活動記録一覧

  • 今日も楽しいことがいっぱいでした

    2020年06月24日

    朝は、黒っぽいどんよりした雲も出てきて、「雨が降る前に、今のうちに遊ぼう!」と、外に出て遊んでいたのですが、あれ?あの雨雲はいずこにの晴天な1日になりました。暑い日でしたが、やっぱり、雨降りよりは晴れが気持ちいいですね。

    天気がいいと、お花や木々の緑が一段ときれいに見えます。そのせいか、ちょうちょも遊びに来ていました。

    今日は、色々な種類のちょうちょを発見することができました。

    お花の苗をたくさんいただき、あとはどこに植えようかな。ここをもっと、広くして植えようか、

    と、顔だしNG(皆様の目のために)のたくましい腕の先生がくわで土を掘っていました。すると、すごいタイミングで、年少さんのお部屋から、盆踊りの曲が流れだし、炭坑節の「ほって~、ほって~、また、ほって。」の部分がもう、この動きにぴったりすぎて、笑ってしまいました。本当に掘っていたので。

    そして、登園してきた子どもたちが、苗のポットをはずしてくれたり、お花をとってくれたりと着替える前からすぐにお手伝いをしてくれようとしていて、みんな優しいなあ。

    さあ、今日も1日、楽しいことがたくさんありそう。

    ふじの長いつるがおちているのを見つけて、年少さんが仲良く、「シュッ シュッ ポッ ポッ」 電車ごっこをしていました。

    このように、緑(年長)・黄(年中)・ピンク(年少)の帽子がいつも混ぜ混ぜ。なので、学年問わず、みんな仲良しなんですよ。


    この季節になぜかたくさん落ちてくる実?があるのです。あさがお組の前辺りにある、しでこぶしの木から落ちてくる実を集めることもブームで、

    「おおきいの みーつけた!」 ほんとだ、それ大きいね。木を見上げてみると、わあ、もっと大きな実が。

    ちょっと見えにくいですが、でこぼことしたみどり色の実がついていました。「ぶどうみたいだね。」などと話していたのですが、本当の正確な情報を伝えられず・・・で。今度、子どもたちと一緒に調べたいと思います。

    たくさん外で遊んでからは・・・

    今日は、年長さんと年中さんは体操の時間がありました。友彦先生との体操の時間は子どもたちの笑い声が絶えません。園庭から、楽しそうな笑い声が響いてきます。

    跳び箱の上から先生の手をジャンプしてタッチ! そして、でんぐり返し。 みんな、すごい、すごい。

    ひと足先に体操を終えたクラスが次に楽しんでいたのは、これまた、子どもたちが大好きなKits。

    暑い夏が近づいているこの時季に合わせて、今日のテーマは海の『アートポン』 亀やタツノオトシゴなど好きなものを選んで色塗りをします。

    先生が、タブレットに子どもたちの絵を取り込むと~~。大きな画面に、自分が色塗りした絵が動き出します。

    すいすいと泳いでいたこのお魚を描いてくれたのは誰かな?
    「はーい。」 「オレンジいろのところをがんばりました。」と、自分で自分の絵のことを説明したり、話をしていました。それに対して、他のお友だちも、「きれいだね。」「すご~い。」と、自然に声をかけたりととてもいい雰囲気。自分のことだけではなく、お友だちのことを、すごいねなどと声をかけれるなんて、年中さん、成長しましたね。みんな、優しい子ばかりです。

     

    んんっ?今日は2階から、「ほって~、ほって~ ♪」も聞こえてこないし・・・ 静かだなあ・・・ お作法じゃないし・・・

    絵の具で色あそびをしていたんですね。青と黄を混ぜたら、何色になるんだろう。などと、自分で実験のように混ぜ混ぜしていて、みんな夢中。


    混ぜ方でいろんな色ができておもしろかったですね。

     

    明日の天気はどうでしょう。曇りでもいいので、雨はもう少し待っていてほしいです。なぜかというと、明日は、年長さんが、田植えをして、どろんこ遊びまで楽しんできちゃうという予定なのです。万が一、雨降りになっても、予備日を考えますので、中止にはなりませんので安心してくださいね。明日も、楽しいことがいっぱいな1日になりそうですよ。

  • 6月生まれのお友だちをみんなでお祝いしました

    2020年06月23日

    ♪ ハッピー バースデー ひらひらと はなびらが そらを まう~~ ♪

    と、とてもノリのいい、『きみのハッピーバースデー』の曲にのせて、6月がお誕生日の子どもたちの顔が次々と大きな画面に登場します。

    登園してきた姿のまま、曲に体を揺らしながら、10分以上もニコニコとこの画面に釘付けの子もいたり。みんな自分の誕生月に、自分の顔が出てくることも楽しみにしているようです。

    そして、全園児、ホールに集まり、6月生まれのお友だちをみんなでお祝いしました。
    お友だちにお祝いの冠を被せてもらって、ちょっと照れています。お姫様、王子様のようになりましたよ。

    1つ、お兄さん、お姉さんになりました。

    先生たちからのプレゼントのペープサートは・・・な~にかな。
    『さるかにむかしばなし』  でした。 先生たちがペープサートの準備に行くのと、みんながペープサートを見る準備をするのと、どっちが早いかなあとするのですが、いつも、子どもたちの方がすぐに静かになり、姿勢もよくなり、「みんなの方が早かったね~。」になるんです。

    ♪ はや~く めをだせ かきのたね~ ださなきゃ~ はさみで ちょんぎるぞ~ ♪  の音楽の時は子どもたちも口ずさんで手拍子も。

     

    ああ~~、楽しかった。 たくさん笑って楽しんだら、お腹がすいてきました。

    今日の給食は、こちらも人気メニューの『ビビンバ』 ビビンバと言っても、辛くなく、子ども用の味付けになっていて、こちらも野菜もたっぷりなのですが、子どもたちはぺろり。

    飛沫防止のパーテーションを付けての給食ですが、お友だちと一緒に食べるのってうれしいね。

    パーテーションにも慣れてきて、「だ~れだ~」

     

    夏野菜を育てている年長さん、収穫第1号は、きゅうりでしたが、こちらもいい感じ。

    「えだまめ」

    「なす」

    収穫第2号になるのはどっちかな。

    楽しかった幼稚園ももうお帰りの時間。

    落ちていた葉っぱを手にしながら、「さようなら~」。あれ、よく見ると、葉っぱがニコニコ笑っていますね。明日も、その葉っぱのように、ニコニコで幼稚園に来てくださいね。先生たち、待っていますよ。

  • 初めての剣道、かっこよかったね(年長組)

    2020年06月22日

    年中さんの頃から、白バッチの年長さんがやっていることを、何してるんだろう、かっこいいなあと興味津々、そして憧れで見ていたことが進級して白バッチの年長さんになって今度は自分たちがやる番になりました。ドキドキ、わくわくが多い年長さんです。先日はお作法の時間がありましたよね。今日は、『剣道』に挑戦!です。 剣道って、子どもたちにはどんなイメージなのかな。ちょっと怖い~かなのイメージの子もいたようですが、どうだったかな。

    剣道の講師の先生は、なんと! なんと! 年長組の和田先生。実は、和田先生は剣道4段、小2から現在に至るまで剣道を続け、高校・大学時代には全国大会出場という経歴が。かっこいい剣士だったのです。道着に着替えてきた先生を見て、子どもたちからは、「かっこいい~!」「すごい!」との声・・・中には、「へい、いらっしゃい だね。」と、お寿司屋さん?ラーメン屋さん?に見えた子も。

    いつものわいわいと笑い声であふれる時間とはまた違い、笑いもありながらもピーンとどこか緊張した空気。このピーンは気持ちのいい緊張感でした。「剣道は礼に始まり、礼に終わる」と言われるくらいに挨拶が大事なんだよとの先生の話に、子どもたちも、挨拶をする姿勢から、

    手をのせる位置も教えてもらい、背筋も伸ばしてかっこいいですね。

    黙想の時の手の組み方は、 「せんせい、こう?」 と、みんな積極的に取り組んでいます。

    その後は、ホールから威勢のいい声が、「やあーー!」 「やあーー!」

    先生が、「前~~」と言ったら、子どもたちが、「やあーー!」で前に出て 、先生が「あと~~」と言ったら、何も言わずに戻るということも覚えましたね。竹刀の部位の名前も教えてもらい、竹刀にも少し触れていました。これから、少しずつ、かっこいいちびっこ剣士たちが日本の武道のひとつの『剣道』に触れていきたいと思います。

    そして、こちらも年長さんになったら、自分の筆箱を持ってきて、文字あそび。今日は、「つ」と「う」という文字をみんなで考えて楽しみながら覚えていました。黒板には、子どもたちがひらめいた「つ」「う」から始まる言葉がたくさん。こんなにたくさんよく思い付きましたね。

    幼稚園の中のどこかに、「つ」「う」が隠れているよ。に、探しに行く子どもたち。
    「あった~~!」

    楽しみながらなので、文字あそびもみんな積極的です。

    ちょっと見てみましょう。 「うに」 うにって知ってるんだ、すごい。「うつわ」ってのもなんかしぶいなあ。おもしろいですね。

    ご報告が遅くなりましたが、年長さんが育てくれている夏野菜収穫第1号があったのです。

    それは、「きゅうり」

    年長さん、みんなでこの1本のきゅうりを切り分けて食べました。塩もマヨネーズも何も付けていないのに、「おいしい~」「もっと食べたい~」確かに、ほんのひと切れでしたが、自分たちで育てたものを収穫して食べるっておいしいねと感じてくれたようです。何よりも新鮮で何よりも愛情たっぷり。

    写真撮影、ギリギリセーフ。 この、最後のひときれ。

    本日は、幼稚園での1番、お兄ちゃん・お姉ちゃん、憧れの白バッチさんのお話しになりました。

    では、最後は、本日の芸術作品は、「年少さんの自由画帳より」

    作品名「まま」   みてみて~と、元気に見せてくれた絵は、「まま」。目を黄色に塗って、きっと、ママの目はいつもキラキラと優しい目をして見てくれているんだね。


    こちらも、作品名「まま」  〇〇ちゃんのもみて~~! わあ、ママ、にっこにこですね。〇〇ちゃんが幼稚園で元気に遊んでいることを喜んでいるんですね。

     

    今週は、梅雨真っただ中な天気からのスタートでしたが、子どもたちはみんな元気いっぱいなスタートでした。今週も楽しいことがたくさんありそうですよ。明日は、6月生まれのお友だちをみんなでお祝いしましょうね。