-
おたんじょうびおめでとう!(5月生まれ誕生会・午後より4月・5月合同誕生会)
ちょうど、登園時間頃は大雨でした。バスの到着を待っている間など、濡れたりしませんでしたでしょうか?大丈夫でしたか?
そんな大雨でのスタートとなった日でしたが、幼稚園の門をくぐると、♪ ♪ ♪ 楽しいお誕生日の歌が流れて、大きな画面に5月生まれのお友だちが次々と登場してきます
そうです、今日は、5月生まれの誕生会です。 自分の生まれた月でなくても、誕生会ってみんなわくわくしますし、お友だちのことを「おめでとう!」ってお祝いできる優しい気持ちって大切ですよね。子どもたちみんな優しい子ばかりです。
みんなそろったのでホールでお祝いしましょう!
「5月生まれのお友だち前に出てきてください」と、司会進行してくれているのは、年長さんの子です。本日の司会、よろしくお願いしますね。
さあ、5月生まれの子は何人いるかな?と数えようとすると、子どもたちから、「園長先生もでしょ~。」の声が。よく知ってますね!そうなんです。園長先生も5月生まれなんです。子どもたちに声をかけられてちょっと恥ずかしそうに一緒に並んでいましたね。
冠のプレゼ被って被って王子様とお姫様に変身!
そして先生たちからのプレゼントのペープサートは『おおきなかぶ』でした。
最後は子どもたちみんなの力をかりて、「うんとこしょ、どっこいしょ。うんとこしょ、どっこいしょ。」
その場で体を動かしながら頑張ってくれる子も。
みんなの頑張りで・・・ぽ~~ん!!と大きなかぶが抜けましたね! 抜けた時には子どもたちから拍手!
そして、今日は午後から4月・5月の合同誕生会。お家の方をお招きしての誕生会です。これからも、奇数月に2ヵ月合同で午後より、お家の方と一緒にお祝いします。今日が今年度最初の合同誕生会になりました。
午後からの誕生会では、一人一人、前に立ち、マイクで発表するという場面があるのでちょっぴりドキドキかな。それでも、みんなとっても頑張って発表出来ていましたよ。
毎年、不思議と月によって偏りがあるのですが、年長さんは2名の参加でしたが、堂々と発表できていました。すごいすごい!
そして、今月は特別に園長先生のお誕生日があったので、みんなでインタビューしちゃおうコーナーがありました。
子どもたちが、「すきないろはなんですか?」「すきなたべものはなんですか?」などと可愛い質問攻めにあってる園長先生でした。
(ちなみに好きな食べ物は奥様手作りオムライスだそうですよ~。子どもたちのナイスな質問により情報がゲットできましたね。)
午後からの親子参加でのお誕生会では親子の温かい関係の姿が見られること、お家の方にしか見せない甘えん坊な表情などが見られることがとても私たちの心も温かくしてくれるのです。
大好きなお母さんやお父さんと一緒に幼稚園で過ごす時間って子どもたちにはとてもうれしい時間なんだな~と改めて感じました。
本日は、雨がひどく足元が悪い中、お越しいただくことになりましたが、誕生会へのご参加、どうもありがとうございました。お子様のお誕生日おめでとうございます。これからも、お子様の成長を一緒に喜び、一緒に笑い、時には一緒に悩み、していきましょうね。
週末、ゆっくり休んで、また来週も元気に幼稚園でいっぱい遊びましょう。
-
体操座りも覚えたよ!(体操の時間 年少組)
楽しみな時間になったね! 「体操の時間」
今日は、年少さんが体操の時間がありました。朝のお着替えや支度がなかなか進まない時も、「今日は体操があるよ~。」「体操服だよ~。」で急にスピードアップ!なんてことも。
今日も雨でしたが、大丈夫、ホールでやりましょう。
準備体操も兼ねて、たこになったり、おばけになったりして体を動かしていました。ぴょん・ぴょん・ぴょんと楽しそう。
前回の体操の時間でやった「体操座り」は覚えてるかな?に、素早く、足を三角にします。すごい!覚えてる~。
土山先生が足の三角をおにぎりにたとえて、ちゃんと手で押さえてないとおにぎりがあ~、ぐちゃってなっちゃた~の表現に爆笑の子どもたち。自分のおにぎりが崩れないように一生懸命に手で押さえている姿が可愛いかったですよ。
準備体操の後は、平均台とマットの山を山登り。
平均台をそ~っと、そ~っと歩いて、山の下り方はみんなそれぞれ、すべり台のようにシュ~と滑って下りる子もいれば、
スーパーマンのように(表現が古いですかね)滑っていく子も。面白いなあ。
楽しみな時間の体操でしたね!おそらく、幼稚園の藤の成長は他より遅かったかもしれませんが、しかも藤の花もちらほらと咲くくらいな藤ですが、なぜか毎年、ある時から葉っぱがもくもくと生い茂り、ツルもぐんぐんと伸びてくるのです。もくもくと生えている葉っぱのおかげで砂場の下はとても涼しくなります。今日は、そのぐんぐんと伸びたツルをチョッキンと切り、それを・・・
年長さんが何やら、ツルから葉っぱをおとして・・・
このツルを使い、何か考えているようですよ。どうなっていくのかはお楽しみに。
明日は5月生まれの誕生会があります。みんなでお祝いしましょうね!
そして午後からは、4月・5月生まれのお友だちのお家の方をお招きしての合同誕生会を行います。楽しい一日になりそうですよ。みんな元気に幼稚園に来てくださいね。 -
参観日(年中組・年少組)・Kitsとりえもやったよ
今日はいよいよ参観の3日目の最終日となりました。今日の参観は年中組と年少組でした。
そして今日も『五感を感じて描こう』を主活に行いました。
だいこん・ごぼう・にんじんを触っているのは、年中ばら組です。実は、この時の状況が子どもたちよりも見ている大人の方が笑ってしまうことに・・少し時間が経ったせいか、ごぼうが柔らかくなってきたのか、子どもたちがごぼうを手にして動かすとムチのようにしなって、また子どもたちもそれが面白いのか机にムチのようにパチパチと叩いていたりと横からクスクスと笑ってしまいました。
年中すみれ組も、昨日に引き続き「なす・とうもろこし」今日も、おいしそうななすととうもろこしが出来上がっていましたよ。
年少たんぽぽ組は「プリン」今日も、プリンに加え、いちご・バナナ・・・とだんだんプリンアラモードに変化していったり。もう頭の中ではおいしい自分だけのプリンが出来上がっているのでしょうね。
年少れんげ組も引き続き、思い思いの「いちご」が出来上がっていました。カラフルないちご・大きな大きないちご・目、手、足もついたいちごちゃんの家族などなど、同じいちごの題材でも誰一人一緒ではないそれぞれのいちごが出来上がっていました、それがいいんですよね。
今日は参観日ではなかった年長さんですが元気いっぱい過ごしていました。
体操の時間、雨降りでも広いホールで土山先生と楽しく頑張っていました。
Kitsの「とりえ」も楽しそうでしたよ。
色がなくなってしまったステンドグラス風の絵に色を付けるために、タブレットを持って色さがしにGO!
「どこにあるかな?」ペアで出かけていきます。
「きいろ、み~つけた!」
全部の色を集めたら、「お・め・で・と・う」 が出てきます。やったね! みんなの頑張りで色を付けることができたみたいですよ(色が付いた時の画像がなくてすみません・・)
新型コロナウィルス感染予防のために参観日を分けさせていただいたり、検温・消毒に協力していただいたりと皆様のご協力により3日間の保護者参観を終えることができました。どうもありがとうございました。子どもたち、どうでしたか?もしかして、お母さんが来てくれてるとうれしくていつもは頑張れることがあれ~?になってしまう場面もあったかもしれませんが、どの子もみんな本当に頑張っています。そして、お子様の姿を見ているお家の方々の目がとても優しく温かかったことがとても印象に残った参観でした。これからも、ご家庭と幼稚園が連携して子どもたちの成長を一緒に感じ、一緒に見守っていきたいと思います、よろしくお願いいたします。
明日は晴れるかな? 明日もみんなでいっぱい遊びましょうね!