活動記録

お待たせしました! お誕生日おめでとう(誕生会)

2022年3月8日

3月生まれのお友だち、ずっとずっと、まだかなまだかなと待っていたよね。3月だから、1・2・3で3番目かと思ったら、4からのスタートなんですよね。それってよく考えるとなんだか不思議な感じもしますね。

この大きな画面にも毎月、その月の誕生児が登場してみんなで「あっ、〇〇ちゃんだ!」ってお祝いするんですよね。こちらも、お待たせしました! いよいよ登場ですよ。

もうみんなお部屋に戻ってしまい、少しばかり遅れての登園だった子もこの画面の前だけは、立ち止まり、最初から最後までじ~っと見ていました。

ホールにあがり、みんなでお祝いです。この冠もきっと早く被りたかったですよね。とっても似合ってますよ~。

そして、先生たちからのペープサートのプレゼントは、『くろくんとなぞのおばけ』
くれよんたちの活躍でちょっぴりじ~んとせつなくなるような、心温まるようなお話でしたね。

みんなそろう前までは、園庭で元気いっぱいに遊んでいました。

砂場で山を作るって定番な感じもしますが、これってめちゃくちゃ盛り上がるし、「もっと」「もっと」と高くしようという欲が出てくるんですよね。子どもたちも、楽しい中にも真剣なんです。


どうやったら、早く大きくすることができるのか・・・たくさんの砂を上からかける・・・う~ん。 スコップでやるより、バケツに砂を山盛りためてから、ドバ~っとかけるのはどう? と子どもたちは考えます。また、年中さんが重たそうにしていると、横から年長さんが一緒にバケツを持ってあげていたり・・・優しいなあ。

あれ、あれ? 大きなボールの上でリラックスしている子も。

子どもたちと先生たちとの3月生まれの誕生会を終え、今日は半日です。午後からは、2月3月生まれの子どもたちのお家の方もお招きしての誕生会です。

こちらも、楽しみなんだけど~、でも、ドキドキなんだけど~、でも、うれしいけど~。 な気持ちですよね。たくさんの大人の方の前で、一人ずつ名前や誕生日、大きくなった何になりたいかをお話します。緊張するよね。初めての誕生会だった、年少さんもみんな頑張りました!

もしかしたら、逆に誕生会を昨年、経験しているのでドキドキをわかってるので更にドキドキだったのが年中さんかな。でも、みんなしっかりしていましたよ。頑張りました!

年長さんにとっては、幼稚園で最後の誕生会です。幼稚園にとっても、令和3年度最後の誕生会になります。その最後の誕生会に出席した年長さん、立派でしたよ。さすがの白バッチさんです。頑張りました!

親子でプレゼントのお誕生ブックを見ながら、こんなに小さかったんだねと赤ちゃんの頃の写真を眺めていたり温かい光景です。あっ、この可愛い赤ちゃんも数年後にはこんな光景になってるのかな。しみじみ~ですね。

1つ、お兄ちゃん・お姉ちゃんになりました。「おたんじょうび おめでとうございます」

 

苦渋の決断ですが、これ以上、感染を広げないためにも、1クラス学級閉鎖をすることになりました。対象のクラスの方には急な対応をお願いすることになり申し訳ありません。また、他クラスの方にも日々、ご心配をおかけしている状況でもありますが、1日でも早く落ち着くことを願いながら予防に努めていきます。そして、引き続き体調をしっかり見ていただき、無理のない登園をお願いします。

*お子様のマスクが顔の大きさにあわないと、すぐに鼻や口が出てしまいがちになりますのでご家庭の方で大きさを合わせて着用してくださいますようお願いします。