-
粘土あそびのブームは岩を作ることっておもしろいですね!
6月は雨のイメージ、今はまだ梅雨、なはずですが、今日もお天気がとてもよく、
「あの雲、ふねみたい!」 と青空の中の雲を指さして教えてくれたり。子どもたちってちゃんと空を眺めていろんなことを感じているんですね。
サッカーゴールのネット裏の狭いところにこんなに集まって(どうやら葉っぱを何かのエサのたとえて集めているようでした)
網越しにおしゃべりをして、「動物園のお猿さんたちみたい。」と失礼な言葉をかけて笑っていたのですが、子どもたちから見たら私の方が網の中にいるゴリラにでも見えていましたよね。
みんなで集まって遊ぶことが楽しくなってきたお年頃?の年中さんたち。
こちらでは砂場から道具を持ってきて料理が始まっていました。今から男の子も積極的に料理に参加していいことですね!
外でたくさん遊んで、今日も暑かったから汗かいちゃったかな。ふと首のあたりを触ったら・・あれ?ここなんかドキドキしてる。って気づいた子がいました。そうそう、その首のあたりも脈?っていうのかな、ドクドクって感じるよね。
お部屋の中でもとっても仲良しで粘土あそびでも盛り上がって楽しんでいた年中さん。
卵を作って、「わあ、ころがってっちゃった!」とコロコロ。
美味しそうなパン屋さんができていたり、
こちらは、粘土は固まりになっているより、こうやって細かくした方が量が増える!と感じているようで、「粘土を増やすんだ~!」と一生懸命に刻んでいたり。増えたかな~
中でも一番、作っている子が多かったのが、なんと岩! 決して、粘土の固まりではないですよ岩なんです! 岩!
「重たいよ~」と岩を持ち上げたり、もっと強く硬い岩にしようとギュッギュッと力を入れて頑張っていたり。
粘土あそびではなくクレヨンでお絵描きをしている子の絵のクレヨンをチョンと指でつけて、その色を粘土にこすり付けて、「赤色になったよ!」「みてみて、青になった!」 と、えっ!なことをしていても、こんな楽しそうにしてるので、まあいっかになったり。みんな本当に楽しそう。
そうだ、今日は年少さんが体操の時間だった。朝から、張り切って体操服に着替えていたもんね。
おっ、体操座りもカッコいいぞ~。
跳び箱の上にピョンと登ってから、今度はマットの上にピョン。
あっ! 年少さんの緑帽子の中に、赤帽子さんが増えていますよ。年少さんと一緒に頑張っていますね。これから、この赤帽子さんはどんどん増えていく予定です。幼稚園もまた賑やかになっていきますよ。
たくさん遊んで、たくさん運動もして、お腹がぐぅ~~。
今日のメニューは人気メニューの 『マーボー丼 えのきとわかめのスープ』 でした。年少さんの配膳の写真なのでちょっと量が少なく感じるかもしれませんが、おかわりもたっぷり、年中さん・年長さんはもう少し量が多めですよ。
お給食の歌をうたい、みんなで「いただきま~す!」
「おいしいよ。」「おいし~。」
美味しい笑顔がいっぱいだったね。
明日はもう金曜日です。一週間って早いですね。そろそろ梅雨が戻ってきてしまうかな。雨降りでも幼稚園は楽しいこといっぱいなので元気に幼稚園に来てくださいね。
-
七夕の準備 子どもたちのお願い事ちょっとのぞいちゃいました
早いものでもう昨日から6月なんですよね。6月も幼稚園でいっぱい遊んで楽しいこといっぱいしたら、きっとあっという間に7月がやってくるでしょう。7月には・・
♪ ささのは さ~らさら~ ♪ の七夕がやってきます。
なので今、子どもたちは少しずつ七夕に向けて飾りの準備をしています。先生たちが子どもたちから願い事を教えてもらい飾りに書いたようです。今日、年長さんが飾りを作っていましたよ。
飾りを作っている横に願い事の紙もあるのを発見! まだお星さまには内緒でちょっとだけご紹介を。「はやくコロナがおわりますように」
「はやくコロナがおさまりますように」
「かぞくがコロナになりませんように」1つだけの願い事をこの願いにするって気持ちになんだかじ~んです。小さな子どもたちの心の中でも早くコロナが終息して以前のようにマスクもなくみんなの表情が見えて、給食もパーテーションなどもみんなで顔を見ながら一緒に食べるという生活が戻ってほしいなと思っているのですね。年長さんは新型コロナウィルスというものが出てくる前の以前の幼稚園も経験しているので特にそのように感じるのかもしれないですね。
幼稚園の中では1番お兄ちゃん・お姉ちゃんの年長さんは、ついつい幼稚園では大きく感じてしまうのですが。でも実はまだまだ5歳・6歳、長~い人生のまだ5年や6年しか生きていないと思うとまだまだ可愛い幼稚園児です。
なので、砂場あそびだって大好き! お絵描きだって大好き! 粘土あそびだって大好き!
先生に甘えることだって大好き! ですよね。だから先生にも甘えちゃっていいんだよ。こちらも年長さんの願い事です。
「とびばこがじょうずにできるようになりますように」
体操の時間にも挑戦してますもんね。大丈夫! きっとできるようになりますよ。年長さんが育てている野菜や果物の苗がぐんぐん成長しています。葉っぱも大きくなり、畑やプランターがもりもりしてきました。
「お花が咲いてるよ!」
カメラを構えて、この写真は年長さんの子が撮影してくれました。
『きゅうり』 黄色の花が咲いています
『なす』 紫の花が咲いています
『ミニトマト』 まだ緑色ですがトマトを発見! ちょっと見えにくいかもですが〇で囲んでいるところにトマトの赤ちゃんがいます。
今日は、年長さんと年中さんが体操の時間がありました。ちょっと、年中さんの体操の様子をのぞいてみました。
跳び箱に上を足を横に開いてあがり、マットの上に降りたら、次は前転。このように少しずつ跳び箱にも慣れていくのでしょうね。
次は後転。やっぱり、後転の方が難しいようで、あれ?コロ~ン、あらら、変な方向にどて~ん。とその様子も可愛かったですが。
年中さんも頑張っていますね!
明日は、年少さんが体操の時間がありますよ。体操がある時は体操服に着替えるという流れもわかってきた年少さん、大好きな体操の時間なのできっと張り切って着替えてくれると思います。
みんな明日も元気に幼稚園に来てくださいね!
-
わあ! みんなの手が! すごいことに!!
「おはようございま~す!」と元気にバスから降りてきた手には、大きな葉っぱ。どうやらこちらの大きな葉っぱ、昨日もバス停にあって気になっていたそうですが、その気になっていた葉っぱが今日もそのままあったということで今日は、持ってきてくれました。今日もその大きな葉っぱに出会えたことは運命ですよね。大切そうに持って見せてくれる姿が可愛かったです。また運命を感じる葉っぱなどがあったら教えてくださいね。
今日から登場しましたよ。園庭でもパッと目立つ赤帽子さん。
赤帽子さんは満3歳児さんです。3歳のお誕生日を迎えたら満3歳児クラスとして一足先に幼稚園に入園することができるんです。年少さんにとっても初めて自分たちよりも小さい子が入園してくることを経験していきます。
早速、三輪車のお手伝いをしてくれていましたよ。優しいね。
今日もお天気がよく、たくさん外で遊ぶことができました。でも外ばかりで遊んでいてもこの暑さでは熱中症になってしまっても大変です。お部屋の中でも楽しく遊んでいました。
この手を見てくださ~い。
ジャ~ン!
こちらも、ジャ~ン!
わあ! おててがすごいことになってる~!
これはね・・・こんなことをね・・・していたんですよ~
ジャ~ン!
どろんこボードの上に好きな色の絵の具をたらして手で思いっきり混ぜたり伸ばしたり。
最初は少し慎重にまぜまぜ、
しかし、まぜまぜがノリノリになってくると、手をひっくり返して、手の甲までもぬりぬり。
思いっきりやれるって楽しい! 手についた絵の具を紙にペタっとつけて手形を作っていましたが、これは一体、何に使うのかな~。
そして、今日は全クラス、英語の時間があり、元気いっぱいのジェフ先生の声と共に子どもたちのかわいい声が聞こえてきていました。英語の音楽に合わせて、体を動かして、楽しく体を動かしながら英語の感覚にも体でも感じているようでしたよ。みんな楽しそう。
年長さんになり、更に文字に興味を示す子が増えてきて、「粘土で字を作っている子がいるんですよ。」の先生の誘いに「な~に~!」と早速、見に行くと、
本当だ! 「に ん じ」 と粘土で作られている! これは、この後、「に ん じ や」忍者と作ろうとしていたようですよ。
年長さんの粘土あそび、なかなか高度になっていてビックリ!でした。みんな楽しそうでしたよ。
こちらは何だと思いますか?
これは、「こ」 という字がニコニコ笑っているんですって。字が笑っているって可愛い発想です~。まだ、明日も梅雨の晴れ間が続くかな。梅雨が戻ってくる前にたくさん外でも遊びたいですね。
暑かったりで布団をポイっとはねのけてしまったりして風邪をひきやすい時ですが気を付けましょうね。と言っても、知らないうちにはねのけちゃうもんね。う~ん、調節が難しいですね。みんな風邪ひかないように元気に幼稚園に来てくださいよ~。待っています。