活動記録

え~っ、そんなことができるようになったんだ!成長を実感

2023年9月6日

こちらの活動記録に、昨日、「どんだけ~なくらいに水あそびしてまーす!」なんてお伝えした矢先に雨。水あそび中止。まあ、たまには水あそび小休止で。

なので、今日は、幼稚園の室内で遊びましょう。

プールの水あそびではないですが、これもある意味、水あそびをしていました。大きなペットボトルに入った色水。ジュースを入れるようにそっと注いでいます。


カップに入れた色水をスポイトでちょっとずつとり、そして、スポイトでちょっとずつ色をつけたり模様をつけたり。絶妙な力加減が必要ですが、みんな慎重に集中してやっていました。

いつの間にか、手先が器用になっていることに驚き! すごいなあ。

こちらでは、色水混ぜ混ぜ実験中。 先生が作った色水と同じ色にするにはどのような配合で色を混ぜたらいいでしょう?に挑戦

使う色は、赤・黄・青 の3色です。 さあ、何色を混ぜたらいいかな? ペットボトルから小さめの容器に色水をそっと入れるという作業も子どもたちは器用にこなしていきます。この動作って集中力がいります。いつのまにかいろんなことができるようになってるんだなあ。

「もっと青をいれようかなあ。」「緑になった!」実験中、あちこちでいろんな発見の声。

年少さんの、Kits『アートポン』

座って、先生の話を聞いているこの姿も、思い起こせば、まだ数か月前に入園式おめでとう!をした年少さんとは思えない姿。すごいなあ。子どもたちも、きっとこれから楽しいことがはじまるワクワクな時って自然と集中できるんですよね。

今日のアートポンには、なまけものの「なまポン」が登場。この、なまポン、色スプレーで色塗りしようとしていたようですが、なんと自分のおしりで缶をつぶしてしまい・・・色塗りができなくなり悲しんでいたのです。

アートポンでは毎回、登場する動物たちが何か困っていてみんなで助けてあげようというストーリー。誰かを助けてあげたい!という子どもたちの優しい気持ちからいつも張り切って頑張ってくれる子どもたちなんです。

色の塗り方も確実に成長してる~~と分かります。

完成した絵をお友だちと見せ合ったり。お友だち同士で「かわいいね。」とお互いの絵のことをすごいねと伝え合える気持ちができていることにもすごいなあ。みんな優しいなあ。

先生がタブレットに取り込むと~~、画面で動き出すんだよね。

この時の、子どもたちのうれしそうな顔がとても可愛いんです。自分の絵を見つけると、「あっ!〇〇のあそこにいる!」「あれは、〇〇ちゃんのだよ。」とお友だちの絵も発見。

好きな絵を選んで好きな色で塗る。という子どもたちの塗り絵も進化していたんです。(どの子も絵も進化していましたが、これは一例で)

「わに」を色塗り、その下に水色に塗っているのは? 「海だよ」

「へび」怖いイメージのへびだけど、周りにハート♡を描いて、かわいいへびにしていたり。

へびの横には、きれいな虹が描かれていたり。

子どもたちが思いを膨らませて描いていることが伝わるようになってきました。

目を青く塗っています。これにも、「強くしたかったから。」と自分の気持ちをしっかり伝えられていることにも驚き。クレパスを手に思い思いに色を塗っていますが、子どもたちはみんな自分たちの思いがちゃんとあるんですね。

 

年長さん、少しずつ運動会に向けて動き出しました!

土山先生と一緒に、「マスゲーム」の練習をしていました。昨年は、昨年の白バッチさんの演技を見て、「すご~い!」と言っていたのが、今度は自分たちです。何事も、楽しくやっていこうね!を1番に頑張っていきましょうね!

 

さあ、明日の天気はどうでしょう。 雨でも楽しいこといっぱいでしたが、園庭でのプールは期間限定なので、あと少し遊びたいですね。