-
子どもたちも一緒にガーデニング。新しいお花になりました!
定期的に小牧市から、お花の苗がいただけます。
「あっ! マリーゴールドだ!」 と、お花の名前を知っている子もいて、すごい! しかも、「マリーゴールドは猫がきらいなんだよ。」の豆知識も。すごい!
苗を黒いカップから出すのも、最初は、「とれない~」と苦戦していた子も、コツをつかむとすぐにひょいっと取り出すことができるように。
子どもたちって何でも、やっていくうちにあっという間にできるようになるんですよねえ。土を柔らかくしてから、苗を植える場所、植えやすいように穴のように掘ったり・・だんだん手つきもよくなり、
これをきっかけに、将来、ガーデニング男子、ガーデニング女子になっていくかも。だって、今日でも、最初は、興味から始まって、だんだんと色合いや、種類などにこだわりを持ち始め、夢中になっていたよね。
子どもたちのお手伝いのおかげで、幼稚園の花壇やプランターがリニューアルされました!白雪姫や小人さんたちもうれしそう。
いつもだと、咲いているお花はちぎらないよ~と言われているけど、今日だけはオッケーでました。お花を植え替えるからね。きれいなお花はブチっとして集めて遊びに使いましょう。
砂場での、ごっこあそびにも今日はお花が登場していました。
そして、只今絶賛大量に落ちてくるのが、この木の実。あさがお組の前にある、「しでこぶし」の木から落ちてくる実です。
木の実を探すというよりは、どんどん落ちてくるので逆に全部拾う方が大変なくらいな、子どもにとっては宝の山。
お花や木の実は、子どもたちのごっこあそびを更に楽しいものにしてくれる自然のものです。「外で遊びましょう!」
幼稚園に来たらスモックに着替えて、外に出る時にはカラー帽子をかぶり、そして園庭靴に履き替える。普通の流れですが、年少さんが幼稚園での流れを覚えて自分で自分のことをしているという姿にあらためて、すごいなあ、頑張ってるね、と感動してしまいました。
まだ1学期も終わっていないこの時期、どの子もみんないろんなことができるようになり、いろんなことを覚えてきました。子どもってすごいなあ、みんな頑張ってるなあ。☆ 参観日での絵の具あそびが・・・こうなりました!(年長組) ☆
年長さんが、参観日に絵の具あそびをして作っていた、あの模様、あの色合いになった紙。あれから、どうなった?
《ゆり組》 傘
この梅雨の季節にぴったりな、お部屋の壁面になっていました。自画像?(自分で自分を描き、そして更にそれをチョキチョキ)が自分で絵の具で作った模様の傘をさしています。 なるほど~~。 こうなったんだ~、可愛いですね!
《すずらん組》 あじさい
こらまた、この季節にぴったりな、あじさいのお花に変身していました。こちらも、あじさいのお花の横には自画像。細かい手足の部分もはさみで丁寧にチョキチョキと切られていて、さすが年長さんです。 大きなあじさいは、最後にみんなでボードの上でぐちゃぐちゃ~として作った色のあじさい。思いっきり遊んだあとに、出来上がったものってとこがいいですよね!