活動記録一覧

  • 「幼稚園って楽しいよね!」 

    2022年01月31日

    そういえば、初めてお母さんやお父さんから離れて1人で幼稚園で過ごす時間があるという生活が始まり、数か月が経ったある日に、

    「ねえ、先生。幼稚園って楽しいところだってわかったよ。」

    という話をしてくれたことをずっとずっと覚えています。うん、そうだよ!

    そして、子どもたちだけでなく、お母さん・お父さん・おばあちゃん・おじいちゃんがみんなみんな幼稚園を楽しいところって感じてくれるといいなというのが願いです。今日は、『ひまわりサポーターズ第1回』を開催しました。大人もたくさん幼稚園に関わっていって一緒に笑っていきたい、子どもって大人が笑っていると何かわからなくても一緒にニコニコしてますよね。初めての試みなので今回は今年度の役員さんにお願いしましたが、「はーい!」という方は大歓迎なので声をかけてください(でもお仕事やお家のご都合を1番にしてくださいね)。

    今日は、大きな粘土の塊から、子どもたちが光る泥だんごを作るためのベースになるようにまあるくだんご状にしてくださいました。最初は、「むずかしそ~。」「できるかな~」の声から始まりましたが・・・さすが!とてもペースよくきれいにまるめてくださいました。お母さん同士で、「じょうずですね!」「楽しいね。」と声を掛け合っていたり。


    その姿を見ると、やっぱりと思いました。子どもたちはいつも自分のことじゃなくてもお友だちのことを一緒に喜んだり、心配したりとそんな姿が本当に当たり前のようにあります。それは、1番身近にいるお母さんの姿を見ているからだということを確信しました。

    一生懸命にまるめてくださっただんごを・・・ボトッ(落っことして)・・・ぐにゃ(踏んずけて)しまい・・ごめんなさい。そしてこれが、奇跡的な形になり・・ ちょっと写真ではわかりずらいのですが、ドクロ💀のようなバイキンマンのような形になり。怒らず笑ってくださる優しさ。

    このような『ひまわりサポーターズクラブ』をもっともっと今後、大きくして桃花台ひまわり幼稚園を一緒に楽しんでいってほしいなと構想中です。

    今日の寒さは子どもたちにはへっちゃら。園庭がにぎやかです。


    お兄ちゃんたちが「かき氷だよ~。」と砂場の遊具で遊び始めると、赤帽子のあさがお組さんが集まってきていました。遊びを発展させていくことを楽しそうだな、おもしろいなとすぐに感じて一緒にやってみてと、いろんなことを吸収していくんですね。

    頑張って練習している竹馬。先週との違いわかりますか~
    もう、補助が付いてないのです。先週はまだ補助付きの竹馬で練習していたのが今日は付いてない!子どもたちの挑戦しようという気持ちもすごいし、上達の早さにビックリです。

    「この字、な~んだ。」と突然のクイズ。ひらがなかと思ったら、まさかの漢字! わからないよ~と答えた方がいいのかとも思いましたが「森(もり)」と即答してしまい・・・「当たり~!」と言ってもらえました。

    着替えをすませて、まだ遊ぶ時間があるよ~と年長さん。

    こうやってジャングルジムでキャキャッしている姿を見ると、幼稚園の中では、お兄ちゃん・お姉ちゃんと見られる年長さんもまだまだ可愛い小さい子なんだなと感じます。年長さんも可愛いですよ。

     

    コロナウィルスが変異をして拡大を続けていますが、手洗い・うがいと基本的なことも丁寧にしっかりとそして、少しの体調変化も見逃さず、早めの対応をしていきましょう。よろしくお願いいたします。

  • 今日のアートポンのテーマは何だろう?(Kits 年少組)

    2022年01月28日

    今では、お家でスマートフォンやタブレットの機器を触ってみることも早い時期からかもしれませんが、幼稚園のKitsの時間が初めてタブレットを触るということになった子も多かったのではないでしょうか。その子たちも今では、もうタブレットを使う手つきが一人前です。使い方のマニュアル本なんていらない、自然と覚えてスイスイ使えていくとこがすごいを超えて不思議~~。

    Kitsの中の『アートポン』自分の塗ったり描いたりした絵が画面の中で動き出すというビックリなアートポン。このアプリを立ち上げると、「♬あーとぽん!♬」とリズムに合わせて出てくるのももう、子どもたちの中で分かっていて、子どもたちも一緒に♬ あーとぽん ♪ ときれいに声がそろったりしていました。


    今日のテーマは「宇宙」 始める前に、宇宙に関する、「宇宙人」「UFO」「宇宙飛行士」などを検索してイメージを掴みました。

    自分で好きな絵を選んで色を塗っていきます。選んだ絵も、「宇宙人」「UFO」「宇宙飛行士」・・・様々です。この、色塗りも入園当初と比べると随分と根気よく、丁寧に取り組むことができるようになってきましたよ。

    「見て! 見て! 出来たよ~!」

    「見て! 見て! 出てきたよ~!」 タブレットに取り込んだみんなの絵が宇宙に登場!

    これは何度やっても、子どもたちには摩訶不思議なようで、思わず画面に近づいていきます。

    そして年少さんは、今では、これは誰が描いたのですか?に、「はーい。」と自分だということを示し、「どこを一番頑張りましたか?」の質問にも、「顔です。」 などとみんなの前で自分のことを発表できることもできるようになってきました。すごい、すごい。

    今日はもう金曜日、おつかいかばんの用意もして、帰りの会です。今日もこの笑顔で1日楽しくすごせたかな。

    幼稚園の保育終了後に、課外(幼稚園の保育内とは別の習い事になります)に移っていく子もいます。今日は体操クラブですね。たくさん荷物を持って体操クラブの先生と一緒にホールに移動していきます。他にもサッカークラブ・学研教室・ピアノを習っている子もいますよ。

    新型コロナウィルスは変異していったりと本当にしぶといですね。引き続き、感染予防に努めていき、あとは体力、元気が一番。栄養をしっかりとって、睡眠をしっかりとって、寒さに負けずに体を動かして、元気な体を作っていきましょう。

     

  • 音のちからってすごい(音あそび)

    2022年01月27日

    いつも元気いっぱいの音あそびの講師の林先生ですが、今日は、コロナウィルス感染予防対策音あそびを考えてきてくださいました。なので、あまり林先生の元気いっぱいな声は聞こえなかったのですが、どのお部屋の子どもたちも音を感じながら、集中して聞いています。


    物語の文が書かれていない、絵だけの絵本。ページがめくられるとその場面に合わせて、いろんな音が聞こえてきます。絵本の時間と言ったら、いつもは先生がお話を読んで、絵を見ながらそれを聞くといった形ですが、音あそびでの絵本は絵と音で自分で想像していきます。

    林先生の元気な声と子どもたちのはしゃぐ声が響く音あそびも楽しいのですが、このような静かに様々な音色を感じながら、様々な感情に心が動く音あそびの時間もいいですね。

     

    そして今日は、年少さんと満3歳さんが体操の時間がありました。

    年少さんも縄跳びに挑戦!していました。その後、外あそびの時間に、「さっき体操でやったからできるようになったよ!」と、引き続き、縄跳びを頑張っている子もいました。


    みんな頑張り屋さんです。

    もうお着替えもできちゃったり、お帰りの準備もバッチリ。みんなが早く準備できちゃったから、まだ遊べるよ~。よーし!外あそび~。ヤッホーとばかりに、鉄棒にぶら下がりに行ったり、すべり台に行ったり、ジャングルジムに登ったりとやっぱり外あそびうれしいね。


    みんなの準備が早くて、外あそびがいっぱいできてよかったね。でも、もうお帰りの時間だ、お片付けしてお部屋に戻りましょう。お部屋に戻る途中に空を見上げる子が・・・なんだろな。


    わあ、今日は、こんなにきれいな青空だったんですね。このきれいな青空を眺めていたら、見つけたのです、小さな飛行機を! 小さすぎて写真では見えにくいのですが、まるで囲ってあるところに、白い飛行機がちいさ~く見えて、動いていました。これを見つけたんですね!

    明日は、もう金曜日。1週間はあっという間ですね。あっという間に感じても、毎日が充実して楽しいがいっぱいの幼稚園生活にしていきたいです。みんなで幼稚園を楽しんでいきましょう!