活動記録一覧

  • そろそろデイキャンプのお話をね!②

    2021年08月19日

    7月20日のデイキャンプのお話の続きをしましょう。年長さんはお父さんやお母さんにデイキャンプのお話たくさんできましたか?あれもこれもたくさんあって何からお話しようかな~だったかな。

    あっ、そうだ、こんなこともあったんだった!なことがありましたら、またお家の方にお話して教えてあげてくださいね。

     

    『サイエンス工作・お買い物ごっこ・みんなでチャレンジ』 の巻

    お昼ごはんも食べて、お腹もいっぱい、ではお昼寝しましょう、なんてダメダメまだまだ楽しみますよ。

    サイエンスクラブの先生が来てくれたのでみんなでホールに行きましょう。科学の力を使うおもちゃを手作りするようですよ。

    先生が作ったおもちゃの動きがとても不思議に感じたようで自分たちも作るぞ!とみんな真剣です。サイエンスクラブの先生が白衣姿だったこともあり、子どもたちは科学の博士で先生が不思議な力を持っていると思っているところもおもしろかったですよ。

    磁石を使ったりして不思議な動きをするおもしろいおもちゃを作ることができましたね!

     

    その頃、園庭には・・・   こちらの用意が登場していました。 わくわく わくわく

    サイエンス工作を終えて、次は夜ごはんのデザートを買い物ごっこしましょう!

    何かひとつ選んでいいですよ~に「どれにしよう、どれにしよう。」「こっちにしようかな、あっちにしようかな。」とお金(手作りの)を手に迷っている姿ってかわいいですよね。

    「プリンにしたよ。」「ゼリーにしたよ。」

    買い物したデザートは夜ごはんまで、冷蔵庫で冷やしておきましょう。

     

    さあ、次は年長さんの団結力を見せてくださいよ! みんなでチャレンジです。
    (こちらは、様々な課題をみんなの力を合わせて頑張り、宝をゲットしていくのです。)

    ・「箱の中身はな~んだ からの 台風の目」 に挑戦!!
    中が見えない箱の中に手を入れて何が入っているかを当てるゲーム! ドキドキ 虫が入ってたらどうしよー。かみつかれたらどうしよー。ドキドキ。大丈夫だったよね。中身はカレーライスに入る材料の何かだったりしてました。中身が分かったら安心。中身を当てたペアから長い棒を二人で持って走り出すという、運動会で言う台風の目に挑戦していました。みんなで力を合わせて、まず1つ目の宝をゲット! やったね。

    ・クリエイティブキューブを使って素敵なベットを作ろう!!

    普段の遊びから子どもたちに人気のこのブロック。マグネットが入っていて向きを上手く組み合わせていくとくっついていくのです。それを使ってみんなでどうやって組み合わせていくとベットになるかを考えて動いていきます。男の子チーム・女の子チームに分かれて行いました。どちらのチームも時間内に大人が寝れるくらいの素敵なベットを完成させて、2つ目の宝をゲット!! やったね。

    ・カプラタワーを完成させよう!!

    カプラを使って、ここまで高くしましょうの高さを目指して倒さないように慎重に積み上げていきましょう。あと少しというところでガシャ~ンと崩れてしまったり。でも、ここでも、誰一人、誰を責めることもなく逆に、「よし!もう一回、やろう!」「まだ、大丈夫。」と声をかけあっている姿に感動したりしましたよ。みんなのそういう所、とっても好きだよ~。 みんなの頑張りでここで3つ目の宝をゲット!! やったね。

    ・ケン、ケン、パ をしよう!!

    フラフープで作った輪をケン、ケン、パをしながら進んでいきます。 ここで4つ目の宝をゲット!! やったね。

    このように4つのチャレンジ(順番はそれぞれでしたが)をして4つのお宝をゲットしました。その場面には年長さんのお友だちとの関わりで感動がたくさんありました。

    お宝をゲットできた子どもたち、そろそろ朝からのデイキャンプに疲れてきちゃったかな?いやいや、そんなことはなさそうです。まだまだパワーありそうですが、ちょっぴりお腹が空いてきたかな。では、今度は、夜ごはんの準備をしましょうか。幼稚園で夜ごはんをみんなで食べるなんて初めてですよね。 わくわく。 デイキャンプはまだ終わりではないのですよ。 続きはまた来週~。

     

    年長さんも、そうだ、こんなことあったなとか、思い出してきたこともあったかな。では、あと少しとなった夏休み、早寝早起きをして、そろそろ、幼稚園に行くリズムを戻しておいてくださいね。みんなに会えることを楽しみに待っていますからね。

     

  • そろそろデイキャンプのお話をね!①

    2021年08月18日

    みんな~、元気にしていますか~。

    暑い~な猛暑の夏休みの始まりからお盆中はずっと、雨・雨・雨・・・な日が続くといった夏休みとなっていますが、幼稚園のみんなは元気にしてるかな。今はなかなかお出かけできない時ですが、家族でのんびりゴロゴロとお話をしながら過ごすだけでもそれも家族の時間の思い出です。あと1週間で半日保育の夏季保育からスタートしますので、元気にしていてくださいよ、先生たちも早くみんなに会いたいです。

     

    さて、少し前のことなのに、なんだかずいぶんと前のことにも感じるような、7月20のデイキャンプ。年長さんとわいわいと夜まで一緒に過ごしたあの日・・・楽しかったなあ。
    みんな、お家でお話できたかな。 じつは~、子どもたちが一生懸命にお家でお話しているより先にお伝えすることはとめておこうとがまんしてました~。もう、大丈夫かな。ではでは、少しずつ、少しだけですが、楽しかったあの日のデイキャンプのお話をしていきますね!

     

    『アクアトト岐阜・流しそうめん体験』 の巻

    デイキャンプの1日のスタート! まずは、バスに乗って、アクアトト岐阜に「いってきまーす!!」

    アクアトト岐阜は世界淡水魚水族館なので、海にいる魚ではなく川にいるような魚の水族館になっているのですが淡水魚だけの水族館の中では最大級とまで言われているくらいにすごいのです。これは、釘付けになっている子どもたちの姿からも伝わりますね。

    水族館の中でも集団の密を避けるために5~6人のグループに分かれ、先生もグループに1人ついて回りました。

    様々な種類の水槽に様々な種類の魚や生き物がいて子どもたちも大喜びです。「見て見て~!」と水槽に駆け寄り釘付けです。

    淡水魚でもこんなに大きな魚もいるんですね!

    お魚さんも、「だれだ~。」とばかりに、お互いに見つめ合っていたりと、かわいいですね。

    そして、飼育員さんから、さかなたちのごはんについてのお話を聞かせていただきました。生で魚を見て、その場で生で実際の飼育員さんからお話を聞くということに子どもたちも興味津々で真剣にお話を聞いていましたよ。

    たくさんの生き物を見ましたが、子どもたちからの1番人気は・・・

    こちらのハンモックのようなものに寝そべっている、「かわうそ」でした!

    ちなみに、こんなかわいいカモさんたちもいたようです。

     

    と、子どもたちが水族館を楽しんでいた頃、幼稚園では・・・ えっさ、えっさと〇〇の用意をしていました。

    それは、流しそうめん! です。 でも、今はコロナ禍なので、流しそうめんは難しいでしょ、ダメダメとなりそうなところですが。毎年、流しそうめんを食べる子どもたち、とっても嬉しそうなのでどうしよう。よし! この方法はどう? じゃあ、あの方法は? と、話し合い、ちょっといつもと違うし、ちょっとみんなでではないけど・・これだって流しそうめんだよね。


    自分が食べれそうな量だけ上から流して、それを使用前のフォークでじょうずにすくってお皿にのせて、その場で食べずにお皿を持ってお部屋に戻ってから、つゆにつけてチュルチュルと食べるのです。

    流れてくるタイミングに合わせてすくうんだよ。がんばって。

    以前は、お友だちと並んで、「あ~、〇〇くんがとった~。」「わたしまで流れてこない~」などとおしゃべりをしながらやっていたものですが、こればかりは仕方ありませんが、でも、子どもたち、流れてくるそうめんをすくうというスリル感を味わいながら、お友だちに取られてしまうということもなく楽しんでくれていましたよ。


    チュルチュルとみんないい音をさせながら、おいしそうに食べていました。

     

    ここでまだまだお昼です。 デイキャンプ、まだまだ楽しいことこれからた~くさんあったんですよね。

    でも、まずは今日はここまでです。また、この続きをお楽しみにしていてください。

    まだ天候もすっきりせず、雨も降ったり止んだりといった感じですね。皆様のお住まいの地域もこの雨での災害が起こらないことを祈ります。