お茶を点てる腕もあがってきました。(お作法の時間 年長組)
土曜日は造形展でわいわいと賑やかにすごした子どもたち。造形展の代休は11月に先取りして連休だあ~となっていたので今回は代休はないよ、ということで月曜日からスタート!
月曜日のお仕度だってもう出来ちゃうもんね! まずは、おつかいかばんから靴袋を出して・・・頑張っていますよ。
今日も12月にしては過ごしやすい気候でみんながそろうまで外で遊ぼう! まだまだ、どんぐり遊びは継続中。だんだんと色が黒に近い濃い茶色のどんぐりになっています。
そして、みんなそろって、各お部屋に。
ナーサリーのお部屋の前には、きれいに並べられた上靴がずらり。
きれいに並べられた上靴は年長さんのだったんですね。 今日は、年長さんから始まった『お作法』の時間がありました。
背筋がピンとして、座っている姿からもうカッコいい。
手もとってもきれいにそろえてます。すごい、すごい。
お客様役とお菓子やお茶を運ぶ役と両方交代で経験していきます。
お客様は、懐紙をそっと取り膝の上にのせて、お菓子をいただきます。
そ~っと、口の中に入れたら、思わず「おいしい~~」と体が自然にぴょんとなっているのも子どもらしくて可愛いところ。
食べ終えたら、感謝の気持ちを込めて「ごちそうさまでした。」(これは普段の食事の時も同じ気持ちですね)
その気持ちにこたえるように、「どういたしまして」
お互いに思いやる気持ちも、お作法の時間だけではなく、普段の生活にも大事な気持ちですね。
お菓子のお皿を回収して戻る姿、歩き方も、おしとやか~~できれいです。
さあ、いよいよ、お茶を点てる時間です。 回数を重ねるうちに、子どもたちのお茶を点てる姿が様になってきています。
3月のお茶会に向けて、腕をあげてきていますね。
このような時間の凛とした顔だったり、遊びや生活の中での思いっきり笑ったり、はしゃいだり、時には悔しい顔、怒った顔、さみしい顔、子どもたちは幼稚園の生活の中で様々な顔を見せてくれます。いろんな顔を見せて、いろんな気持ちになることが大切なことなんですよ。
お作法を行っているお部屋を出ると、満面の笑みで楽しそうにお部屋に戻ってくるあさがおさん。どうやら、お給食の人数表を出しにいっていたようです。もう、そういうお当番さんみたいなことまで出来ちゃうんだ~。すごい、すごい。
年中さんのお部屋をのぞくと・・・・ それはもしかして・・・・「クリスマスツリー」では!
そして、それはもしかして・・・・ 「辰」では!
12月のお楽しみ、そしてもうすぐ新しい年を迎えるという時期ならではの気持ちになりますね。どんなものが出来上がってくるのか楽しみです。
役員さん方が用意してくださっていた造形展でのお楽しみのひとつだったポップコーン。当日、機械の不調があり、本日、業者から代わりの機械が届き、リベンジ!! おっ、今日は順調、順調、のようで、
ポップコーンのいい匂いが幼稚園中にプ~~ンと漂い。あちこちから、「いいにおい!」「おいしそう~~」 とのぞきにくる子が多数。
金曜日に控えたバザーの準備と今日のポップコーン、役員さん方、本当にどうもありがとうございます。お家では、「ママ、いいにおいがするね!」「ママ、おいしそうなにおいがする~」 なんて言われてしまっているかも。
寒~い日や、わりと暖かいねの日などの寒暖差もあったりと体調を崩してしまう子が少しずつ増えてきました。今週は、まだまだ、おもちつきや参観日、バザーなども控えていますので、栄養とって、睡眠もとって元気な体を作っていきましょうね!