「めーーん!」月曜日から気合が入りますね(剣道 年長組)
暑い~~。 「冷やし中華終わりました」「水あそび終わりました」 なのに・・・残暑厳しい本日となりました。
でも、子どもたちは元気いっぱいでしたよ!
月曜日から剣道で気合を入れていた年長さん。土日のお休みからの月曜日、また少しずつ体を慣らそうではなくいきなり気合が入った感になりますね。さあ、今日も女剣士のかっこいい先生が気合と笑いを入れてくれますよ。この、笑いも大事なポイントで、子どもたちには気合だけでは続きませんので笑いって大事ですよ。
とっても姿勢がいいですね、ピンとした背中からも「がんばってやるぞ!」の気合を感じます。
目を閉じて黙想。 みんな集中できています。 さすが年長さんですね。
今からこの場所で剣道をします、使用する場所にも感謝の気持ちでお辞儀。剣道ってただ「めーん!」って竹刀で打ち合って戦うってだけでなく、挨拶・礼儀から始まるんですね。その気持ちを学んでいくこともきっとこれから大きくなっていく間に自然と子どもたちに身についていくと思いますよ。
立ち方、座り方、竹刀を持つ手の位置、などなど、ちょっとしたことでとってもかっこよく動きがスマートに見えるんです。
いよいよ、竹刀を振る練習。 おお~~っ、カッコいい!
かまえて、「め~ん!」と竹刀を振りながら、前へ進んでいきます。 この時もリズムといいましょうか、足の動きがなかなか難しそうでしたが、頑張っていました。
と、年長さんが剣道で気合入魂している時、年中さんはどこに??
いつもこの光景に、「お買い物に行くの?牛乳とパン買ってきてくれる?」に、「ちがうわ~~! コパンのプールにいくんだわ~~!」のおきまりのやり取りを楽しみながらお見送りしました。
と、年中さんがコパンスイミングに行っている間、年少さんは何してる??
何、何!? 手に赤やオレンジの色が付いてる子が続出。その後みんなゴシゴシと手洗い。いったいなぜ?
小さなスポンジに絵の具をしみ込ませてもので色をつけていたんですね。
「虹をかいてるの?」に、「うん!」と答えてしまう子に、先生が、「ち、ちがうよね~」(どうやら、違うものを作ると伝えたのに、虹に思わず「うん」と答えていることに焦っていたり)がおもしろかったり。さあ、虹ではなく、何が出来上がるんでしょうか。楽しみです。
この色付けは順番にやっていたようで、順番がくるまでは粘土あそびをしよう! 新しいことをやる時には、どの子も、「やりたい! やりたい!」といち早くやりたい気持ちになりますが、みんな順番も待てるようになりました。すごいよ。
大きなお団子作ってくれました。「甘くておいし~~」
そして、こちらを作っていた男の子。更にわかりやすいようにペイントを加えてしまいましたが。
怪獣 なんとかドンって言ってたかなあ。なんとかザウルスではなかったようなですが。年少さんも自分のイメージを膨らませての粘土あそび、すごいなあ。
と、お部屋を出た時に、「わあ!」 きっとこれを見て、怪獣を作っていたんだな。
誰ですか! こんなとこにおもちゃをのっけるいたずら先生は! おもしろいなあ。
と、いつも子どもたち顔負けないたずら好き、おもしろ好きな先生ばかりの楽しい幼稚園です。
さあ、明日はどんなおもしろいことがあるかな。 元気いっぱい幼稚園に来てくださいね!