活動記録

シャン♪シャン♪サンタさんかな

2019年12月16日

♪ シャン シャン シャン ♪ 事務所まで鈴の音が聞こえてきました。サンタさん?まさかね。
鈴の音をたどっていくと・・・

年少さんが楽器あそびをしていました。みんな楽しそう。「サンタさんが来たのかと思ったよ。」と話すと、「違うわ~~。」「まだ来ないから~~。」と飛びっ切りの笑顔で返ってきました。

耳を澄ますと、鈴とはまた違う音が混ざってます。何かな、何かな。あっ、カスタネットの音でした。
今度はパンパンパン、タンバリンの音も聞こえてきました。色々な楽器に触れて楽しんでいました。

年長さんが座って何して遊んでるのかな。

自由画帳に絵を描いている子と粘土をしている子が向かい合わせに座っています。最初、それぞれがお絵描きと粘土あそびをしているのかと思ったのですが、これは、この2つで1つなんです!子どもたちに話を聞くと、粘土で作って繋がっているのは『おすし』、そして自由画帳に描かれている道は、この、おすしが流れていく『レーン』。
そうです!これは、『回転ずし』だったんです!! 本当だ、よく見ると、流れていくレーンの横にちゃんとおすしが並んでる。お絵描きと粘土との連携作品、すごいなあ~と感心してしまいました。

 


この子も書く、そして描くことが大好きなんですね。髪の毛の色も、カラフル~。現実の世界にこの髪色だとビックリですが、子どもたちの描く世界の中では夢があるなあ。大人ですと、黒や茶で塗るところが
子どもの感覚はすごいなあ~。子どもたちの普通に遊んでいる時間にふと、たくさんのすごいなあ~があることに改めて気づきました。

今日、年長さんがお作法の時間がありました。講師の今井先生ご夫婦、奥様の帯が素敵だったんです!

☆ クリスマス ☆  になっていました。子どもたちって、すぐに気づくんですよね。特に女の子は、「ステキ~」な目をして見ていました。