お猿さんごっこブーム?(遠足に向けて?)
今日も気持ちのいい秋晴れ。気持ちのいい青空。雲ひとつない青空の中に「月だ!」。写真では見えにくいのですが、〇で囲んだ中に、薄い白い月が見えていました。(隣のマンションの上の方と空だけが写り、これだけみるとすごく都会みたい)
大型遊具のロープネットのこの筒状のこの部分に入り込むことがまずブームになり、「お猿さんが捕まりましたよ~」と、仕掛けのワナに捕まったごっこから、今度は、そこから逃げ出して、「こっちだよ~。」と捕まえられないように逃げるという鬼ごっこではなく猿ごっこが年中さん中心にブームになってきました。
猿ごっこのお誘いがまたおもしろく。
「せんせい! さるごっこしよ。」「はやく~、きてきて~」(ちょうど、その時、事務所でまだ仕事のきりがつかず、「これが終わった行くね~。」に、「それは、あとでゆっくりやればいいよ。」ととても冷静に優しく言われたので、もう、それがおもしろく、可愛く、こんなこと言われたらもう、仕事はあとでゆっくりね、よーし!お猿ごっこだ!
「モンキーセンターから猿が脱走しました!大変です。捕まえます。」
こんな高い所にも逃げてます。
すべり台をすごい勢いで滑って逃げていきますよ。まて~~。
おっ、逃げ込んだ場所がちょうど柵のようになってますよ。ウッキキ~。
なかなか、捕まえられないすばしっこいお猿さんばかりです。遠足で行くモンキーセンターにはた~くさんお猿さんがいますよ。そちらも楽しみです。
こちらも思わず笑ってしまう可愛い光景。真っ赤な帽子は満3歳児さん。そして三輪車を運転しながら手に持っているのは・・・リアルなやかん。後ろからは、スケータを運転しながら・・・手にはバケツ。 おもしろいなあ。
外でもたくさん遊びましたが、今日も造形展の「ひまわり水族館」準備、着々と進んでいるようでしたよ。
こちらは、どろんこボードの上で色を作り、子どもたちが手でくるくると伸ばしています。感触が気持ちいいようで何度もくるくるくるくる。
新聞紙にぺたぺたして色を付けていきます。なるほど~、筆で塗っていくより早いし、おもしろいかも。
手がこんな色になったよ~。ほら~。
この子どもたちの真剣な姿、集中している姿。遊んでいる時の思いっきりの笑顔とはまた違うこういう顔もかっこいいです。
今週もあっという間に終わってしまいましたね。1日の寒暖差が大きいせいか咳・鼻水の症状が出やすい時季のようです。体調管理が難しいですが、基本のうがい・手洗い・マスク着用、続けていきましょう。
バス通園をしている子たちはバスに乗りながら、窓から見える景色や物のお話をしてくれます。見える車の車種を詳しく教えてくれる車博士もいるんですよ。いろいろな車種の名前を言っている中、「ランボルギーニがね・・」という話に、「ランボルギーニを知ってるの?すごいね!」なんて話をしていたら、それを聞いていた子が、「ダンボールのくるま?」と・・・確かに、ランボルギーニとダンボールって響きが似てる~でも違いすぎる~。と、大人のみ爆笑だったということがありました。子どもたちとのお話って本当に楽しく、癒されますね。