-
あっちもこっちも笑顔いっぱい
今日も、どこを覗いても子どもたちのキラキラな姿がたくさん見られました。幼稚園中に響き渡るくらいな元気な、「ハロー、ハロー」の声、英語のリズムに合わせてジャンプしたりとデビン先生とそれはそれは賑やかな英語の時間。
あれ、またまた幼稚園中に今度は威勢のいい元気な声が・・・
「まえ~!、あと~!みぎ~!ひだり~!」と大きな声を出しながら竹刀を持ち動きを教えていただいていました。あっ、今度は楽しそうな笑い声ときれいな音色が・・・なんだろなんだろ
この音色はカスタネットだったんですね。年少さん、楽しそう。みんなの顔がキラキラしています。「せんせい、こっちきて~!」「はやく~」と手を引っ張られて行った先は雲梯。
さすが年長さん、順番に並びながら雲梯を頑張っていました。あまりにスイスイと行ってしまう子に思わず、「おさるさんみたいだね。」と言うと、「そうだよ、モンキーパークだよ。」とおさる話で盛り上がり、みんなおさるさんになった気分でやっていました。このように、あっちみても、こっちみても子どもたちのキラキラ笑顔が見られました。子どもたちの笑顔が一番ですね。
-
つなげっと(Kits)・お作法の時間
今日も年長組は盛りだくさんでした。
お作法の時間です。年長さんになって始まったお作法も子どもたちは楽しみにしています。お菓子や抹茶のことも楽しみなようですが、講師の今井先生が子どもたちのことをいつもとても褒めてくださいます、褒めてもらうことってやはり嬉しいですよね。子どもたちのことを褒めていただけると、私たちまで嬉しくなります。今日も、「よく話が聞けてますね。」「姿勢がいいですね。」たくさん褒めていただきました。
お茶をいただいた後の「ありがとうございました。」と言ってからのおじぎもこんなに立派にできるようになりました。
そして、いつも季節に合わせて持ってきていただいている懐紙の絵は、
『あじさい』 でした。そして、これまた子どもたちが大好きなKitsの時間。
今日は、『つなげっと』今回は、町の中から、困っている人と助けてあげる人や物をつなげるということを2人1組になって様々な問題を解決していっていました。今日のおかずは何にしようと困っているお母さんが出てきたら、スーパーの店員さんと繋げてみると「つなげっと!!」と出ます。
2人で協力している姿にも成長を感じました。年中さんも今日は、Kitsの『アートポン』の海バージョンを楽しんでいました。魚や亀、クリオネ、タツノオトシゴなど自分で選んだ海の生き物を大きな画面の海を泳がせます。みんな自分の選んだ絵を真剣に色塗りです。
一番人気は「ぴよぽん」なのですが、今日は、海なので、「たこぽん」が出てきていましたね。最初に間違えて、「ぴよぽんやってるんだね。」と、声を掛けるとみんなに一斉に、「ちがうよ~、たこぽんだよ!」と言われました。子どもたちはもうよく知っていますね。みんなが描いてくれたたくさんの海の生き物にたこぽんもにこにこになっていました。盛りだくさんな一日でしたが、
外でサッカーをしたり、
年少さんがブーメランのおもちゃを見つけてきて挑戦していたり・・・
あっ、うまく飛ばせましたね。
やはり何より大好きな外あそびも楽しんでいました。 -
どろんこ遊び・田植え(年長組)
今年も、姉妹園の村中保育園近隣の後藤様のご厚意でお米作りを体験させていただけることになりました。お米を作るには、まずは田植えです。田植えの前に思いっきりどろんこ遊びをしました。いつも幼稚園で泥だんごを作っているような泥遊びではなく、全身でどろんこ遊びです。田んぼ独特のぬかるみや感触にちょっと怖々・・・
足元を気にしながら、そっと田んぼに入っていく子どもたち。まだこの時点では服もきれいですね。それが・・・だんだんと・・・
ぬかるみにも慣れてきて、「気持ちいい~!」
どろんこ姿も楽しそうで可愛いよ。
「きゃ~! わにが来た~!!」 最初の泥へのためらいはどこへやら。もう楽しくてしかたありません。村中保育園の年長さんも一緒にどろんこ遊びを楽しみました。さあ、いよいよ今度は田植えです。
田んぼの後藤さんにやり方を教えていただき、挑戦です。
みんな、苗を大事に持って一苗、一苗、丁寧に植えていきました。何回かやる度にだんだんと上達していき、「上手になってきたよ。」と褒めていただきました。年長さんが田植えをしてくれた苗が元気に育って秋にはお米が実るのが楽しみですね。その間も、後藤様にお世話になります。どうもありがとうございます。どろんこになった一日、とても楽しかったですね。