-
いろみずじっけんしてみよう! おやつレシピも
今日は、風がぴゅーぴゅーと吹いて、春のぽかぽか陽気ではなく、なんだか寒い一日になりましたね。
みなさんは、おうちでたのしくすごせていますか。いまはね、おうちですごそうね、を、みんなでがんばらないと、こわいうぃるすがきえていくこともおそくなってしまうんです。みんながんばってくれているみたいなので、きっともうすこしがまんしたら、ようちえんでたくさんあそべるとおもいますよ、たのしみにまっています。
『どこでもどあ』から、どらえもんがもってきてくれたのは・・・あれ、どらえもんたち、きょうはしろいはくいみたいなふくをきているよ。「いろみずをつくって、じっけんするよ。」
「そうか、じっけんするから、はくいをきていたんだね。」(・・・はくいはしろいごみぶくろでつくってのとうじょうです。)「よーし、やってみよう!」
おおきなえのぐがでていますが、おうちのちいさいちゅーぶのえのぐでだいじょうぶです。きょうは4つのいろ。なにいろかな?ぺっとぼとるのようき(こんかいはよーぐるとどりんくなどがはいっているちいさめのものをつかいました)。
ひだりから、 きいろ ・ あお ・ しろ ・あか をよういしました。ちがういろにしてみてもいいですよ。ぺっとぼとるにみずをいれて、ふたのうえにえのぐをすこしだしておきます。そして、そのまま、ふたをしめてください。
ふたをしたようきをしゃかしゃかとふります。あっ、きいろのみずになりました。
これは、なにいろになるかな? ふってみるね。
わあ、きれいなあおいみずになった。つぎは~、ふりふり、
「かるぴすみたいになった~」 では、さいごのぼとるは・・・
あかいろのみずになったよ。これで、4つのいろみずがかんせいしましたよ。
わあ、きれいですね。 ここまでは、いろのみずをつくりました~ですが、こんかいは、じっけんなのです。ここでおしまいではありませんよ。♪ じっけん じっけん どうなるのかな~~ ♪
あおいみずとあかいみずをまぜるとどうなるのかな~? さてさて。
きいろいみずとあかいみずをまぜるとどうなるのかな~? さてさて。
あおいみずときいろいみずとまぜると・・・などなど、やってみよう!!
どうなったかなあは、あしたのおたのしみにしておきますね。みんなは、どうなったとおもいますか?
今日は、寒い一日でしたが、季節は春です。春はたくさんのお花がとてもきれいに咲きます。幼稚園のお花も寒い時には元気がなさそうに見えたのですが、お花さんたちは今、とても元気に綺麗に咲いていますよ。たくさんお花が咲いている中から、少しだけ、剪定も兼ねて、お花をチョキっと。
幼稚園に咲いているお花たち、きっと、子どもたちが来てくれる時にもまだ元気に咲いてくれていると思いますが、このような方法で残しておこうかな~とひらめいたのが・・・押し花。 押し花を作るってなんだかなつかしいなな気持ちになりましたが。うまくできるかな。しんぶんしのうえにてぃっしゅをいちまいおきます。
てぃっしゅのうえにそっとおはなをならべます。
もういちまい、てぃしゅをうえにかさねます。
しんぶんしをぱたんとおって、てぃっしゅではさんだおはなをまたはさみます。
おもたいほんをなんさつかうえにのせます。きょうは、ここまで~~。 おしばな、うまくできるかな。
今日は、幼稚園で給食を作ってくれている調理員さんが、お家で親子で作れる簡単なおやつを教えてくれたのでご紹介します。
『 まぜまぜ いちごむーすぱふぇ 』
材料 : いちご 1パック (5つくらい飾りようにとっておく)・ 生クリーム1パック ・ 牛乳100cc ・グラニュー糖または砂糖(4分の1カップ(50ccのめもりのところまで) ・ ゼラチン5g(1袋) ・水50㏄
①飾り用でない、いちごを全部、密閉袋の中に入れて、つぶします。ここは、みんなもおてつだいできそうですね。
②耐熱ボールにゼラチン5グラムと水50ccを入れてまぜてふやかしておきます。まぜるのもみんなもできそう。
③ふやかしたら、②をレンジ600ワットで30秒加熱します。
④ ②に砂糖をいれます。
⑤ さらに、生クリーム、牛乳を入れてまぜます。ここもこどもたちのでばんですね。混ぜていったら、最初につぶしたいちごをいれます。そしてまた、まぜまぜ、まぜまぜ。
容器に入れて冷やします。そっと、うつわにいれるのもいっしょにできそう。これで、いちごむーすは完成!!
ですが、今回は、いちごムースパフェ ですので、ここからは飾り付けなどは自由です。パフェって聞くだけで気分があがりますね。今回、調理員さんのセンスが光ったものをお見せしますが、ご家庭ならではの素敵なパフェを作ってみてくださいね。
市販の手作りケーキ用のスポンジを横に薄く切って、型で抜いたそうです。そして、
固まったムースの上に飾り用でとっておいたいちごや型で抜いたスポンジや生クリームのホイップやチョコ菓子などで飾ってあります。全部、下のベースはいちごむーすになっています。飾り方でこんなにわくわくする素敵なデザートになるんですね。もちろん、ムースだけでも十分おいしいのでぜひ、お家で、お子様と一緒に作ってみてください。お菓子作りが得意で大好きなみんなの給食も美味しく作ってくれている調理員さんから皆さんへの気持ちです。よーし、私も挑戦してみよっかな。って、全然違う感じになりそうですけど・・・。では、あとすこし、『みんなでがんばろう』 はやく、みんなのかおがみたいなあ・・・いまはがまんがまん。がんばらなきゃね。
-
だれもいないおへやはさみしいな
みんな、げんきにすごしていますか?
幼稚園の2階に物を取りに行きました。静まり返っただれもいないお部屋が目に入ってきました。
入園や進級をお祝いするバックボードも、みんなのことをまだかなあって待っている感じでした。2階は年長組のお部屋になっています。バックボードは、3月に卒園していった子どもたちの絵がお祝いしてくれています。そっと、部屋に入り、絵を1枚1枚見ながら、「小学校もお休みになっているけど、みんな元気にしてるかな。」と、ふと、卒園児の子どもたちのことも思い出していました。そして、幼稚園まだかなあって待ってくれているのは、まだ入園前の子どもたちもかもしれません。5月から、ふたば教室、6月からはひよこ広場もスタートできるといいなと小さなお友だちのことも待っていますよ。
幼稚園の園庭のプランターには子どもたちが植えた球根からたくさんのちゅうりっぷが咲いていますが、あれれ!ここには、花が全然咲いていませんね。ふたば教室がはじまったら、ここにたくさん、お花を作って咲かせてくださいね。誰もいない静まり返ったお部屋からさみしい気持ちで戻ってきたら、
『どこでもどあ』 から、こえがきこえてきたよ。「げんきをだして、ほら。」
「きょうも、かんたんでたのしいおもちゃをもってきたよ。」
「なになに~、おしえて、おしえて。」
「もちろんさ。かんたんだよ。」『 かみこっぷ ほいほい 』
ざいりょう: かみこっぷ(ぷらすちっくのでもいいよ) ・ てーぷ(がむてーぷなどじょうぶなもの) ・ さらんらっぷのしん(かわりになりそうなものでもいいよ。しんぶんしをまるめてかたくしてもいいかも)さらんらっぷのしんにそれぞれ、こっぷをひとつ、てーぷでくっつけます。そこのぶぶんをしんにくっつけてね。とんかちみたいなかたちになるよ。
もう、これで、かんせい!! あっというまにできちゃうよ。
ひっくりかえしておいておいたこっぷをとっていきます。
こんなにとれたよ。よーし! あそんでみよう!
るーるをいろいろきめていろいろなあそびかたができるよ。
まずは、じぶんとあいてとおなじかずだけこっぷをならべて、どっちがはやくそとにだせるかげーむ。
「よーい、どん。」
「あ~、おちちゃった~」「きゃ~!」と、もりあがりながら・・・なかなかたのしいねえ。では、つぎはどっちがはやくたくさん、こっぷをかさねていけるかげーむ。
「よーい、どん。」
「あ~、たおれた~」「きゃ~!」と、またまたもりあがりながら・・・これまたたのしいねえ。
かさねていくには、てくびをうまくつかったりむきをかんがえたりとちょっとこつがいるみたいでそれがまたおもしろかったですよ。こっぷのかずやにんずうをふやしてやってもおもしろいですね。
現在はまだ新型コロナウィルスの感染拡大が続いている中、感染拡大防止のため、「おうちにいましょう。」が今は命を守るために大切です。きっと、皆様、大変なこともたくさんあると思いますが、家族、親子ですごす、今しかできないこれが貴重な大切な時間なんだと笑顔ですごしてくださっているとうれしいです。笑うことって免疫をあげるらしいですよ。たくさんお家で笑って笑顔でいてくださいね。
-
がちゃがちゃだってつくれちゃうよ
今日は、ずっと雨が降っていますね。お家の中で元気にすごしていますでしょうか。
みんなは、なにをしていますか?
えほんをよんでいるのかな、えをかいてるのかな、それともなにかこうさくしてるのかな?おかあさんのおてつだいもしてますか?ないているかおやかなしいかおをしてませんか? みんなのかおはにこにことわらっているかおがいちばんかわいいんですよ。みんなが、にこってわらってくれるように、きょうも、どらえもんがおもちゃをもってきてくれましたよ。
「どこでも どあ~」「おもしろいおもちゃをもってきたよ。」
「え~、おしえて、おしえて。」
「もちろんさ。かんたんだけど、おもしろいよ。」『なにがでるかな、がちゃがちゃ』
みんながだいすきな、がちゃがちゃがつくれちゃうんだよ。
ざいりょう: ぎゅうにゅうぱっく1つ・といれっとぺーぱーのしん1つ・なかにいれるまるいもの(ちいさいかぷせる、ぴんぽんのたま・すーぱーぼーるなど)・はさみ・かったー・じょうぎ・ゆせいぺん(しるしをつけます)
よーし!ちょうせん!
① ぎゅうにゅうぱっくのうえのぶぶんをはさみできります。(ひらくぶぶんをきります)
② ぎゅうにゅうぱっくのしたから5せんちにじょうぎをあてて、そのいちにといれっとぱーぱーのしんをあてて、ぺんでまるくかたちをとります。
③ まるくかたちをとったぶぶんをかったーできりぬきます。 かったーはあぶないのでおかあさんやおとうさんにてつだってもらいましょうね。
はんたいがわもおなじいちにおなじようにといれっとぺーぱーとおなじかたちのまるをきりぬきます。
④ ぎゅうにゅうぱっくのしたをあなをあけてないしょうめんがわだけ、したから5せんちほどのいちでぱかっとひらくようにがちゃがちゃがでてくるでぐちをつくります。
⑤ といれっとぺーぱーのしんにかぷせるやなかにいれるまるいものがとおるおおきさのあなをかったーであけます(かたほうだけひとつ)。あなのいちはまんなかよりすこしだけずれておくとすぐにがちゃがちゃがでてこなくておもしろいですよ。
⑥ あなにといれっとぺーぱーのしんをとおして、したのでぐちのぶぶんもひらいて・・・もうすぐできるよ。
⑦ いよいよ、なかにかぷせるをいれます。 ちいさめのかぷせるがあったので(ぴんぽんだまさいず)いれたのですが、よーくみないと、とうめいでわかりずらいですね。
とうめいのものですと、しーるをはったり、いろをぬったりしてもかわいいですね。
かんせい!! といれっとぺーぱーのしんをくるくるまわすとひとつでてくるよ。なかのたまにばんごうをかいたり、おみくじみたいにだいきちとかかいてもおもしろいですよ。ちょうどいいかぷせるがあったら、なかになにかいれてほんもののがちゃがちゃみたいにしてもたのしいかも。かったーをつかってきりぬいたりするところがありますが、これ、ほんとうにかんたんで、くるくるまわしてぽとってでてくるところがたのしかったですよ。おすすめです。
きょうは、あめふりだから、きっとみんなたいくつしてるかなって、どらえもんがもうひとつ、もってきてくれていたんですよ。それはね、
『 くるくるかみひこうき 』
みえにくいかな。 あかいろのかみひこうき、ひとつはしっぱいしてあしもとにおちてる。もうひとつは、うえのほうにとんでるとんでる。これもかんたんなんだって。よーし、つくってみよう!
ざいりょう: おりがみ1まい ・ 2せんちはばのおりがみとおなじながさのかみ ・ せろはんてーぷ
① しかくいおりがみを、さんかくのおやまにするよ。
② おやまにしたときについたせんにあわせておるよ。そして、またもどすよ。
③ また、さっきついたせんにあわせておるよ。こんどはおったのはもどさないでね。
④ さっきおったちいさいさんかくをはんぶんにおってうえにあげます。
⑤ おなじはばでさいしょにおやまにしてついたまんなかのせんまでおって、おってをくりかえしていくよ。
⑥ まんなかまでおったらおるのはおしまい。 そこから、くるっとまるめます。まるめたさいごはてーぷでとめましょう。
⑦ 2せんちはばにきったおりがみとおなじながさのかみをてーぷでくっつけます。この、かみがはねのやくわりをするのか、とびがよくなりますよ。
かんせい!! こうやって、かるくもってとばしてみてくださいね。また、ようちえんがはじまったら、みんなでつくって、だれがとおくまでとばせるかな~ってあそびましょうね。みんなとあそびたいことがたくさんたくさんたまってきたよ。はやくみんなにあいたいな。
いまは、みんながそとにでないでおうちですごしていることでこわいうぃるすがはやくきえていくんですよ。みんなよくがんばってくれていますね。そして、みんなのおとうさんやおかあさん、おじいちゃんやおばあちゃんもみんながおうちでたのしくすごせるようにがんばってくれています。ちぎってぺた、ちぎってぺたのちぎりえのひまわりにこめた「みんなでがんばろう」のめっせーじどおり、みんなでいちにちいちにちをがんばりましょうね。