活動記録

おいしくお茶を点てれるようになりました。お茶会をお楽しみに!

2024年2月1日

上靴がきれいに整列~~

上靴を脱いで、こちらのお部屋では年長さんが『お作法』の時間でした。年長さんから始まったお作法も、子どもたちだけではもう今日が最後。来月には、お家の方をお招きしてのお茶会です。

お客様としてお菓子やお茶を待っている時の姿も立派です。

思いっきり体を動かしてる躍動感ある姿ももちろんカッコいいですが、時にはこのような姿も凛々しいですよね!

お茶をいただく前には、ちょこっと甘いお菓子をどうぞ。このお菓子により、更にお茶がおいしく感じられたり。

お次はいよいよ、お茶を点てますよ。 お茶といっても水筒に入っているお茶とは違うんですよね。
抹茶を茶筅を使って点てていきます。

力を入れすぎても力が弱すぎても・・・・なかなかお茶を点てることって難しいけど、キマッてる~~

だって、今度は、お母さんたちにお茶を飲んでいただくんですよ。しかも、自分たちで手作りした茶碗でね!
ドキドキしちゃって、茶碗をひっくり返さないようにしないと~~

最後は茶筅で「の」の字を描いて、さあ出来上がりました。

ゴクリと一気飲み? だったり、 ずずず~っと味のある飲み方だったり。ちびちびと少しずつ(苦いのかな?)だったりと飲み方もそれぞれ。

来月のお茶会、子どもたちがお作法を学んできた集大成です。今度はお母さんたちにお茶をお出しするんですよ~のお話で、「ママ、コーヒーが好きだけど飲めるかなあ。」と心配している声も。 かわいい心配。

季節の花には、梅とツバキ。 これにも、「わたし、梅干し大好きだから」  またまたかわいい反応。

 

さてさて、とうとう、明日と近づいてきてしまいましたよ。

鬼が来る日、なんて言ったら怖がらせてしまう感じですが・・・・みんなだったら大丈夫!!
幼稚園から鬼をみんなのちからで追い出してくださいね!

1番小さなあさがおさんも、鬼退治のためのリハーサル?? 強いなあ~(今だけ?だったりして~)

「つかまえた~~!」(こんな可愛い鬼に捕まってしまいました) 鬼のお面をつけて、鬼を退治するというよりは、鬼になってたり。

明日の鬼退治に使う、鬼が嫌いという「豆」が用意されているのを発見した子どもたち。
「豆だ!」 「鬼に、えいっ!ってやるやつだよ」 「これを投げるんだ~」 と様々な声が飛び交う中、
「これは大豆っていうんだよ。枝豆からできるんだよ。」 博士くんがいてビックリ!

桃花台ひまわり幼稚園の子どもたち、明日はみんな、「鬼がくるから幼稚園行かな~い!」なんて言わないで、みんなだったら絶対に鬼を退治できるから元気いっぱい来てくださいね! 待っていますよ~。

 

 

☆  やっぱり子どものあそびはおもしろい ☆

ブロックで車を作るまではよく見かける光景ですが、それだけで終わらず、タンク?のような部分に燃料を入れているんです。この燃料も、廃材の発砲素材のもの。廃材あそびとブロックあそびが一緒になって・・・・・おもしろいなあ。

こちらも廃材。お菓子でも入っていたのかな?何個かに仕切られたものに、それぞれに数字が書いてあり、そこにボールが入ったらその点数をゲット!というようなゲームボードになっていました。


これは大人がやっても盛り上がりそう。捨ててしまうような廃材から、こんなに盛り上がる楽しいゲームができるとは・・・・すごいよ。

 

 

☆  もふ!? かと思ったら・・・・ ☆

写真だからどうでしょうか。 一瞬、もふに見えませんか??この茶色。

廊下を通るたびに、「もふ!?」 でもこの正体は、茶色のマットがくしゃって小さくなってるのでした。


ちゃんといました。こちらに・・・   やっぱり、似てる。