-
あの人気メニューみそラーメンのはずが・・・まさかの(泣)
今日は、桃花台ひまわり幼稚園の大人気メニューの『みそラーメン』をこちらのホームページで載せて、お家でも作ってみてくださいねと、朝から幼稚園の栄養士さんにも来てもらい、実は私たちも知らなかった㊙レシピを教えてもらいながら、調理の過程もカメラでパチリと撮りながら、「いいかんじ、いいかんじ~」「おいしそう~~」「へ~、これもいれるんだあ」なんて、話して・・・
そして、よーし、今日は、ドラえもんがどこでもドアから、『みそラーメン』を持ってきてくれたよ。と、そこもカメラでパチリ。
今日のドラえもんはね、なんと! ともひこ先生だったんですよ~~~。
そして、出来上がったみそラーメンを、「いただきまーす。」それはそれは、おいしくて、これが、皆さんに伝わって~~とカメラでパチリしていたのです。
が・・・・・が・・・・ が~~ん。
カ・カ・カメラのSDカードが入ってないという失態をしてしまい。しかも、このカメラ、内臓メモリーがないとのこと・・・・
えっ、ラーメンの写真が~~!! ドラえもんの写真が~~!! ない~~~ 。 だれだ~カードを抜いたままにしたひとは~!と、怒ってはいけませんね。
大丈夫です! 今日、栄養士の先生から、㊙レシピ教えてもらったので、早速、本日、我が家の夜ごはんも『みそラーメン』にしちゃいますので、今度はSDカードをしっかり確認してばっちり記録してきますので、待っていてくださいね。ともひこ先生ドラえもんには、また次回、どこでもドアからやってきてもらいますね。
ということで、
「ごちそうさまでした。」の、洗い終わったお鍋しか、もうありませんでした。先生たちで、おいしいみそラーメンを食べた日になってしまいました。と、涙なくしてはお話しできないお話しでした。とほほ・・・よし!気を取り直して、再び、「どらえも~ん」
「げんきをだして~、らーめんじゃないけど、かわりにてづくりかざぐるまをもってきたよ!」
「ありがとう、どらえもん。」「おしえて、おしえて~」
「もちろんさ。じゅんびはいいかな。」『くりふぁいるでかざぐるま』
ざいりょう: くりあふぁいる・おりがみ(15㎝×15㎝)・すとろー・つまようじ・てーぷ・ゆせいぺんおりがみにこうさするようなせんをかき、くりあふぁいるをおりがみとおなじおおきさにきります。しゃしんは4こぶんできていますので4まいうつっています。
おりがみにつけたのとおなじようにくりあふぁいるにもせんをつけるのですが、かどから5せんちだけせんをつけてまんなかまではせんをかかないようにしてください。
そして、せんのうえをはさみでちょきちょき。せんのうえだけで、まんなかまでちょきってしないようにね。あなをあけるばしょにしるしのてんをつけます。(5かしょ)
あなはつまようじよりおおきすぎるとふぁいるがぬけてしまうので、あなはちいさめにあけておいてつまようじをさすときにあなをひろげましょう。あなは、めうちやぴんのはりなどであけるため、あぶないのでおうちのひとにやってもらうといいですね。さいしょにまんなかのあなにつまようじをさしこみ、そとがわのあなをじゅんばんにつまようじにさしこんでいきます。じゅんばんはどちらまわりでもだいじょうぶですよ。となりへとなりへとさしこんでいってください。
ふうしゃのはねのとがったぶぶんはあぶないので、はさみでまるくかっとするといいですね。
すとろーにもあなをあけます。すとろーはあながあけにくく、あぶないのでしんちょうにおうちのかたにやってもらいましょう。
すとろーからでたつまようじのさきにはせろはんてーぷをまきつけてぬけないようにふとくしておきます。これで、ふうしゃともつところがくっついて、
かんせい!! くちでふう~ってしてもまわるけど、これをもってはしるともっとはやくまわるよ。紙で作ることもできますが、すぐにくちゃって折れてしまったりしてしまいがちなのが、ファイルでつくると丈夫にできます。穴を開けたりすることが少し大変かもしれませんが、作って遊んでみてくださいね。
おうちにいるじかんがながいとき、みんなはおもちゃやえほんをきちんとおかたづけしていますか?じぶんのくつしたやふくがどこにあるかもしっていますか?これは、おかあさんやおとうさんのきょかがいりますが・・すこし、おもちゃのばしょやえほんのばしょをかえてみたりして、おへやのもようがえをしてみてもきぶんがかわってたのしいですよ。
ようちえんのじむしょのまえもね、
もようがえをしてみましたよ。
たのしみにしていてくださいね。みんなが、もっともっと、わくわくできるようにせんせいたちでかんがえてみました。では、今日の教訓、「カメラのSDカードは忘れずに」
みんなは、てあらい、うがいをわすれずにね。