活動記録

いちばん小さな芸術家たち(芸術魂は引き継がれていくのです)

2022年11月21日

造形展の共同制作(ひまわり寿司)には、満3歳のあさがお組さんは参加してはいないのですが、お兄ちゃんやお姉ちゃんたちのやっていることって、よ~く見てます。きっと、廊下に並んでいた廃材にも興味津々だったのでしょう。

今日は、「よーし! あさがおさんもやってみようよ!」 となったようで、廃材が入っているダンボールの中から使いたいものを選んでいました。廃材なのに、まるで、おもちゃや宝物を探しているようにうれしそうな姿。 かわいいな~。


「すべり台にするんだ~~」

「家つくったよ!」 煙突もついておしゃれなお家だなあ。

持ってきた廃材で、このいちばん小さなクラスの子どもたちも、〇〇作ろうとひらめく所がすごいなあ。来年は年少さんとして共同制作にも参加します。お兄ちゃん・お姉ちゃんがやっていたこと、やってみたかったもんね!

しかし、興味は色々、「粘土がいい~」 「お絵描きがいい~」 引き続き、「これ作る~」と廃材あそびだったり、みんなそれぞれ、やりたいことを楽しみ始めました。
それでいいんだよ、幼稚園で自分がやりたいことを見つけて、楽しめるってことがすごいこと。

「ロボットだよ。」 かわいい、ベイマックス風のロボット。自分の作ったものを、「〇〇だよ」と伝えられるってこともすごいこと。


こちらは、長~く細~く伸ばして、「へびだぞ~~」


お友だちが粘土で「カメラだよ。」パチリと写すマネをして遊んでいたら・・・
「カメラだぞ~~」 あれ? それってさっきまで、へびじゃなかった? 同じようにカメラごっこがやりたくなり、へびをカメラに。(胃カメラかもしれない。そうだとしたら・・・すごすぎる!) おもしろ~い。

いちばん小さなあさがお組さんも幼稚園でいちばん小さな芸術家ばっかりです。

事務所前の遊びのスペースで遊んでいた子どもたち、ブロックを長~く繋いでいます。ジェットコースターだそうですよ~、めちゃくちゃ急角度急降下して、絶叫間違いなしですな。


こちらのブロックでは、タイヤパーツを使い、コロコロローラーなのか、掃除機なのかを作ったようで・・・

ふと気づくと・・・二宮金次郎さんをお掃除 コロコロ。 それは、優しい気持ちからなので、よしとしよう。

さあさあ、いよいよ、造形展が明後日となりました。もう、明日は準備のために半日保育。

ねえねえ、『ひまわり寿司』開店間に合いそう?

じゃ~ん!! 開店準備オッケー 思わずカメラをパチリした後に・・・あっ、まだ公開NG だった。お楽しみだからね。


皆様、子どもたちの頑張りで予定通り、オープンできそうですよ。 新鮮なネタ、そろってそうです。

お客様をお迎えするためには、きれいにしないとね!

靴箱も拭き拭きして自分でお掃除。

造形展にお家の方に来ていただく準備が着々と。子どもたちも楽しみなことは自然とやる気がみなぎります。

明日は最終の準備のために半日保育となっています。そして、子どもたちも明日、共同制作はもちろん、他の学年の個人作品などの展示もみんなでゆっくり鑑賞してまわりましょう。