活動記録

「さむ~い!」からのスタート。いきなりの冬到来?

2023年11月13日

先週の親子遠足予定だった金曜日の雨、そしてその後は寒くなりますよの予報、見事に的中。当たってほしくない予報でしたが、当たり。

朝は雨、すぐに雨はやみましたが、今度は北風ピープー。

つい、「寒いですね~」「寒くなりましたね~」 からのお話になりました。

 

朝は天気がいまいちだったので、事務所前で遊ぶ子も多く。
おっ、今日は、大きな日本地図パズルで楽しむ子も。「これ、ほっかいどう!」 手にするとやっぱり北海道の大きさを感じますね、


今日は年中さんがコパンスイミングがあったこともあり、3学年共同制作はひと休み。

あっ、それは砂場の上の藤のつるをくるくる丸めていたやつだ! 丸める方法だけでなく、枝をフレームのようにくっつけた形にした子もいました。
つるや枝もいい感じに乾燥してきて固くなってきたようです。

さあ、ここから更に子どもたち一人ひとりのセンスがぴかり。 (造形展に展示予定なので出し惜しみ気味で)
「ねえ、ねえ、〇〇ちゃんのはネコの形なんだよ!」

写真だとお伝えしずらいので写真に耳に見える部分に線をつけてしまいましたが、丸めて乾燥させている間にちょうどひょこっと耳のように出てきてしまったようです。自然にできた形を、「ネコみたいになったよ。」の発想がさすがです。

こちらの制作が終わった後は、自由画帳にリースの絵。好きな飾りを色々と描いています。ひとつの制作が終わったからそれで終わり~ではなく、このように余韻を楽しむというか、同じ思いのまま次の遊びに続いているってなんかいいですよね。

年少さんのお部屋でのお絵描きも少しのぞいちゃいましょう。

「これはね、ここから、ビームが出てるんだよ!」
うん、うん、確かに四方八方に出てる! 絵だけを見る状態だと、何だろう?の絵でも、子どもっていろんな思いを持ちながら描いているんだな~と思うと子どもたちの自由画帳が愛おしいです。


まあ、素敵なカラー♡
少しずつ色を変える度に、クレパスを1本1本丁寧に変えて描いていたんだろうな~。と想像すると・・・やっぱり愛おしいなあ。


真っ白な自由画帳、白の部分がなくなるくらいに、いろんな色を使ってぬりぬり。これは根気と集中力がいりますね。この一生懸命さ・・・愛おしいなあ。

と、午前中は室内で過ごしていた子どもたち。室内にいても、お昼が近づくにつれ、いい匂いもしてくるし~、お腹がすくよね。

本日のメニューは、『三色丼・具だくさん和風スープ』


三色は、鶏そぼろ・錦糸卵・枝豆 三色でした。そして、スープは具だくさんと名乗るだけあって、わかめ・にんじん・まいたけ・玉ねぎなどなど具だくさん。


スープをすすりながら、「あったまるねえ~~」の一声に笑いだったり。

あったかくておいしいお給食。
「ごちそうさまでした~!」

そのおいしさは、今日が『初めてのお給食』だったあさがおさん。
「おいしかったよ」のポーズ。 そのキュン♡なる、おいしかったよポーズ、調理員さんに伝えるね。

午後には青空も見えるくらいにいいお天気に。でも、北風ピープーしていましたが。北風になんて負けないぞ~!とばかりに外に出てきていたのは、赤帽子のあさがおさんと緑帽子の年長さん。

幼稚園で一番小さな子どもたちと、幼稚園で一番お兄ちゃんお姉ちゃんの子どもたちです。


遊んでいる間にも、鉄棒をくるくる回る年長さんに釘付けになっていたり。

それは、そうやって遊ぶんだ~と年長さんの遊んでいる姿に釘付けになっていたり。

と、やはり、あさがおさんにとって、年長さんのお兄ちゃんお姉ちゃんはものすごい憧れの存在なんだな~と釘付け状態で分かりました。
でもね、そのお兄ちゃんお姉ちゃんもあさがおさんだったり年少さんだったりの時があったんですよ~。その時は、きっと、今のあさがおさんと一緒で釘付け状態で見て憧れていたんでしょうね。それが今では、憧れの存在へと成長・・・・・なんだか成長に感動です。

 

それでは、いきなりの冬到来に負けないように丈夫な体を作っていきましょう!