-
今日の給食には里芋(おいもっていろいろありますね!)
今週は雨スタートでしたが、今日はもう快晴! 明日のおいもほりもお天気は大丈夫そうです。秋はおいもの季節です。昨日も、給食のさつま汁にさつまいもが入っていることを発見していた子どもたち。
今日のお給食のメニューは、『ごはん・里芋のそぼろ煮・れんこん』
「さつまいもだ~」「じゃがいも?」 ・・・・ 今日は、「さといも で~す。」
満3歳児あさがお組さんも、パクパクとおいしそうに食べていましたよ。
「さといもはちょっとねばねばしてる。」「さといも、やわらかい!」と、里芋を食レポしてくれたいたのはさすが年長さん。
あっ、ごはんつぶがほっぺについてるぞ、可愛いなあ。
ごはんつぶがほっぺについてるよ、可愛いなあ、キュン♡ なんて笑って話していると・・・ あれ? ついてなかったはずのごはんつぶを自分でつけちゃったりして。かわいいですね。
お給食前の午前中は、今日も造形展に向けて、みんな創作意欲高まってますよ~。自分たちが作りたいもののお部屋に移動開始です。今日も頑張るぞ!! 「いってきまーす。」
今年の造形展の共同作品のテーマは、『ひまわり水族館』 水族館を作ろう!で、子どもたちもわくわく。
こちらでは、「くらげ」を作りたい! でも、くらげってどんなふうだっけ? そんな時には、タブレットも大活躍。くらげを検索して、いろいろなくらげを見てみます。フワフワと動いているところだって見れちゃいます。これを見て、ますます、子どもたちの手が張り切って動いていってましたよ。
切る役の人・貼る役の人と、役割分担をしながら進めていました。なるほど~。これが共同の力ですね。
こちらのお部屋でも子どもたちが一生懸命に何かを描いています。何を作っているのかを聞くと、カメのえさを作っているとのことでした。本物ではない作ったカメだとしても、子どもたちのが、「カメさんのごはんだから」という気持ちで一生懸命なところも優しいですよねえ。
なるほど~、そうやって、ごはんをあげるのかな。もしかして、エサやり体験ができるとか?? 体験もできる「ひまわり水族館」?? わくわくしますね。
これからも「ひまわり水族館」オープンに向けてみんなで頑張っていきますよ。子どもたちのひらめきってすごいんですから。
明日は、おいもほりにみんなで行きましょう! 元気においもが掘れるように元気に登園してきてくださいね。