2階のお部屋は、し~ん。1階のお部屋は、わいわい。
昨日の『卒園式』を終えた、幼稚園は・・・階段を上がると、いつもだったら、階段を上がる前から、2階からにぎやかな声が聞こえてくるのですが、今日は・・・
だれもいない。
やっぱり、だれもいない、からっぽ。
あらためて、だれもいなくなった、年長さんのお部屋に入ると、この部屋で先生やお友だちとわいわいやっていた光景が頭をよぎり・・・さみしいな。に、なってしまいました。
でも、憧れのお兄ちゃん・お姉ちゃんにつづけ!とばかりに、在園の子どもたちがわいわいと今日も元気いっぱいでした。
満3歳児クラスのあさがお組さんはちょうど自分たちのあさがお組の前にあるテーブルがお気に入りで砂場からいろいろと運んできてはいつも何かのパーティーが繰り広げられています。あと少しで、もう、真っ赤で目立つ赤帽子さんも卒業して、今度は卒園児のお兄ちゃん・お姉ちゃんの色を引き継ぎ、緑帽子さんになりますね!
「ちゅうりっぷ咲いたか見てくる!」と自分の球根の様子を確認。まだ、もう少しかかりそうでしたが、どの球根からも緑の葉が出てきていましたね。何色のちゅうりっぷが咲くのかな。
黄色の帽子は今の年中さん、ってことは、次の年長さんですね。卒園していった白バッチさんのお兄ちゃん・お姉ちゃんの優しさやたくましさ、きっと引き継いでいってくれますよね!お願いしますよ。きっと、みんななら大丈夫。
と、年長さんが卒園していったばかりの幼稚園はやはりさみしさもありますが、そうです、きっと、在園児の子どもたちが頑張っていってくれると思っています。
そして、もうすぐ1年間過ごしてきたお部屋や机、椅子ともお別れして、4月からは進級してまた違うお部屋で過ごすことになります。小さな雑巾を小さな手でしっかり持ち、自分の使っていた椅子をきれいにしていた年少さんも立派になりましたね。「いちねんかん、ありがとう。」と椅子に話かけながら拭いていて、じ~んと共に、かわいいなあ。
年中さんも、自分たちの荷物を持ち帰る準備。絵の具のぞうきんや筆を持ち帰る用意をしましょうの先生の話に、きれいに雑巾を畳み始めて、袋の中にきれいにしまっていたり、筆を雑巾できれいに丸めてしまったりと子どもたちは先生にこうしましょうねと言われなくても自分たちで考えてしっかりできていることに感心感心。さすが、次の年長さんですね!
在園のお友だちも、今のクラスで過ごす日はあと少しになりました。体調を崩さないように、残りの日を大切に元気に過ごしていきましょうね。