活動記録一覧

  • ほんの少しだけど春が近づいてきたかな

    2022年02月25日

    寒い~~、けど、ほんのちょっとだけだけど・・・春?? 来てる?? ちゃんと来てる?? を感じることができる天気な1日でした。

    この青空、気持ちいいですね。

    年長さんが最近、盛り上がっているのは、ドッジボール!! キャーキャーと逃げ回ってばかりいたついこの前のみんなとは違うよね!

    園庭のすみっこですみっこぐらしをしているシマウマさん。このシマウマさん、ひそかに人気者なんですよ。
    「ごはんですよ~。」と口に葉っぱをあてていたかと思うと、今度は、「歯みがきでーす。」そして、今度は、たてがみをといてあげていたりしているみんなが可愛いですねえ。

    子どもたちが何をしているのか、最初、のぞいた時にはビックリ!、車のボディーをデザインしていたんです。どんな車ができあがるのかな。

    水色の車にしようっと。

    私はピンクの車がいい。 みんな車のデザイナーさんみたいですね。お花スタンプをつけたりと模様まで付けれるんですよ。

     

    廊下をずっと奥まで進んでいくと、そこには、満3歳児さんのあさがお組があります。幼稚園の中で一番小さな子どもたちのお部屋になります。

    自由画帳を広げて、お絵描き中。ぐるぐる、ぐるぐる。その、元気いっぱいのぐるぐるがいいのよ~。それぞれが思いをちゃんと持って描いていましたよ。陽気な鼻歌まで聞こえてきました。

    お片付けだって、ちゃんとできるよ。自分のロッカーの中に片付けにいきます。まだまだ体が小さいので、自由画帳も、お道具箱も全てが大きく感じますね。

    飛び出ている椅子をちゃんと机にピタッとしまうことまで完璧~。すごいなあ。もうすぐ年少さん、年少さんは4月からの新入の子どもたちも入ります。あさがお組さんからの年少さんはちょっぴり先輩ですよ。先輩、よろしくお願いしますね。

    と、ほんの少しだけど、春が来てるのかな?と感じるお天気の中、元気いっぱいの子どもたちでした。月曜日は先日の生活発表会の代休となっているので三連休に入ります。次は、火曜日に、待っていますね。お家でもう一度、発表会の歌や踊りをお家の方に披露してみてはどうですか?みんなかわいかったなあ~、かっこよかったなあ~。

     

  • ラッキーにんじんの裏側を見せちゃおうかな

    2022年02月24日

    子どもたちの好きな食べ物(大人もかも)の常に上位トップを争っているメニューは・・・

    『カレーライス』 ではないでしょうか。

    今日の給食は、「カレーライス・ひとくちゼリー」  くんくん、くんくん、いい匂い~~。給食室から幼稚園中に漂ってきます。

    あまりの美味しそうな匂いに誘われ、給食室のドアを開けてチラッと。
    わあ、大きなしゃもじ? (突撃隣の晩御飯のしゃもじみたい ← 古すぎですか?)カヌーでもこいでいるみたいですね。この大きな鍋で幼稚園の子どもたちみんなのカレーが出来上がります。すごい! 調理員さんの愛情もたっぷりで混ぜ混ぜ。


    ごはんも大きな大きな鍋で炊いているんですよ。すごい量! でも子どもたちみんなのお腹の中に入っていきますよ。


    そうそう、カレーライスの時はラッキーにんじんのお楽しみ。(いつもは、クラスに2~3人だけ当たりのように入っているのでラッキーにんじんと呼ばれるようになったのですが)今日は、発表会がんばりましたで賞かな。全員にラッキーにんじんがしかけられていましたよ。♡や☆のにんじんをのせて、その上からカレーをかけて見えなくするのです。


    子どもたちの「わあっ!」の笑顔を浮かばせながら、ラッキーにんじんをのせる調理員さんもわくわく。

    さあ、今日は全員に入っていることナイショで(し~~)給食の時間になりました。

    年長さん、年中さんになると、お当番さん姿がまた可愛いんですよね。

    年少さんのお部屋では、あちこちから、「あった!」「☆星だよ!」

    うれしそうに見せてくれるので、「落っこちちゃうよ~」 みんな嬉しそう。

    調理員さん、全員へのラッキーにんじんの仕掛け、大成功!!でしたよ。どうもありがとうございました。

     

    今日の朝はまたまた冷えてました。だって、こんなに大きな氷ができていたもんね!

    半分に割れて、そうやって持つとスイカみたいですね。

    顔が隠れちゃうくらい大きいね。だ~れだ!


    氷に雪の結晶がついていて、子どもたちが好きなアナ雪でのイメージが現実にその形が出来ていてすごい! うーん、でも写真では上手く写らなかったようで。これも、寒い冬だからこその発見ですね。

     

    そして、Kitsの「マジカルレンズ」を楽しんでいた年少さん。こちらも、毎回、季節を感じれるような設定になっているので、今回は、自分の描いたペンギンの背景に雪が降ってきていたり。


    今では、自分の絵だけでなく、お友だちの絵もタブレットに自分で取りこんで見ることができたりと、操作の仕方ももう一人前ですよ。毎回、やっぱり、なんで自分の絵が動き出すんだろと不思議でおもしろいですね。

    今日は、みんながラッキーにんじん入りのラッキーさんでした。みんな、きっと、ラッキーなことがありますよ~。明日も、たくさん幼稚園で遊びましょうね!

     

     

     

  • 幼稚園って楽しいね!の思い出いっぱいつくろう

    2022年02月22日

    今のクラス、今の学年で過ごす日がだんだんと残り少なくなってくるのを感じる時季になってきました。そんな時季には、担任の先生とクラスのお友だちと一緒に遊んでいる、なんだか普通のことかもしれないのですが、その光景を見るとまた、なんだかじ~~んとする時季でもあるのです。

    年少さんのお部屋では、女の子が目を閉じている間に男の子がお花の形のブロックをお部屋のどこかに隠して、「もういいよ~」で・・・宝探しだあ~! 「どこ? どこ?」とあちこち探しまわります。

    「み~つけた!」 宝みつけましたね!
    こうやって、先生やクラスのお友だちみんなと一緒に遊ぶことって楽しいね。幼稚園ってどんなとこ?一人なの?と入園当初は不安だったよね。でも、もう大丈夫。もう少ししたら、黄バッチの年中さんだね!

    年中さんのお部屋でも先生とクラスのお友だちと一緒に体パズルに挑戦していました。1人では難しくてもみんなで考えれば、「ここだ!」

    わあ、それは・・・小腸? このへんかなあと自分のお腹に当ててみたり。

    骨を組み合わせて(ちょっと怖い?)、こちらもみんなのちからで完成させていっていましたよ。

    すっかり発表会の練習の跡もなくなった、それはそれでなんだかさみしいガラ~ンとしたホールから楽しそうな笑い声。年長さんが輪になって、ハンカチ落しをして遊んでいました。このような、ルールがある遊びも楽しめるようになるというのも成長です。楽しそうだな。

    このように4月から過ごしてきたクラスの仲間、先生といろいろな経験してきて仲良しになったのはもちろん、団結力も強くなりましたね。どのクラスもどの子もそこで過ごすことはもう残り少なくなってきました。その残りの日々を大事に楽しく過ごしていこうという気持ちがどのクラスからも伝わってきます。じ~~んとするような、さみしいような、みんな大きくなったなあと思ったり・・・複雑。

    幼稚園での思い出、今のクラスでの思い出、まだまだたくさん作っていこうね!

     

    まだまだあったあった、3月には姉妹園の村中保育園の年長さんとのドッジボール大会があります。ドッジボールをやり始めた頃に比べると随分、迫力が出てきたようですよ。がんばって~!

    明日は祝日でお休みです。寒い日が続いていますが、体調を崩さないように気を付けて、また今度は木曜日に幼稚園に元気に来てください。待っていますね。