何色のチューリップが咲くかな。楽しみですね!
なんとなく、ずっとどんよりとした雲でしたが、雨は降らず、寒さも少し和らいだような気がする日でしたが、まだまだ冬真っただ中ですね。
そのようなお天気の今日も、外に出ると、せっせとジョーロに水をくみ、水をあげてくれています。
水やり当番が決まっているわけではありませんが、どの学年も、毎日、ちゃんと水を忘れずにあげてくれている子がいます。子どもたちにも、このようにいつも水やりを気にしてくれる子や、お片付けを最後までやってくれる子、お友だちが困っていたらすぐに手を差し伸べている子・・・みんなそれぞれの優しさがあります、なのでみんな集まるととってもいい仲間になるんです。みんないい子ばかりです。
「見て、見て! 芽が出てきたんだよ!」
12月に1人1つのチューリップの球根を植えました。その日から、雪が降った日もあったり冷え冷えの日が続いていますが、その中でも芽を出している球根、一生懸命に水やりをする子どもの姿、そして、芽が出たことを喜ぶ姿・・・なんだか、じ~んとします。
「何色が咲くかな?」「赤だと思う!」「ピンク~!」さあ、何色が咲くかな。そして、このチューリップが咲く頃には、子どもたち、1つ進級してるかな?みんなのバッチは何色になってるかな? 年長さんは、小学校のバッチに変わってる頃? チューリップが咲くことは楽しみだけど、まだまだ年長さんの卒園は考えたくないな、さみしいよ~、まだまだいっぱい幼稚園で遊んで楽しい思い出を毎日、毎時間、毎分、作っていきましょうね!
今日もホールからいろいろな楽器の音が聞こえてきます。自分が演奏する楽器の音色、お友だちが演奏する楽器と混ざった時の音色を感じながら頑張っていました。
お互いのクラスを交代で演奏するクラスとお客さん役クラスとなってやっていました。他のクラスの曲にも体を動かしながら聞いていたり、自然と拍手をしていたり、そんなところにも子どもたちの優しさを感じます。
そして満3歳児あさがお組さんは、いつも、ほのぼの~~とアットホームな雰囲気で過ごしています。
のりを使って制作をしています。のりの使い方も慎重派だったり、豪快派だったり。いろんな子がいてそれがいいんです。
自分の用具は自分のお道具箱にちゃんとしまいに行きます。ロッカーに顔が入っちゃうくらい真剣にちゃんときれいにしまっていてすごいな。
制作が終わったら、「ここで読もうよ~」と好きな絵本を持ってきてお友だちと一緒に絵本を広げています。お友だちと一緒に過ごす幼稚園って楽しいところって感じてくれているかな。
毎日毎日、コロナウィルスの感染者数の数字のニュースばかりでどんよりとしてしまいますが、今までもずっとみんなで頑張ってきました!これからもそんなどんよりを子どもたちの笑顔をお伝えしながら明るくしていきたいです。そのためには、体調の変化に早く気づき、早めに様子を見るなどのご協力が必要になってきますがよろしくお願いいたします。