活動記録一覧

  • 年長さんのやってることを見るたびに感動とさみしさ。(さみしさはまだ早い)

    2023年02月13日

    5歳・6歳ってまだまだ小さ~い子。この世に生まれて、まだ6年近くしか経ってないなんて。

    幼稚園で3歳・4歳・5歳と過ごしていく中で、いろいろな経験、体験をしながら体も大きくなりますが、心も大きく成長します。

    今も小っちゃいけど、もっと小っちゃかったよね。 みんな、大きくなったなあ。(しみじみ)

     

    年長さんのお部屋は、お帰りの準備がされています。


    ホールから、なんか涙が出ちゃう感じの歌が聞こえてきます。発表会を飛び越え、卒園式で歌ううたを歌っていました。
    もうこの曲を歌う時が来てしまったのですね・・・・涙。

    まだ、涙は早い。 まだ、お別れではない。 と、自分に言い聞かせながら戻るけど。
    水筒に引っ掛けてある幼稚園の帽子、幼稚園の小さいリュックがきれいに並べられている光景に再び、じ~ん。

    これからの日々、きっと、毎日、こういう気持ちになってしまうんだろうなあ。きっと、保護者の皆様も一緒ですよね。毎日を大切にしていきますね。

    そんな年長さん、仲間を思う気持ちも強いんです。優しいんです。

    んんっ? お道具箱を整頓してるの? いいことだけど、急に、今?

    これは、お友だちのサインペンが1本行方不明になってしまったのを「探してあげよう!」から、自分のお道具箱も整頓しよう!に繋がったようです。


    わあ、お店屋さんにそのまま売っているセットみたいにきれいに入ってる~。


    見て、見て~~! 「ほらっ!」 わあ、きれい。 子どもたちの、「見て、見て~~!」って時の顔っていい顔。

    これからも、色々な、「見て、見て~~!」を待ってますよ。

     

    赤バッチの年少さんも卒園のうたを歌う時が何年後には来ると思うと早すぎるしみじみ~になってしまいますが、まだまだ、幼稚園でいっぱい経験していきますよ。

    「見て、見て~~!」

    あっ、それはこの前、マーブリング遊びしていた紙だ! 鳥さんになったんですね。


    遊びの中で出来上がったものを使い、更に、それにまたチョキチョキ・ペタペタ・ぬりぬりと加えていくと~~、ほらっ、可愛い鳥さん!
    楽しいことが続きながら、出来上がるっていいですね。

    それに、図鑑や本を見ながら、観察して描くってことも、いつの間に~そんな描く力をつけたの~~?なくらい。

    いちごの本を見て観察しながらの、いちご。 おいしそ~。

    すいかのページを開いて、すいかを描いていたり。ぶどうを描いていたり、と、この果物たちは何になるのかな。お楽しみです。

    みんなで果物を描いていたこともあり、粘土あそびをしている時も。
    写真だと分かりにくくなってしまいましたが、立体的に「トマト」が出来上がっていたり。ちゃんと、へたまで付いてる。

    年少さんもまだ1年も過ぎていませんが、その間にも本当にいろいろなことができるようになり、心も強くなってきました。子どもってすごい。

    今日は月曜日、もしかしたら、ああ~~、また始まっちゃった~、お家がいいな~の気持ちのスタートの子もいるよね、でも、きっと、楽しい1週間になりますよ! 寒さに負けず、温かいお布団から出て、元気に幼稚園に来てくださいね。先生たちが待っていますよ。

     

     

     

  • 発表会の練習を音あそびの先生に見てもらおう!

    2023年02月10日

    音あそびの講師の林先生は、いつも元気いっぱい! 子どもたちの元気にも負けないくらい。

    今日は、林先生に、発表会に向けて練習している演奏や歌を見てもらおう!


    子どもたちの歌声を聞きながら・・・先生、感動してる(林先生、涙もろく、感動屋さんなんです)
    お父さんやお母さんより、一足先に、感動してしまったようです。

    リズムに合わせて、体を揺らしたり、振りを付けたりして。それもまた、可愛いんです。

    でも、先生が気になったこと。それはなんだったかな。

    それは、いつも音あそびの時に見せてくれる、『あの思いっきり可愛い笑顔』を見せて。だったよね。

    今日は、先生に演奏を見てもらうんだ!で、ちょっと緊張気味。そして、頑張るぞ!という気持ちから笑顔より、一生懸命に~、になってたんだね。

    本番は、もっともっとたくさんのお客さんの前だから、更に緊張かもしれませんが、やっぱり、笑顔で楽しんでやってほしいなと思います。

    だって、みんなかわいいんだから♡

    年長さんも、ヨサコイソーランを林先生の太鼓のリズムと合わせながら頑張っていました。


    今日の林先生とコラボの時間により、子どもたちもいい更にパワーを注入され、音にも違いが!

    練習の中、ホールがある2階まで、給食のいい匂い。

    そうだ、今日は、「ミートスパゲティー・プチゼリー・牛乳」

    このメニューのお楽しみ。「オレンジのおひげを探しに行こうツアー」にGO!

    年少さんも、少しずつ食べ方も慣れてきたのか、以前のような豪快なおひげではありませんが、

    「み~つけた!」

    いっぱいもりもり食べてる証のおひげだよね! いいの、いいの。

    幸せのおいしい、オレンジのおひげだね。

    た~くさん、食べて、大きくなるんだぞ。

     

    ☆ もふちゃんに訪問者多数 ☆

    毎日、「もふちゃんいますか?」 「もふちゃんはどこ?」 と、もふを訪ねての訪問者多数。

    その度に、ごはんをもらったりして。


    まだ入園して間もない、あさがおさんももふちゃんに会って不安から楽しい気持ちになったり。(もふ、ありがとう)

    あっ、タイツについてるのは・・・ 「あの子のごはん」と、もふを指さして、あの子な言い方もまた可愛いですよね。

    子どもたちが、草らしきものをくっつけて帰ってしまった時には、それは、もしかしたら、「あの子のごはん」かもしれません。

     

    ではでは、また来週も楽しみながら、発表会の練習もしていきましょう。「楽しみながらね」「笑顔でね」

     

  • なわとびブーム到来予想 

    2023年02月09日

    今日の年少さんの体操は、なわとび~

    自分がお家から持ってきたなわとび、「青だよ!」「見て見て、私のはピンク!」「白だよ!」みんな、うれしそう。

    「まずはチョウチョの羽みたいに広げてみよう」


    今度は肩の辺りで担いでから前にヒョイッっとしてから、ぴょん。

    さあ、ヒョイッ、ぴょんしながら歩いてみよう!

    まだタイミングが合わずに頭にちょんとのっかってしまったり、ぴょんと跳ぶのと回すのがイマイチずれてしまって、あれれ?になってたり。
    でも、そんな、ぎくしゃく具合がなんとも可愛い。

    最後は、ちゃんとね、結んでしまうことも教えてもらったよ。

    「できた~!」

    「うさぎのみみ~!」

    体操でのなわとびが楽しかったのでしょう。遊びの時間にもなわとび。

    ちょっと、ちょっと、背中合わせでくっついてやるとぶつかるよ~  だったり。

    あれ? 縄どこいった? 頭にのっかっちゃった~  だったり。と、まだまだツッコミどころ満載の可愛い縄跳びですが、可愛さも満載です。

    年長さんになると、こんな、なわとび大ジャンプを見せてくれたり。リズミカルにぴょんぴょんぴょん。


    これから、なわとびブーム到来予想です。これからも、なわとびでの可愛い場面・おもしろ場面に出会えそうです。

    年長さんも初めてドッジボールをやった時には、ルールが???で、年少さんのなわとびの現状と一緒で、ツッコミどころ満載のドッジボールでしたが、今は、違いますよ~。ドッジボールというゲーム?スポーツ?を楽しんでいます。

     

    今日も楽しい1日でしたね~!

    大型遊具のスケルトンになってて宇宙的なすべり台も子どもたちに人気。


    下からのぞくと、こんな感じ。

    でも、気づくとね。 先に滑ってきちゃったみたいになってたり。

    土山先生が子どもたちと遊んでいる間に・・・・


    暑くなって脱いだ上着を・・・・着ちゃってる~!
    なんかこういうの見たことある。なんだっけ、二人羽織でしたか? でも、この中には、3人入ってるので、三人羽織?

     

    ☆ つまみ細工 ひまわりコサージュ完成! どうもありがとうございます ☆

    ひまわりサポーターズの活動で、つまみ細工に挑戦! その中で、「先生たちへ」の思いで、コサージュを職員分、いただきました。
    すごい! すごい! 素敵! 素敵! 感謝です! 感謝です!  どうもありがとうございます。