9月13日

週の始めの月曜日、晴れからのスタートでした。暑い日でしたが、その暑さもなんとなく秋を感じることができる日でした。やっぱり確実に季節は夏から秋へと移っていってるんですね。

スポーツの秋にも突入です。この時季は、いつもの遊びでのワイワイ、キャーキャーだけでなく、「がんばれ~! がんばれ~!」の声が響きます。誰かを応援できる気持ちってなんかいいな~といつも感じます。

今日は、年長さんが初めてリレーをやっていました。年少・年中の時は自分1人でゴールまで走っていくんだったのが、年長さんになると1人だけの力ではなく、チームみんなで頑張るというリレーになります。


バトンを受け取るなど、走るだけでなくルールもあります。今日、初めてやったのに、みんなとっても覚えるのが早かったんですよ!と先生も驚いていて、更に今後に期待!になったようです。

「がんばれ~!」の応援の声や迫力のある年長さんの姿に、あちこちのお部屋から憧れの目でひょこっと顔を出して見ている年下のお友だちもたくさんいました。
満3歳のあさがお組さんは、「がんばれ~!」から、あれあれ、足元の落ちている葉っぱの方が気になりだして。「こんなにひろったよ~。」

園庭に出ると、元気いっぱい走り回っていました~が多いのですが、このように葉っぱを集めていたり、動き自体は少なくても夢中になっていたり、楽しいことって子どもにはたくさんあるようです。

小さな手にあふれんばかりに石ころを集めて大事そうに握っていたり。


お友だちと一緒に砂をバケツに集めていたり。


子どもたちの楽しいって本当にいろいろです。

お部屋の中での遊びだって、楽しいはあちこちにいろいろ。

こちらの粘土あそびでは、粘土をヘラで切って何をしているのかと思ったら・・・焼肉の準備だそうですよ!ちょうど、お昼前だったので、この後ずっと、焼肉が食べたくて食べたくて~な気分になってしまいましたよ。

そして、こちらもなるほど~なゲーム?を作っていました。写真ではちょっと見えにくいのですが、粘土を伸ばして広げて、その上を棒のヘラで穴の形をつけてへこませて、その後にその穴の大きさに入る玉をまるめて順番に入れていたのです。自分で考えて自分で作ったゲームのようでしたよ。おもしろいなあ。

こちらは、まあ可愛い! たくさん並んでる~。
「これはママ・これはパパ・これは〇〇ちゃんでこれは〇〇くん・・・」と全部教えてくれましたよ。

年少さんの粘土あそびもどんどん進化してますね~。 粘土あそびでの子どもたちの無限の発想力にいつも驚かされますよ。

 

あと、今日は砂場からすごいものが発掘されました。(残念ながら小判や化石ではないのですが・・・どっちかというと化石に近いかな。)

じゃじゃ~ん! (相変わらず、効果音が古めですが・・)

「砂の中にセミの幼虫がいたよ。」 え~~、セミの声が聞こえなくなったこの秋めいてきた今、セミ? でも殻がセミっぽいし。なんなんだろ。それとも、砂の中で眠っていたのかな。と、殻から抜け出た幼虫と、まだ殻の中で動いている幼虫が発掘、発見されました。砂場の中でゆっくりしようと思ったら、幼稚園の砂場なので元気な子どもたちの砂場あそびですぐに見つかっちゃいましたね。その後は、別の所にそっとおいてくれていたようです。

秋を感じる空気になる季節の変わり目は、風邪をひきやすかったり体調を崩しやすくなったりするので、睡眠・栄養もしっかりとって体力をつけておきましょうね。明日は、どんなおもしろいことや楽しいこと、びっくりする発見があるかな~。