活動記録

太鼓の音色からも気合が伝わってきます。♪ドン ドン♪

2021年1月18日

9月に年長組は保護者の方に太鼓の演奏を観ていただきました。その時も幼稚園に ♪ ドン ドン ドン ♪と心地よく響く太鼓の音色が聞こえていましたが、生活発表会に向けて、再び、幼稚園に ♪ ドン ドン ドン ♪と太鼓の音色が響いてきました。

不思議とその音色だけでも、9月の時と何かが違う、何だろうか。 子どもたちの気合か。 更に仲が深まり音がそろっているのか。きっと、発表会での演奏でお母様方も感じることができると思います。

今回は、太鼓ではなく、鳴子を鳴らしながら踊ったり、曲にあわせてフラッグを振ったりと9月の時の演出とはまた違った形のようですのでお楽しみにしていてください。年長組さんはとても仲良しで団結力の強い学年です。日々いつも様々な場面で感動をくれるので、きっと発表会にもこの子たちがたくさんの感動をくれると思います。

年長さん、小学生になるまでのあと少し、幼稚園生活まだまだ楽しもうね!

 

マラソン大会を今週に控え、今日は年長さんと年少さんが一緒に公園まで出かけていきました。(年中さんはコパンプールでした。)


年少さんもお兄ちゃんやお姉ちゃんの走る姿を見て、「おにいちゃんみたいにはしりたい。」「おねえちゃんみたいにはしりたいな。」。やっぱり年長さんって憧れなんですね。

 

そうそう、子どもたち、楽しみにしていることばかりじゃないかもですよね。
それは・・・「おには~~そと~!」の鬼退治の日が近づいていることを随分と前から気にしているという子もいるようで。鬼退治になくてはならないもののひとつに、「まめ」がありますよね。

年長さんが夏野菜を育てている中に、えだまめがありました。そして、えだまめの一部分を少しの間、茶色になるまで待ち、カリカリな状態な感じで収穫して・・・皮をむくと、中から大豆が出てきました。これは、鬼退治の時に使えるね!ととってありますのできっと大丈夫!

みんなで育てたお豆なので鬼退治にはきっとすごい力を発揮すると思いますよ。ちょっとこれだけでは足りないかもしれないので、もっと増やしておきますからそちらの心配も大丈夫なので、あまりドキドキしていないようにね。