-
ジャージャー麺、なんでジャージャーっていうの??
まだまだ伸びるよ、藤のつる。まだまだ伸びてほしいんですよ~。まだまだ年長さんが藤のつるを使って作りたいものがあるんですよね。
つるを年長さんが使い、とった葉っぱを年少さんたちがおままごと遊びで使い、いい感じ。
そして今日も、野菜の成長観察もかかせません、の子どもたち。
お部屋に戻っても、わあ! なんか楽しそうなことやってる~
背伸びしながら手を一生懸命に伸ばして。もう、この姿から、「楽しい~~」「わ~い!」の気持ちが聞こえてきますね。
ペタペタ、ポンポンと、絵の具あそび。これは、何になるのかな~? 楽しみです。
その頃、2階から、「やあ~~!!」威勢のいい声。 何? 何? ホールから?
年長さんのお部屋がからっぽ。椅子の下に、脱いだ上靴の中に、脱いだ靴下。なんかこの光景がかわいい。
そうだ、今日は剣道の日だったね。
剣道では、ずっと足の動きが大切なんだよという話から、「すり足」「おくり足」という動きの練習をしていました。
どうしても、ぱっかぱっかのお馬さんみたいにな動きになってしまったりと、なかなか難しいけど、何回かやっているうちに掴んでくるのがやはり子どもたち。
楽しんだり、頑張ったり、お腹もすくよね。
お当番さん、お願いします。
後ろのリボンを結んであげたり、普段からこのやりとりは子どもたちの自然な優しさ。
今日のメニューは、『ジャージャー麺 オレンジ』。
朝から、「ジャージャーってなに?」 「なんでジャージャーなの?」 と、ジャージャーに疑問。
謎は解けぬまま、「いただきまーす!」
なんでだろう?に、すぐに答えてもらえる、ネット検索。すぐさま、調べてくれたのですが・・・ちょいと難しく。
「炸醤」この字でジャージャーと読むようで。最初の、炸(じゃー)は、中国料理でたっぷり油で揚げること、次の醤(じゃー)は、ペーストの状態になった調味料や味の濃い食品を差します。二つ並べるとジャージャー麺となるそうです。 の読み上げに、子どもたちは、「???」な顔をしていましたが。
幼稚園のジャージャー麺は油で揚げたりという工程はないので、さっぱりめに仕上がっています。子どもたちも、ちゅるちゅる。
☆ 粘土あそびの発想に「すごい!」 ☆
おもしろい発想で驚き。「ラプンチェルだよ。」に、数秒「???」の後に・・・・「わかった!!」
ねえ、ねえ、こういうことだよね! わかる、わかる。(パソコンマウスでのペイントがヘタで申し訳ない)でも、こうだよね。すごい!粘土ヘラをつかってこう作るとは!!
「ベルだよ。」 美女と野獣の、あの、ベルだよね!
ってことは、こういうことだよね!(やっぱり、パソコンマウスでのペイントのせいでベルから離れたかもですが)
本当に、子どもの発想はものすごい。
こちらは、超巨大指輪。 もはや、指が重さに耐えきれない状態だったり・・・
粘土ケースのふたを開けると、そこは、寝室。 枕と布団がセットされていたり・・・みんな・・・・おもしろすぎだよ。
-
桃花台ひまわりプール、オープンしました!
梅雨明けなんて待ってられないよね!
子どもたち大好きな水あそび(泳ぐという目標を持ってのプールは苦手だなと思う子もいるかもしれませんが、水あそびなら大好きですよね)。暑い時に、水を触るって気持ちいい。
今日は月曜日なのでおつかいかばんもあり、プールバックもあり、で荷物いっぱいでしたが、「ちからもちだもん!」と頼もしい子どもたち。
水着に着替え、制服をきれいに畳んでいます。すごいなあ~。みんないろんなことができるようになってるんですね。
初めての幼稚園プールの年少さんとあさがおさん。
砂が水に変わったように、お水を入れ物に出したりまた入れたりとおままごと的な遊びに夢中だったり。
今日は気温は高く蒸し暑い日でしたが、水あそびにはもう少し日差しがほしいところでした、ということもあってか、豪快にというよりは、隅っこでちょこちょこ遊ぶ感じが多かったようですが。それでも、みんな楽しそうな笑顔。
その中でも、先生との水のかけあい合戦に挑む子も。 がんばれ~~!
年中さんの水あそびの時間も、蒸し暑いけど日差し少な目でちょっと冷たかったかな。そんな時はおもちゃで水あそび~。やっぱり、水着を着て、濡れたって平気だもんで遊ぶのって楽しいよね。
年長さんの時間になっても、日差しはイマイチなお天気でしたが、容赦なく先生からの水かけホース攻撃にキャーキャー言いながら大はしゃぎの年長さん。年長さんともなると、子どもたちからの反撃でびしょ濡れになることもしばしば。
コパンのスイミングにも出かけている年長さん、桃花台ひまわりプールはまた違った楽しさですよね。
わいわいキャーキャー水あそび。
プールの中では水が冷たくても楽しくてわいわいだったけど、それではお部屋に戻りましょう、で、タオル巻き巻き。急にちょっと寒~いになっちゃったかな。よーし、早くお着替えお着替え。
と、桃花台ひまわりプールオープンを迎えました。これからもっと暑くなり、日差しも強くなって、暑い~~になっていく季節ですが、その分、水あそびは気持ちいい~~になっていくと思います。まだまだ幼稚園の水あそび予定いっぱいありますからね!た~くさん、バシャバシャしましょう!
☆ お砂パティシエ ☆
砂場横の机で年長さんが何やらお料理? まるで3分クッキングを見ているかのように手際が良い
たくさんの可愛いケーキが出来上がっていました。もうお片付けだよの時間になってからの子どもたちの会話がさすがの年長さん。「このままにしておく?」「そうだね、小さい子がさわってくずれちゃってもしかたないもんね。」「うん、うん」
キレイにできあがったケーキも砂で作ったもの、壊れてしまってもしょうがないし、小さい子が興味で触わることもそれは悪いことではないよねって子ども同士で話をしてるってところ。
☆ グラジオラス満開 ☆
先日、保護者の方からいただいたグラジオラスが見事に満開になっていて、幼稚園の受付前を華やかにしてくれています。
-
みんなでお出かけって楽しいね!(三園合同観劇会)
今日は、みんなでお出かけでした。 幼稚園のお友だちとみんなでどこかにお出かけってだけで、年少さんは特に行き先は実ははてな?であっても、気持ちはわくわく。
ひまわり幼稚園(名古屋)・多治見ひまわり幼稚園・桃花台ひまわり幼稚園の三園合同観劇会に瀬戸市文化センターまで行ってきました!
みんな同じ「ひまわり」の幼稚園です。みんなって、仲間って、一緒ってなんだかうれしいですよね。「いってらっしゃ~い!」 満3歳クラスのあさがお組さんが見送ってくれています。(車窓より)
オリオン号・ペガサス号・そしてもう一台ビックな観光バス、そろって出発です!(車窓より)
道中も、旅気分♬ 一番の盛り上がりを見せたのは・・・踏切・電車・駅
「東海道線だ」「JRだ」「瀬戸線かも」・・・とにかく詳しい。
観劇会に行くんだけど、この旅気分の車窓からのわくわくも楽しいよね。
今回の観劇は、『角笛シルエット劇場 (花さき山・つのぶえのうた)』
影絵を楽しみます。手を使って、子どもたちにもできそうな形を教えてもらいました。
手をあげて、影絵と同じ形になるように、手をあれこれと動かしてる姿も可愛いね。(せっかくなのに、画像が真っ黒~)
「花さき山」のお話は、人間が優しいことをすると山に花が咲くんだよというなんだか深~い、じ~んとするお話でした。その後の、「つのぶえのうた」は雰囲気が一変し、みんなで歌おう!な感じで、手遊びしながら、みんな元気いっぱい ♬
年少さんの隣には年長さんのお兄ちゃんお姉ちゃんが座りました。初めての場所、初めての観劇会にうれしさもあるけど、ちょっとドキドキだったけど、隣にお兄ちゃんやお姉ちゃんが座ってくれて年少さんもホッの笑顔。
チラチラと年少さんを気にしてくれながらの年長さん、優しいね。
「楽しかった~!」「おもしろかった~!」 よかった、よかった。座席から立ち上がった瞬間に、「おまちかねの、おにぎりの時間だね!」の声の年長さんに笑っちゃったり。観劇会より、おにぎりをお待ちかねしていたかのようで・・お腹空いたんだよね、きっと。
おにぎりセットをパクパクしてから、
「さあ、幼稚園に戻りましょう!」 まだまだ、元気いっぱいの子どもたち。中には、お腹もいっぱいになり、ウトウト夢の中の子も。
三園合同観劇会で、場所は違うけど、同じひまわり幼稚園のお友だちがいっぱいいるんだな、仲間がいっぱいいるんだな、私も僕もその仲間のひとりなんだ!ってうれしい気持ちにもなりましたね。また、影絵ですごいなって感じましたね。う~~ん、一言でいうと・・・「楽しかったね!」☆ イモリの赤ちゃん、ピンチ (赤ちゃん頑張れ!) ☆
あんなにたくさんあった卵から、見事にたくさんうまれ、わーい! でも、こんなにどうしよう・・・どなたかイモリのパパママになってください大募集で、たくさんの方がご成約者様となってくれている中・・・・
赤ちゃんがピンチなんです・・・なかなか大きくならず・・・まだ、えさも食べているのか食べれていないのかもわからず・・・
どうしたら、生き残っていてくれるか、試行錯誤中です。 なんとか、お渡しできる状態まで育てたいのですが・・・頑張ります。ではでは、今日は金曜日、週末、ゆっくり休んで、また月曜日、元気に来てくださいね!お天気がいい日は水あそびがはじまりますよ。