活動記録

ブロッコリーとカリフラワーどちらも今が旬です。あったかいシチューを食べよう。

2021年1月29日

少し暖かくなってきたのかなとも感じるこの頃でしたが、今日のこの寒さはなんでしょうか。雪がパラパラ、北風ピューピュー。

寒~~い!!

寒い時には、ふぅ~、ふぅ~とあったかいものを飲んだり、食べたりしたくなりますよね。調理員さん、あったかいお給食をお願いしまーす。

「はーい!」 トントントントン。 玉ねぎ・にんじん・じゃがいも・舞茸・しめじ・・トントントン。何かな、何かな。

これは、な~んだ。 緑色の方がブロッコリー、白い方がカリフラワー。そうです、今日のシチューは『カリフラワーとブロッコリーのクリームシチュー』なのです。両方とも今の冬が旬の野菜です。どちらもビタミンCが豊富だそうですよ。みんなで旬の野菜をとって寒さにも負けない元気な体になりましょう。

きれいに洗って、こちらもまたトントントン。

材料が全部切り終わったようです。わあ、お野菜たっぷり。では、コトコトと煮込みお願いしまーす。

お家では使わない大きな大きな鍋でぐるぐると作っている様子をと思っていたのですが・・・遅かった~。
もう、各クラスの鍋に移されて準備万端な状態になっていました。蓋を開けたら美味しそうな匂いがプ~ン。

いただきまーす!


みんなで食べるって楽しいね。

美味しい笑顔がいっぱい。

満3歳クラスあさがおさんはどうかな。 おっ、頑張って食べてるようです。

そして、美味しい笑顔でにこっ。 からっぽになったよ!

 

旬の野菜を使って美味しいシチュー、調理員さんどうもありがとうございました。このように、材料から皮をむいてそしてトントンと切ってと調理している園も少ないようですが、やっぱりその方がおいしい~し、調理員さんたちの愛情も伝わって美味しさ倍増です。そして、あったかいお給食が食べられます。今日のように寒い日にはぴったりのあったかいシチューでした。「ごちそうさまでした!」

やはりまだまだ冬は終わっていないようで寒い季節です。週末もあたたかくしてお過ごしください。また来週も寒さに負けずみんなで元気いっぱいに遊びましょう。