活動記録

音あそびの日は幼稚園が跳ねてる感じ、年長さんは「め~ん!」剣道もありました

2024年10月25日

『音あそび』と言えば・・・・ 「楽しい!」「元気!」「にぎやか!」「笑顔」「盛り上がってる~!」・・・・とにかく幼稚園中がパッと明るくなって、講師の林美春先生の豪快な笑い声に子どもたちの笑いも負けてないくらいの大笑い。

みんな、いい顔してるんですよね~

「先生の話を聞きましょう」「静かにしましょう」なんて言わなくても、楽しければこうやって楽しさ全集中。

年中さんは、打楽器を実際に叩くことをしてみました。生活発表会は、もう少し先になりますが、年中さんは、打楽器の演奏をする予定なのです。なので、
「どんな楽器があるのかな?」「こういう音がするんだ」「この楽器、おもしろそう!」などなど、今からいろいろ感じよう。

だって、林先生は、打楽器奏者で演奏会までしているすごい方なので、これはぜひぜひ教えてもらいたい!

音あそび、最後は年長さん。 林先生の音あそび、展開の仕方が全て、年長さんたちのツボに入るのか、何をしてもリアクション大で。

吉本新喜劇並みな、倒れ方

おもしろかったのが、「笑い」も様々。いろんな表情、いろんな笑い声になるよね。の、話から、「くすくす」「あはは」「にやにや」「きゃっきゃ」先生のボードに合わせて子どもたちもリアクション。

最後には、「どや顔」 みんなが自信を持って、「どや~!」の時の顔。
おっ、いいねえ。

そして、また、大笑い。

最後には、「涙」の話も。「うれしい時に涙出たことあるかな?」には、「ない~」 きっと、今はこんな大笑いリアクションをしているけれど・・・・「じ~ん」と感動したり、うれしくてウルっと時がきっとくるよ。

年長さんは、本日、音あそびの他に、

「やあ~~~!!」「め~~ん!!」 剣道講師は、伝説のあの女剣士〇〇先生。

前回の剣道から少し日にちがあいたので、感覚を思い出そう!
「一歩前に出て面をうて~」の動きを復習してみていました。

造形展に向けての共同制作も着々と。

塗装職人だ!

塗装屋さんって、作業服にペンキの色がいっぱいついていたり、でも、それがカッコよかったりするものですが・・・
あっ、白、ついちゃってる・・・頑張って色塗りしてくれたんだね、からの、お洗濯申し訳ありません。

それが、髪の毛にもついちゃってる「白髪になってるよ」。その姿が頑張った後の感じで可愛くってカメラを構えると~~キャーキャー言いながら逃げる

これから益々、子どもたちの芸術だ~が盛り上がり・・・・あっ、こんなところについちゃった! なんてことが多くなりそうですが、お洗濯などなど申し訳ありません。でも、こればかりは、頑張りからの「ついちゃった!」なので「頑張ったんだね!」でご協力をお願いしたいと思います。 造形展には、どんな物が出来上がってくるのか楽しみにしていてくださいね。