活動記録一覧

  • いろみずじっけんしてみよう! おやつレシピも

    2020年04月22日

    今日は、風がぴゅーぴゅーと吹いて、春のぽかぽか陽気ではなく、なんだか寒い一日になりましたね。

    みなさんは、おうちでたのしくすごせていますか。いまはね、おうちですごそうね、を、みんなでがんばらないと、こわいうぃるすがきえていくこともおそくなってしまうんです。みんながんばってくれているみたいなので、きっともうすこしがまんしたら、ようちえんでたくさんあそべるとおもいますよ、たのしみにまっています。


    『どこでもどあ』から、どらえもんがもってきてくれたのは・・・あれ、どらえもんたち、きょうはしろいはくいみたいなふくをきているよ。

    「いろみずをつくって、じっけんするよ。」
    「そうか、じっけんするから、はくいをきていたんだね。」(・・・はくいはしろいごみぶくろでつくってのとうじょうです。)

    「よーし、やってみよう!」


    おおきなえのぐがでていますが、おうちのちいさいちゅーぶのえのぐでだいじょうぶです。きょうは4つのいろ。なにいろかな?

    ぺっとぼとるのようき(こんかいはよーぐるとどりんくなどがはいっているちいさめのものをつかいました)。
    ひだりから、 きいろ ・ あお ・ しろ ・あか   をよういしました。ちがういろにしてみてもいいですよ。ぺっとぼとるにみずをいれて、ふたのうえにえのぐをすこしだしておきます。そして、そのまま、ふたをしめてください。


    ふたをしたようきをしゃかしゃかとふります。あっ、きいろのみずになりました。
    これは、なにいろになるかな? ふってみるね。


    わあ、きれいなあおいみずになった。つぎは~、ふりふり、

    「かるぴすみたいになった~」 では、さいごのぼとるは・・・

    あかいろのみずになったよ。

    これで、4つのいろみずがかんせいしましたよ。

    わあ、きれいですね。 ここまでは、いろのみずをつくりました~ですが、こんかいは、じっけんなのです。ここでおしまいではありませんよ。

    ♪ じっけん じっけん どうなるのかな~~ ♪

    あおいみずとあかいみずをまぜるとどうなるのかな~? さてさて。

    きいろいみずとあかいみずをまぜるとどうなるのかな~? さてさて。

    あおいみずときいろいみずとまぜると・・・などなど、やってみよう!!

    どうなったかなあは、あしたのおたのしみにしておきますね。みんなは、どうなったとおもいますか?

     

    今日は、寒い一日でしたが、季節は春です。春はたくさんのお花がとてもきれいに咲きます。幼稚園のお花も寒い時には元気がなさそうに見えたのですが、お花さんたちは今、とても元気に綺麗に咲いていますよ。たくさんお花が咲いている中から、少しだけ、剪定も兼ねて、お花をチョキっと。

    幼稚園に咲いているお花たち、きっと、子どもたちが来てくれる時にもまだ元気に咲いてくれていると思いますが、このような方法で残しておこうかな~とひらめいたのが・・・押し花。 押し花を作るってなんだかなつかしいなな気持ちになりましたが。うまくできるかな。

    しんぶんしのうえにてぃっしゅをいちまいおきます。

    てぃっしゅのうえにそっとおはなをならべます。

    もういちまい、てぃしゅをうえにかさねます。

    しんぶんしをぱたんとおって、てぃっしゅではさんだおはなをまたはさみます。

    おもたいほんをなんさつかうえにのせます。

    きょうは、ここまで~~。 おしばな、うまくできるかな。

     

    今日は、幼稚園で給食を作ってくれている調理員さんが、お家で親子で作れる簡単なおやつを教えてくれたのでご紹介します。

    『 まぜまぜ いちごむーすぱふぇ 』 

    材料 : いちご 1パック (5つくらい飾りようにとっておく)・ 生クリーム1パック ・ 牛乳100cc ・グラニュー糖または砂糖(4分の1カップ(50ccのめもりのところまで) ・ ゼラチン5g(1袋) ・水50㏄

    ①飾り用でない、いちごを全部、密閉袋の中に入れて、つぶします。ここは、みんなもおてつだいできそうですね。

    ②耐熱ボールにゼラチン5グラムと水50ccを入れてまぜてふやかしておきます。まぜるのもみんなもできそう。

    ③ふやかしたら、②をレンジ600ワットで30秒加熱します。

    ④ ②に砂糖をいれます。


    ⑤ さらに、生クリーム、牛乳を入れてまぜます。ここもこどもたちのでばんですね。

    混ぜていったら、最初につぶしたいちごをいれます。そしてまた、まぜまぜ、まぜまぜ。

    容器に入れて冷やします。そっと、うつわにいれるのもいっしょにできそう。これで、いちごむーすは完成!!

    ですが、今回は、いちごムースパフェ ですので、ここからは飾り付けなどは自由です。パフェって聞くだけで気分があがりますね。今回、調理員さんのセンスが光ったものをお見せしますが、ご家庭ならではの素敵なパフェを作ってみてくださいね。


    市販の手作りケーキ用のスポンジを横に薄く切って、型で抜いたそうです。そして、

    固まったムースの上に飾り用でとっておいたいちごや型で抜いたスポンジや生クリームのホイップやチョコ菓子などで飾ってあります。全部、下のベースはいちごむーすになっています。飾り方でこんなにわくわくする素敵なデザートになるんですね。もちろん、ムースだけでも十分おいしいのでぜひ、お家で、お子様と一緒に作ってみてください。お菓子作りが得意で大好きなみんなの給食も美味しく作ってくれている調理員さんから皆さんへの気持ちです。よーし、私も挑戦してみよっかな。って、全然違う感じになりそうですけど・・・。

    では、あとすこし、『みんなでがんばろう』  はやく、みんなのかおがみたいなあ・・・いまはがまんがまん。がんばらなきゃね。