今年も染め物ブームの予感。第一弾、玉ねぎの皮は大成功!
「おはようございまーす!」 笑顔で元気な登園。幼稚園はいっぱい遊べるところ、楽しいところ、そして、ちゃんとお家には帰れるんだよの場所ってわかってきたかな。
門をくぐったらすぐにでも「遊びた~い!」と外の遊具に駆け上がっていきたい気持ちをぐっと抑えてまずは荷物をおろして準備準備。
連絡帳やシール帳を先生のところに持っていくんだよね。
こういった幼稚園に来てからの朝の流れも覚えてきたよ。
年長さんのお部屋の入り口には、昨日、玉ねぎの皮を使って染め物に挑戦!して染め上がったこいのぼりが干されながら子どもたちをお出迎え。
年長さんの黄色の帽子にぴったりの黄色? オレンジっぽい黄色? 茶色っぽい黄色? になりました!
玉ねぎの皮をぐつぐつ煮込んでできた液、染める時もほんのり玉ねぎ臭でしたが、その後、みょうばんという粉を入れてさらに発色したこいのぼりの匂いはいかに・・・
くん、くん・・ たまねぎ臭はしないようでしたよ。
想像以上に色がつき、大成功!! となった、染め物第一弾。
ちょうど、つつじの花の木を剪定していた時に切り落とされた枝についていた花も、「これも色が出るかもね!」
わあ! 鮮やか! でも、染め物にするとなると、この鮮やかなピンクは出るのでしょうか。 第2弾はいかに・・・お楽しみにです。
朝の支度がすんだら、よーし、遊ぼう!
やはり、気になるここの穴。 実は離れて見ると、罠につかまったように見えてしまうロープネットの筒ですが、ここ、みんな好きなんですよね~。
2階のすずらん組だったお部屋、今は、広々遊べるお部屋。 広々使える分、大物を作ったり、たくさん部品を広げて大胆に遊べちゃったりして、子どもたちの遊び自体も広がっているようです。
作り方をじっくり見ながら同じようにブロックの部品を組み立てていく姿に、将来、家具を組み立てている頼もしいパパになっているとこが想像できちゃったり。
ない! ない!
ひまわりサポーターさんお手製おもちゃで遊べる『うんちミュージアム』に置いてあった、指さし棒的な「うんち棒」の・・・「うんちがなーい!」
「あった!!」 なぜ、ここに。
無事にうんちが発見され、棒にさして、これで元通り。 やっぱり、「うんち」って盛り上がるよね。
わいわい、キャーキャー遊んだあとですが、こちらは真剣モードでね。
年長さんが避難訓練。年長さんは2階からの避難です。
全員そろってるかな。逃げ遅れている子はいないかな。1・2・3・4・・・・全員いました!
☆ うさぎとかめ ☆
うさぎと言えば・・・我らのアイドル「もふ」 今日も人気者。
かめ? かめと言えば・・・ 実は幼稚園には、かめが4匹もいるんですよ。
今日は、すみれ組のお部屋にいるかめさんがお散歩(えっ!? かめってこんなに速いの?)な、速さでしたが。これでは、うさぎVSかめの競争は、もふちゃん負けてしまう・・・ 今度、やってみようか。
☆ 1年生、頑張ってるね! ☆
卒園児がランドセル姿を見せに来てくれました。 給食も始まったということで、ランドセルの横に給食の巾着がぶら下がっているところもいいね。
先生たちに囲まれ、教科書やノートもチェックされ、ちょっと照れ。 チェックの結果「がんばってるじゃん!」でした。
卒園児のみんな、頑張ってるかい? 先生たちが取り囲んで、宿題チェックもする(されちゃう?)ので、いつでも顔を見せてくださいね!(1年生だけじゃないよ、何年生でもオッケーと言っても、高校生や大学生が問題持ってきても・・・応援しかできないかもですが 卒園児が顔を出してくれることはうれしいことなんです)