活動記録一覧

  • 子どもたちって・・・こういうの「すきだよね~」 (ひまわりサポーター作 手作りおもちゃ)

    2024年04月16日

    朝からどんより雲が広がっていましたが、子どもたちが幼稚園にいる間は曇りのはずだったのに、ちょうど登園の時間に、いきなり、ザーーザーー 大雨でびっくりでしたね。

    先週末にはつぼみだったつつじも鮮やかに咲いてきました。よ~く観察すると園庭のお花や木々も変化していますね。

    今日も元気にきたよ~の印のシールを出席帳のカレンダーに貼るのも登園してからの毎日の流れのひとつ。このシール貼りひとつでも、子どもたちの個性?性格?が出ちゃっておもしろいんです。


    毎日同じシールを集め続ける子。逆に毎日いろいろ全種類制覇したい子。シールをじっくり迷いに迷って決める子。これを大きくなってから見返しても自分の小さい頃を分析できるかも。

    荷物をしまって、シールも貼って準備完了! 今日もいっぱい遊ぶぞ~~。


    食べ物がテーマになっているかるたを見つけ、もちろんまだ文字札には関心なく、ハンバーグ・ケーキ・たこやき・・などなど美味しそうな写真の絵札を広げて、「これがいい!」「おいしそ~」 の遊び。 いいのいいの、それでいいの。 おいしそうなの見つけ遊び? だって楽しいよね!

    年中さんのお部屋をのぞくと、みんなで絵本を広げていました。月に一冊、月刊絵本として学年で同じ絵本が一人一冊、幼稚園で使用して月末に持ち帰ります。こうして、みんなで同じ絵本を広げながら、お友だちや先生とお互いに、「これおもしろいね!」「みてみて!」な、時間も楽しく微笑ましいものです。


    自分の絵本は自分のロッカーにしまい、遊びの時間など好きな時に見ることができます。

    予想外な天気となり、外あそびができなくなっても、やりたいことはいっぱいな子どもたち。
    お絵描きをしたり、粘土あそびをしたり。お絵描きの中に、「おかあさんだいすき」の文字がチラッ。一生懸命にかいた字ってとこがまた泣ける。自由画帳にこんな泣けること書いてますよ~。だったり、お母さんの顔を描いて周りにいっぱいハート♡だったり。

    遊びの中でも、家族大好き・お家大好きが伝わってきます。

     

    そして、お待たせしました!!
    『うんちミュージアム』  これはこのまま表現していいものか、「う〇ち」にした方がいいのか。 まあ、そのままいっちゃいます。


    実は、昨年度末頃に、ひまわりサポーターさん方が子どもたちが遊べる手作りのおもちゃを作ってくださっていたのです。子どもたちが廃材を使って色々発想して作っていることもあり、サポーターさんたちも、廃材を使用してのおもちゃだったのです。

    子どもたちってなぜか、「おしり」とか「うんこ」など、大人がつい「大きな声で言わないの!!」と言ってしまうようなワードが好きですよね~。子どもたちのツボとでもいいましょうか。

    ミュージアムとなっているのは、2階の階段上がったすぐのところに完成。うんちについても学ぶことができるよ。造形展の時のひまわりリゾートホテルに登場していた本物そっくりトイレも設置で更にミュージアム感。

    たくさん作っていただいたので、お部屋にも。
    動物の口に動物が食べるもののカードを入れると・・・・あら不思議、くるっとカードがひっくり返って下から、その動物がどんな形のうんちをするのかカードになって出てくるというものなのです。


    出てきたカードのうんちの形をさっそく表から同じうんちを探し、「これ!」 ペンギンさんのうんちだったんだね!

    と、子どもたちのツボをついた手作りおもちゃが登場しました。 ひまわりサポーターでご協力していただきましてどうもありがとうございました。

    今年度も、かわいい新しいひまわりっ子たちが増えましたので、新しいひまわりサポーターさんも募集しますので、ご都合がいい時や興味があるものの時で構いませんのでぜひ参加していただき、幼稚園を楽しんでいってくださいね!またご案内を用意していきます。

     

    ☆ 玉ねぎの皮 たくさんあつまりました! ☆

    先日、「玉ねぎの皮 たくさんあつめたいです!」 のご連絡をしてから、たくさんあつまりました! どうもありがとうございました。 皆さん血液サラサラですね!


    皮をネットに入れて、準備に入っていました。

    何を染めるの?  どんな色になるの?    お楽しみです。

     

     

  • 1週間がスタートしました! どうかな~、おっ、みんな楽しそう

    2024年04月15日

    先週から始まった人生初の幼稚園生活。心も体も思っている以上に小さな体で疲れていたと思いますが、土日ゆっくりできましたか? そして今日から1週間がスタートしました! (土日で家族、お家ってやっぱりいいわ~~と再確認して・・・幼稚園やだ~~の登園になりがちな月曜日)

    泣いてるの? に、見えますが・・・・ 違うよね。大好きなバスの停車確認。これが毎日のルーティーンだったのに、進級したばかりの先週はバスよりも新しい部屋に!と、ここにいなくなっていたのをちょっぴり寂しがっていた運転手さんでしたが、ルーティーン戻ってきてました。運転手さんもニコッ。


    そして、年長さんは朝から砂あそび? ではなく、畑仕事?
    今度、ここに、野菜を植えて育てるぞ! の準備をしていました。


    ここは昔(数年前)は、もふちゃんのログハウス風なお家が建っていたのですが、老朽化により撤去され・・・今では室内でぬくぬく生活。そしてここは、『芋畑』となり、昨年も年長さんがさつまいもの苗を植えて育て、満3あさがおさんがここで、いもほりをしたのです。よーし!今年も準備準備。

    さつまいも = 秋 なイメージですが、育てるとなれば、もうこの時季から準備なんですよね。

    こんなすごい根っこの草、抜けたよ!

    「おいもが掘れたよ!」  えっ!?  今??   本当に、ひょろひょろのお芋(これをお芋と言っていいのか状態ですが)が出現。

    と、朝から、野菜畑・さつまいも畑の準備を頑張っていた年長さん、今年はどんな野菜を育てるのかな?

    「おーい!」 2階の居心地はどう? 2階に上がっていく姿もだんだんしっくりしてきた年長さん。


    砂場では、年長さんが率先して水が流れる水路を作り、年中さんが水を用意して流す準備、そして年少さんが年長さんの真似っこしながら砂をほじほじ。大人が声をかけながらやらなくてもこうやって子どもたちだけで自然と役割ができて遊びが広がっていく・・・・これってすばらしいこと。 子どもたちってすごいな。


    年少さんは半日の間はスモックへのお着換えをしないで制服のまま過ごしていますので、制服に砂(遊んだよの跡)が付いたりしてるかもですみません。

    さあ、みんなそろったようなので、お部屋に行きますよ~。

    まだまだ入園式から1週間も経っておらず、数日の半日保育。 なのに、たくましいぞ~年少さん。
    小さな可愛い手で小さな可愛いちゅうりっぷをつくって、  ♬ さいた~ さいた~ ちゅうりっぷのはなが~ ♬

    ピアノ伴奏アシスタント役がいたり。 それもかわいいね!

    そして、園内めぐり(園内探検)をしていた年少さん。お部屋の先生から、ここは〇〇するお部屋なんですよ~と話しをして周りながら、事務所にやってきた子どもたち。お部屋のお話よりも、入口に貼ってある鬼滅のキャラクターの折り紙に「これ知ってる!」「これ見たことある!」と釘付けだったり。


    あっという間にもうお帰り準備。 なぜか今日は手拭きタオルをくるくると筒状に丸めてしまうブームになったようで(しかもすっごくきれいなくるくる)。

    みんなで一緒にくるくる。 楽しね!

    明日も、みんなでまた新しい発見をしたり、新しい遊びをしたり、楽しいことをいっぱいしちゃいましょう!

     

     

    ☆ そろそろ、もふもお勤めですか? ☆

    うさぎのもふちゃん、事務所前の赤いボックスの中が定位置のお気に入りの場所。 だって、そこは、子どもたちが登園してくるのが見えるもんね。なので、もふの中でのお仕事は、「受付嬢」(いちおう、女の子なので嬢で)。 めっきり寒がりになり室内ぬくぬく生活を送ってますが、暖かくなってきたので、そろそろ受付嬢いいですか?

    久々に定位置におさまっていたもふですが、すぐに子どもたちに囲まれていました。

    過ごしやすい気候とともに、もふも仕事始めです。 子どもたちも頑張っているんだから、もふも頑張れ~。

     

     

  • あっちでも、こっちでも、「楽しい」「かわいい」がいっぱい

    2024年04月12日

    入園・進級と、子どもたちにとって新しい環境、新しいスタート。うれしい気持ちの中にも、ちょっぴりドキドキする気持ちがあったよね。

    始業式から数えると新しいスタートから3日目を迎えた今日、早くもドキドキよりも、「楽しい~!」になってきたようで、あっちでもこっちでも笑顔いっぱい。

    今年は初の試みで、年長さんが合同1クラスになり、みんなが「ゆり組」。なので、すずらん組だったお部屋はいろんなことに使えちゃうよ、」の部屋。


    さっそく、くっつくブロックのクリエイティブキューブブロックをいっぱい使って大きなものを作っていたりと、楽しい場となっていました。

    「パーティー?」 と聞いた一言に、 「ちがうわ~~!!」とバサッときられ、答えは、「モデルごっこだわ~~」でした。可愛いちびっこモデルだ!

    入園式の春の嵐が過ぎてからは、過ごしやすい気候の穏やかな天気が続き、外が気持ちいい~。

    「ケーキできたから来て」のお誘いを受け、砂場に辿りつくと、そこには、ホールケーキが2つ。1つは、さくらの花びらがトッピングされた「さくらケーキ」。これは、季節限定ケーキですね! 限定という言葉に弱いので。 そちらのさくらケーキをいただきまーす。

    砂場のおもちゃをなぜにこんなにここに~。 どうやら、アリを捕獲する装置を設置しているようです。 (暖かくなってきたからやっと活動を始めたアリさん・・・・お気の毒に。)

    年少さんも、外で、自分のやりたいことを見つけて楽しそう。
    お友だちと一緒に三輪車でGO! 「おでかけですか?」に、「おでかけでーす! あっちのすべりだいまでいくんでーす!」

    ジャングルジムだって、へっちゃらだよ。高いところまで登っていたと思ったら、今度は下の方で迷路のように遊んでいたり。(写真がジャングルジムの棒の部分がちょうど顔の目のところにかかって顔がだれだろ~になってしまった。だ~れかな。)

    満3あさがお組さんだった子たちも、進級前は体操服登園だったので黒い通園靴はなかったのですが、年少さんになり名前が書かれた黒い園庭靴が靴箱に入っているのをみるとなんだかじ~~ん。 あらためて、年少さんになったんだなと実感。
    靴箱を見るだけで、可愛いな~。

    そして、靴を履いたり脱いだりするのも、座って一生懸命にやる姿がまた可愛く、つい、手伝ってあげたくなるのをまずはこらえて、「がんばれ~」と応援。

    どの子もみんな、新しい環境で頑張っています。でも、その頑張りって思っている以上に体は疲れてしまっているかも。せっかく慣れてきたのに~な中ですが、やっぱり休息も必要です。土日ゆっくり体を休めて、また月曜日からいっぱい幼稚園で遊びましょうね。(休み明けの月曜日は涙スタートも多くなりがちですが大丈夫です。)


    ちゅうりっぷがもう少ししたら終わってしまうかな~の横で、つつじの花のつぼみが日に日に膨らんできました。季節によって園庭の木々やお花も変わってくることも楽しみです。月曜日、このつぼみ、どうなってるかな。