活動記録一覧

  • 幼稚園で作る手作り給食、実は・・・苦手なメニューがあるんです(なので、)

    2024年09月10日

    いつもだったら、幼稚園の「おきゅうしょく」って書いてあるお部屋から、トントントンと野菜を切る音やジャージャーと水を出す音、そしてお給食の先生たちの楽しそうな声も聞こえてくるのですが・・・・。今日は聞こえない、けど、お弁当の日でもない。

    のに、子どもたちのお部屋からはいい匂いがしてきます。


    「お弁当みたいな給食だね!」という子も。なるほど~、そうだねえ。

    今日のメニューは『焼きそば・唐揚げ・バターロール』となっていました。一口ゼリーも付けてくれてありました。
    うん、このいい匂いは、確かに焼きそばだ。

    ラーメン、うどんなどの麺類大好きな子は多く、焼きそばも人気メニューなのですが・・・・実は、幼稚園の調理器具では苦手メニュー
    になるらしく・・・・何度か挑戦したようですが、ジュージューしていくうちに・・・・ひっつく、こびりつく、焦げる。
    あああああ~~なかなか上手くできないよ~なのです。なんせ大量の麺なので。

    でも、子どもたち、焼きそば大好きだし、メニューに入れたいよねと考えていた時、救世主が現れたのです。もう卒園してしまったのですが、園児の保護者のご家庭で、お好み焼きや焼きそばのお店をやっている方がいたのです。子どもたちのために!と、考案してくれたのです。な・の・で、プロの味なのです。

    子どもたち大好き唐揚げも、ゼリーも入っててヤッター!

    と、いう訳でして、実は、幼稚園の調理場は、焼きそばが苦手メニューだったのです。

    明日は、『カレーピラフ・キャベツとベーコンのスープ・キャンディーチーズ』なので、お給食の先生たちが調理室、調理器具フル活用で腕を振るってくれますよ。 明日も美味しく、たくさん食べましょうね!

    午後からの外あそびを楽しんでいる中、突如、急な雨!!


    わあ~~!!  急いで、急いで、

    早くお部屋に~~って言ってても、ついつい、雨を楽しんじゃっていたりで、キャーキャー

    そんな様子をへばりついて見ている年少さんが可愛かったり。

    季節の変わり目は、こういった急なお天気の変化があったり、一日中の気温差が大きくなったりと体調も崩しやすくなってくるかもしれませんね。季節の変わり目も元気に乗り切って、涼しい秋を迎えたいですね!

     

  • おつかいかばんを手に、「お買い物に行こう!」(ひまわりサポーターさん、ありがとう)

    2024年09月09日

    さあ、月曜日がやってきました! 新しい1週間が始まりますよ~~。
    「ねむ~い」 「おうちがいい~~」 「もっとやすんでいたい~」 うんうん。そんな気持ちもあるけれど・・・・きっと、絶対、楽しい1週間になるから、がんばるぞ~!  オーー!


    月曜日は荷物もいっぱいだし、とりあえず休憩、のための混雑。

    帽子をロッカーにしまいに行ったんだけど、やっぱり気になるのは、夏の思い出だよね。みんなの楽しい思い出がいっぱい。

    みんな、それぞれ自分のお部屋に戻っていった時、
    電車の図鑑が開かれたままに・・・・ こういう跡がなんかいい。片づけてないじゃんって気持ちより、なんかいいになるんですよね。

    さてさて、今日は、楽しいことがあるの。
    それに使うカードを色塗りして、わくわくしながら待っています。

    夏の期間、幼稚園の中が涼しかったこと、「エアコン完備!」も、ありますが、ひまわりサポーターさんと子どもたちで制作した「海」になっていたからってのも、視覚からの涼しさ。残暑は厳しいですが、季節は秋へと・・・・なので、自分で作った飾りをお家に持ち帰りましょう!

    おつかいかばんを手にお買い物にGO!

    お買い物???  作ったものを、はいどうぞと持って帰るだけではなく、それをお買い物ごっこのようにして、自分が作ったものを発見したらシールを貼っていくというスタンプラリー式にもなっていて! 子どもたちが楽しみながら、持ち帰るということを考えてくださり、さすが!ひまわりサポーターさんです。

    担任の先生たちは、「はじめてのおつかい」の番組のお母さんのように子どもたちに、「いってらっしゃい」と送り出します。

    いろんなコーナーになっていて、自分のを「あった!」と見つけたら、スタンプラリーのカードにシールを貼ってもらい、「やったー!」

    一つ一つ見つけて、お買い物のようにカバンに大事そうにしまって、みんな、うれしそう。

    全部そろったことを、「コンプリート!」と使う子もいて、驚いたり。

    年少さんも、あさがおさんも、自分のお母さんがいなくてもサポーターのお母さんたちが優しく一緒にまわってくれるからみんな笑顔で大丈夫。

    自分で作った魚はどれだったかな~? 探すのもゲームみたいで楽しいね。

    見つけたら、シールをペタッ。

    ひまわりサポーターのお母さん方がそれぞれ、担当の役割に分かれて動いていてくださっていたのですが、それがとてもチームワークを感じたのです。大人だからというだけでなく、チームワークなのです。やっぱり、桃花台ひまわり幼稚園の保護者の皆さん最強で、最強に優しいのです。

    コンプリートしたカードも、サポーターさんの手作りなのです。

    巨大ジンベイザメをGETした子も!!  お家の壁を泳ぐのかな~~

    ひまわりサポーターの活動に時間の都合などで参加できない事情の方も、本当に心配無用で大丈夫。桃花台ひまわり幼稚園の子どもたちが学年問わずみんな仲良し(職員も学年、歳、問わずみんな仲良し)と一緒で、お母さんたちもとても温かく、子どもたち一人ひとりどの子にも優しくて・・・・感激レベルでした。

    あらためて、我らの「桃花台ひまわり幼稚園」最高! と、感じたのでした。本当にどうもありがとうございました。

     

    ☆ 粘土は形が無限大 ☆

    粘土をコロコロとまるめていたら、なぜか粘土がほわ~んと温かくてふわふわに。
    冷たいイメージの粘土が、まさかのほんのり温かくなって。そして、この笑顔にまたほっこり。

    大きなかたまりに穴をあけて・・・・
    さあ、こちらでは、子どもたちの好きなひびきのワードが出ますよ~

    「鼻ほじくるやつ」だそうです。 子どもらしくてよし。

     

  • 2学期、パワフル元気な音あそびの時間も戻ってきました!

    2024年09月06日

    昨日の園庭プール終了と共に、残暑はもういいからって言ったよね。と、ツッコミたくなるくらい暑い日になってしまいましたが、

    「激辛ラーメン作ってるから!」 と、今日も平和だなあ~からのスタート。

    夏休み後、子どもたち、パワーアップして幼稚園に戻ってきて2学期が始まりましたが・・・・今日は、更にパワーアップ!!

    元気いっぱいパワフル林先生の音あそびがあったのです。
    なので、流れがあるのですが、元気いっぱいが伝わる一場面から。

    あれれ、林先生って音あそびの先生だけど、今日はみんなで紙を持ってお絵描き?

    紙をひらひらさせてみて、今度は、ふう~って息をかけてみよう。
    どんな音がする?

    今度は、紙をぐちゃぐちゃ~~。林先生が1番に豪快に、ぐちゃぐちゃ~ってやると子どもたちの目がテンテンテン・・・そんなことしていいの的な静まり。いいんだよ~、やっちゃって~に、笑顔でぐちゃ。

    おにぎりに見立てて作った、紙おにぎりを今度はカゴにみんなで一斉に入れるよ、の、玉入れ状態。

    最後はジャンベの音色に合わせてノリノリな子どもたち。

    楽器の音色だけでなく、一枚の紙だけでもいろんな音を感じることができるんですね。

    年中さんも、楽しみにしていた音あそび、「おねがいしまーす!」

    おにぎり出来たよ! 鮭だよ。 たらこだよ。

    これだけ見ると、工作の時間のようですが・・・・音あそびなのです。
    紙を破いたり、丸めたりで聞こえる音、 「かみなりみたい!」「きょうりゅうの音みたい!」音からの発想もそれぞれ。

    この玉入れ的なこともあり、今日の音あそびは、造形・体操・音、いろんな要素が含まれていて一場面だけを切り取ると何の時間かわからない状態ですが・・・・楽しすぎることは間違いなし。

    年長さんはホールへGO!

    手を使って好きな形にビリビリしてみよう!
    ビリ~~、シャ~~(音を文字におこすことが難しい・・・・いろんな音がしていたね)

    「冠ができたよ!」

    では、ビリビリした紙を使って、おにぎりを作っちゃおう!

    だったはずだけど・・・・
    「チキンができたよ!」

    そして最後の玉入れ、年長さんの勢いにパワフル林先生もギャーーと言いながらも、お互い元気すぎる。

    と、今日の幼稚園は、林先生と子どもたちの元気な笑い声、そして気持ちも弾むジャンベの音が響き、活気づいていました。

    残暑はもういいからって言ったのに・・・から始めましたが、本日のメニューは、
    『冷やし中華・パンナコッタ』


    冷やし中華はじめました、から、もう終わっちゃったかと思ったら、まだ終わってなかった。
    冷やし中華はやっぱり、暑い時に食べるから美味しいメニューです。

    「いただきまーす!」から、完食までが早い早い。

    待ってました!の、おかわりにも行列。 いっぱい食べて、元気に大きくなろう!

    季節メニューの「冷やし中華」、今年度最後のメニューになりそうです。・・・ってことは、年長さん、最後の幼稚園での冷やし中華だったのでは。
    またまた、しんみりと終わってしまうではないか、ダメダメ。もっともっと、幼稚園での思い出を山ほど経験して楽しんでいくんだもんね!