-
音あそびの後、みんなの楽器の音に変化が!・ おいしい~のくち(ミートスパ)
「いってきまーす!」
寒い冬でも、あったかい温水プール(コパン)でスイミングです。
「お風呂屋さんに行くの?」
「ちがうわ~~ こばん」
「小判??」
「ちがう~~、こうばん」
「交番??」 と、コパンが小判になり、最後には、交番に。「交番に行くの~?」と、子どもたちの返答が可愛すぎてついついいじり気味になってしまいごめんね。
年中さんがコパンのプールに出かけている間、幼稚園ではジャンベの太鼓の音、そしてみんなが元気になる音あそびの林先生の声。(年中さんも午後から音あそびやりましたのでご安心を)
生活発表会に向けて、子どもたちはこれから楽器に触れていきます。
指を1本から2・3・4・最後には5本でたたいてみよう。
タンバリンも鈴も、どのような方法でも音は出ますが、林先生と一緒に楽しみながら、音を出していくと・・・・ あら不思議、さっきまでと音が全然違うんです。 音の張りというか、響きというか・・・う~ん、お伝えが難しいのですが、確実に子どもたちの音が変わりました。すごい!
年長さんは生活発表会で、『よさこいソーラン』 を披露します。年長さんに進級して間もなく、太鼓演奏を参観で披露しましたが、今回は更にグレードアップして頑張ります!
こちらでは、太鼓の他に鳴子の演奏が入ります。
この鳴子の音も、林先生のアドバイスのひと声で・・・・あら不思議、音が変わったよ!
この太鼓はバチを短めに持った方がいいよ、このようにバチの持つ位置や楽器の向きなど、ちょっとしたことでも音がびっくりするくらいに変わったり・・・ アドバイスを受けてすぐに対応できる子どもたちの柔軟さもすごい。
まだまだ、楽器に触れ始めた今日この頃ですが、これから本番に向けて、頑張っていきましょう! 1番は、楽しみながらね!音あそび中もず~~っと、いい匂いがしていました。
今日のメニューは、『ミートスパゲッティ・りんご・牛乳』ミートスパゲッティの日は、密かに楽しみなのです。
あさがお組さんに、おじゃましま~す。
おっ、スパゲティーを器用にくるくる。もうこの子たちの時代はスパゲティーよりパスタとか言うのかな。
待ってました! その、おいしいのくち。
下くちびるが腫れてるように見えるけど、ちがうよ。おいし~のくちになっていて洗ったらもどったよ。
おいしい~のくちと、おいしい~の笑顔。 いっぱい食べて、ぐんぐん大きくなろう!
あっちもこっちも、おくちがすごいことに~~になっていましたが、なんとも可愛い姿で食べていましたよ。☆ 米づくり隊のお米もできてきました! ☆
12月に行ったもちつきは年長さんが田植えをして稲刈り脱穀と作業をしてできあがったもち米を使用しました。本日、全園児にそのもち米を少しずつお持たせすることができました。白米に混ぜて食べてみてくださいね!
そしてそして、今年度から、『米づくり隊』として大人の方も田植えからお米づくりを体験してみましょう!と募集をして参加してくださった方のお米もできてきました!
「あいちの香り」と、「緑米(もち米)」 です。米づくり隊にもお米がプレゼントされました~。お疲れ様でした。そのお米を袋に入れて計量している時、はかりの数字を見ていてくれたり、次の袋の準備をしてくれていたりと、優しい気の利くアシスタントのおかげではかどりました。いつも、子どもたちの自然な優しさ、思いやりに感動させられてばかりです。 ありがとね。
*来年度も引き続き『米づくり隊』を募集して大人の方もお米作りを体験していってほしいと計画していますので、ぜひ隊員になってくださいね!
-
♬ たんじょうび~は~うれしいな~ ♬ 1月生まれの誕生会・午後からは12月1月合同誕生会をしてお祝いしました!
冷たい雨が降り、どんよりなお天気。でもでも、今日の幼稚園のみんなの気分は晴れやか~~。だって今日は、
♬ たんじょうび~は~うれしいな~ おおきくなるから うれしいな~ ♬ の、お誕生会。
午前中は1月生まれのお友だちを子どもたちみんなでお祝いしました。
自分でコーディネートして登場。「〇〇ちゃん可愛い」「〇〇くんカッコいい」と子どもたちからの声があちこちから聞こえます。お友だちから冠のプレゼント。この冠も早く自分の誕生日がきて被りたかったよね。おめでとう☆
今月の先生たちからのペープサートのプレゼントは~、『かぐやひめ』 でした。
さて、午後からは12月と1月の合同誕生会がありますので半日保育です。あっという間にお帰りの準備。その前に、風船のプレゼントも忘れないでね。
これも、早く誕生日が来て、持って帰りたかったお楽しみだったんだよね。お待たせしました。おめでとう☆
午後からのお家の方をお招きしての誕生会。もう、ホールにはお家の方がスタンバイしてみんなの登場を待っています。
ホールの横のお部屋では、「これにする!」「あれつけたい!」とドレスアップ中です。お母さんたち、もうちょっと待っててね。
こだわりのコーディネートで登場です。近くに行ってモデルさんのようにポーズ決めてきて~。
制服姿は見れても、このドレスアップ姿はこの日限りのお楽しみなので、お母さんたちも記念に撮影パチリ。あちこちでモデル撮影会のようになっていましたね。どの子もみ~んな可愛くてかっこよく決まってたね!
そして、制服姿の戻り、今度はいよいよ発表です。
大きなお部屋でたくさんの大人の人の前で発表なんて・・・ちょっとドキドキだけど (みんなだったら大丈夫! がんばって!)マイクでの一人ひとりの発表を終え(がんばったね!)、みんなでカスタネットを使って可愛く歌と演奏も頑張りました。
年中さんは、黄色バッチになってから始めたメロディオンの発表です。
お兄ちゃんお姉ちゃんになったなあ~~と、しみじみ。年長さんは、やっぱりさすが感です。名前・誕生日・大きくなったらどんな人になりたいかを一人で発表することができました。マイクをもって、たくさんの人の前でって普通に緊張すると思うのに、子どもたちってすごいなあ。
年長さんのお誕生ブックには、ご家庭から持ってきていただいた赤ちゃんの頃の写真が貼ってあります。こんなに小さかったんだね~。可愛い~~♡ ついこの間なのかもなのに、みんな大きくなったんだね。
あったかい親子の時間、いいですね。
☆ ちからもち~ ありがとうね ☆
小牧市立図書館から絵本や紙芝居をたくさんお借りしています。そしてそれは、定期的に季節に合うようにも考えていただき入れ替えがあります。いつも楽しくおもしろい絵本で絵本コーナーも子どもたちに人気です。どうもありがとうございます。
今日は、絵本の入れ替えの日。 「重たいよ~」と運んでいたら・・・・
「はこんであげる~」「ちからもちだもん!」 優しすぎる~~。 ありがとうね。☆ 手をつないでいれば安心するの ☆
ぼく、手をつないでいれば大丈夫。な、可愛いあさがおさんの手をそっとつないでくれているお姉ちゃん(お姉ちゃんといってもまだ年少さん)。
-
何してるのかなあ、気になる~、気になる~。のぞいちゃおう
満3歳のあさがお組さんにとって、お兄ちゃん・お姉ちゃんは憧れの存在。(今では憧れられるお兄ちゃんお姉ちゃんたちもついこの間までは同じ姿だったのになあ)
お隣のお部屋から聞こえてくる楽器の音や歌、制作の様子などなど、ぜ~んぶ気になる~気になる~。
部屋の中まで入っていくことしないで、背伸びして必死でのぞこうとしている姿がかわいいなあ。
チラッとのぞいているあさがおさんたちもあっという間に今度は憧れられるお兄ちゃんお姉ちゃんになっているんだろうなと思うと・・・しみじみ。
さあさあ、のぞいてばかりいないで、体操の時間ですよ。真っ赤帽子そろいましたか~。
おっ! 体操の土山先生が光で包まれている、天から降りてきた神なのかはたまた、UFOに吸い込まれていく光なのか。
よーい、ドン! でスタートですよ。と、話を聞いていたはずなのに・・・・「よーい」でスタートしちゃったりとフライング続出だったり。では今度は後ろ向きで行くよ~。にも、あれあれ、横向きもいれば、前向きもいれば、逆に進んでいく子もいれば・・・・いいんだよ~~、可愛いので。
体操も頑張ったらのどが渇いちゃったね。と、みんなでお茶を飲んでいたら、お茶がこぼれちゃってタオルが濡れちゃったよ~。先生が水でじゃぶじゃぶしてビニールに入れた状態のタオルを顔にあてて、「きもちいい~~」 いっぱい遊んで、いっぱい体を動かした後のヒンヤリグッズになったようです。よかった、よかった。
ヒンヤリグッズで気持ちいい~と思えるくらい、今日の日中は日差しが暖かく、久々に、「寒い~」ではなく、ぽかぽかと感じました。
暖かい日差しが入るお部屋で、先生が紙芝居を読み、それに見入る子どもたちが、今日の気候と同じような、ぽかぽかと暖かく感じます。
幼稚園全体がいつも仲良しみんな仲良しですが、それぞれの学年、それぞれのお部屋でも、それぞれがみんなあったかいです。
先生との手遊びもニッコニコ。 楽しいね!
これは、手遊びの中での筋肉もりもりポーズ。
今日は日差しもぽかぽかでしたが、寒~い日でも、いつでも心はぽかぽかで過ごしていきたいですね。☆ 足の指から「こんにちは」 ☆
靴を脱ぎ、入ってきて、「あっ!」の声。 何かと思ったら・・・
「こんにちは~!」 思わず、ご挨拶をしてしまったら、照れておりました。
元気いっぱい遊んでいるってことだよね。 靴下さん、お疲れさまでした。