子どもたちはお姉さん先生が大好き(実習生がきています)
桃花台ひまわり幼稚園では毎年、大学や専門学校などの養成校から将来、子どもたちと関わるお仕事がしたいという学生さんの実習を受け入れています。先生たちはみんな実習生を経験して今があります。むか~しむかしのその昔にはそんな時代もあったなあ~(初心忘れるべからずですな)
本日から2週間、3名の学生さんがお姉さん先生となって各学年に1名ずつ入っています。
お姉さん先生が大好き~。毎回、実習生を子どもたちが取り囲んで、抱っこ~、おんぶ~、とくっついています。
ちょっぴり先生たちは、やきもちやいちゃったり?( だって、やっぱり、いけないことを注意しないといけないのは先生だし~、全員に目を配らないといけないし~・・・・と言い訳みたいですが)でもいいんですよ、可愛い桃花台ひまわり幼稚園の子どもたちに囲まれてたくさんの笑顔に出会い、「幼稚園の先生になりたい」という夢に近づいていってくれるといいです。みんなで応援しましょうね。
週のスタートが雨のスタートになってしまいましたが、雨だからこそ室内でできる遊びをしていました。
年中さんの子どもたちの手が順番に、わあ! 色が~~ 筆でぬりぬりは少しくすぐったい。
手形を使って、「ひまわり」や「海の生き物」を表現していく準備をしていたようです。
海の図鑑を持ってきて、それを見ながら、どれにして何色を使おうかなと全て自分で考えて決めていきます。カニにしましょう、では赤でやりましょうではなく、子どもたち一人一人が持つイメージが大事なんですよね。なので、こちらの決めつけはブーです。
わあ~~、右手が赤で左手が黄。すごいことになったね。こうなった手を見るのが楽しかったり。
手形の番が来るまでは、廃材あそびしてよう。このような普段の廃材あそびの経験が、今後の異年齢での造形活動に自然と繋がっていくんだなと思います。とにかく、夢中なんですよね。切ったり、貼ったり、と次から次へと溢れ出る発想!な感じです。
ガリガリくんの郵便かばん。郵便かばんという名だけど、ガリガリくんを気前よく配ってまわっていました。かわいいですね。
7月に予定している七夕参観では楽器を使って演奏するところを見ていただきたいなと計画中です。
また、この時季に幼稚園中に響き始める太鼓の音。この音が響き始めると、改めて、年長さんだな、白バッチさんだな、かっこいいなとお家の方に披露する前の一足先に感動してしまうんですよね。
その白バッチさんたちも2年前は、こうやってカスタネットを手にしてたんだよね。ってことは、2年後にこの可愛い子たちは、かっこよく太鼓を決めているのかな~~しみじみと妄想。
雨の日にはこうやって室内でわいわいもいいですね。えっ!年少さんが、もう、かるた? かと思ったら、これはいろいろな食べ物カードになっていて、文を読まず、「カレーライス」「オムライス」などと読むとそのカードを探すというバージョンのかるたをしていました。
「ビーフシチュー」 おお~、みんなでビーフシチューカードに手が重なっているのかな~。
みんなの手をあけると・・・・それは、「ざるそばじゃないか~い」誰かが間違えて、ざるそばに手をおくとつられてみんなもだったんですね~。
子どもたちの方から、「はやく、たまごっていってよ~。」「アイスっていってよ~。」(それ、ゲームにならないからねえ。)
と、雨の中の楽しいひとときをすごしていました。
6月といえば雨のイメージですが、雨でも幼稚園を楽しんでいきましょうね。