-
今日のお給食は、「ちゃ」がつくよ。な~んだ?
昨日の雨も上がり、またまた晴れ。まだまだ暑い、またまた水あそびできるね!
玄関のひまわりポーチのガラスの屋根部分に、よく、チョウチョが入り込んでくるのです。屋根が透明だからか、上に飛んでいけると思ってパタパタしてるのですが、上はガラスになっているので飛んでいけないのです・・・・もう少し下がってくれたら出られるのですが。
「私がつかまえてあげる~」と虫あみを持ってきては、ジャンプジャンプ。だめだ~、とどかない。ジャンプに疲れてきたら今度は、チョウチョがパタパタしているのが影になって地面にうつっていて、その影を網でエイッ。なるほど~な、遊びになっていました。(チョウチョはしばらくしたら、屋根下から出れたようでした。よかった。)
どんだけ~な、くらいに入れた今年の幼稚園プールですが、それも今週でプール納め。
今日も、楽しみましょう!!
豪快にバシャ~ンな水あそびをしなくても、プールサイドを机のように使っておもちゃをで遊ぶことだって楽しいよね。年長さんが遊んでいる姿には・・・・じ~ん。年長さん、明日はコパンのスイミングに出かけるので、幼稚園の園庭プールは今日がプール納め。
だって、もう、桃花台ひまわり幼稚園のプールを楽しむってことが最後の日。だって、今度はもう、小学生になってるから・・・・涙。と、早々と感慨深くなってしまいましたが。
思い残すことなく、思いっきり、遊びましょう!
すべり台をスーパーマン式でバッシャ~ン。この、足の画像で豪快さが伝われば。
んんっ?? シンクロ?? 体、柔らか~~
年長さん、思い残すことなく桃花台ひまわり幼稚園プールを楽しめたかな? 今年はたくさん入れてよかったね!さあ、今日のお給食は~~の会話から。
「ちゃ の、つくものだよ。」 とヒントを出すと、悩むことなく、「ちゃーはん!」 あまりの即答に、こちらが、「あっ、チャーハンもあったか。」でしたが・・・・ 答えは『ちゃんぽんめん・バナナ』 でした。ちゃんぽんめんのスープだっておいしいから最後までゴクゴク。なので子どもたちの器はピッカピカ。
「ちゃんぽんめんが逃げて行ってるよ!」 この表現がまた子どもらしくておもしろいですよね。
バナナの皮を手にとり、「マスク~!」ついこの間までマスク生活を送っていた子たちならではの表現かも、ですね。
ペロッと完食!! 「ごちそうさまでしたー。」
明日はもう金曜日です。楽しいことってあっという間ですね。元気に幼稚園に来てくださいね!待っていますよ。
-
え~っ、そんなことができるようになったんだ!成長を実感
こちらの活動記録に、昨日、「どんだけ~なくらいに水あそびしてまーす!」なんてお伝えした矢先に雨。水あそび中止。まあ、たまには水あそび小休止で。
なので、今日は、幼稚園の室内で遊びましょう。
プールの水あそびではないですが、これもある意味、水あそびをしていました。大きなペットボトルに入った色水。ジュースを入れるようにそっと注いでいます。
カップに入れた色水をスポイトでちょっとずつとり、そして、スポイトでちょっとずつ色をつけたり模様をつけたり。絶妙な力加減が必要ですが、みんな慎重に集中してやっていました。
いつの間にか、手先が器用になっていることに驚き! すごいなあ。こちらでは、色水混ぜ混ぜ実験中。 先生が作った色水と同じ色にするにはどのような配合で色を混ぜたらいいでしょう?に挑戦
使う色は、赤・黄・青 の3色です。 さあ、何色を混ぜたらいいかな? ペットボトルから小さめの容器に色水をそっと入れるという作業も子どもたちは器用にこなしていきます。この動作って集中力がいります。いつのまにかいろんなことができるようになってるんだなあ。
「もっと青をいれようかなあ。」「緑になった!」実験中、あちこちでいろんな発見の声。
年少さんの、Kits『アートポン』
座って、先生の話を聞いているこの姿も、思い起こせば、まだ数か月前に入園式おめでとう!をした年少さんとは思えない姿。すごいなあ。子どもたちも、きっとこれから楽しいことがはじまるワクワクな時って自然と集中できるんですよね。
今日のアートポンには、なまけものの「なまポン」が登場。この、なまポン、色スプレーで色塗りしようとしていたようですが、なんと自分のおしりで缶をつぶしてしまい・・・色塗りができなくなり悲しんでいたのです。
アートポンでは毎回、登場する動物たちが何か困っていてみんなで助けてあげようというストーリー。誰かを助けてあげたい!という子どもたちの優しい気持ちからいつも張り切って頑張ってくれる子どもたちなんです。
色の塗り方も確実に成長してる~~と分かります。
完成した絵をお友だちと見せ合ったり。お友だち同士で「かわいいね。」とお互いの絵のことをすごいねと伝え合える気持ちができていることにもすごいなあ。みんな優しいなあ。
先生がタブレットに取り込むと~~、画面で動き出すんだよね。
この時の、子どもたちのうれしそうな顔がとても可愛いんです。自分の絵を見つけると、「あっ!〇〇のあそこにいる!」「あれは、〇〇ちゃんのだよ。」とお友だちの絵も発見。好きな絵を選んで好きな色で塗る。という子どもたちの塗り絵も進化していたんです。(どの子も絵も進化していましたが、これは一例で)
「わに」を色塗り、その下に水色に塗っているのは? 「海だよ」
「へび」怖いイメージのへびだけど、周りにハート♡を描いて、かわいいへびにしていたり。
へびの横には、きれいな虹が描かれていたり。
子どもたちが思いを膨らませて描いていることが伝わるようになってきました。目を青く塗っています。これにも、「強くしたかったから。」と自分の気持ちをしっかり伝えられていることにも驚き。クレパスを手に思い思いに色を塗っていますが、子どもたちはみんな自分たちの思いがちゃんとあるんですね。
年長さん、少しずつ運動会に向けて動き出しました!
土山先生と一緒に、「マスゲーム」の練習をしていました。昨年は、昨年の白バッチさんの演技を見て、「すご~い!」と言っていたのが、今度は自分たちです。何事も、楽しくやっていこうね!を1番に頑張っていきましょうね!
さあ、明日の天気はどうでしょう。 雨でも楽しいこといっぱいでしたが、園庭でのプールは期間限定なので、あと少し遊びたいですね。
-
どんだけ~なくらいに水あそび続行中・ザ和食な給食も人気です
幼稚園の園庭にあるプールは外なのでさすがに夏の期間だけのお楽しみです。毎年、何日か水あそびの日を予定しても、雨だったり、気温が上がらなかったり・・・と中止になってしまう日も多いので、今年はそれを見越して多めに日にちを設定したら・・・ほぼ全部入れてる~。
なので、毎日、どんだけ~~なくらい水あそびばっかりしていますが。楽しいし、期間限定外のプールですし、いいですよね!(中には水が苦手な子にとっては厳しい夏ですが)
遊んだ後は、タオルでふきふきしてお部屋に戻ります。この、てるてる坊主感もかわいい。水あそびしている子どもたちの顔って楽しさキラキラ。
年少さんでも、水のかけあいを戦いごっこ風で盛り上がっていたり。
プールサイドでゆったりお話しているだけでも楽しかったり。(なんだか可愛いデート風ショットになった)
水をどんだけでも、ありったけざぶざぶと使えるおままごとも今だけのお楽しみ。
お水のすべり台も期間限定今だけすべり台。
年中さんや年長さんは、年間通して、コパンのスイミングに出かけていますが、幼稚園の園庭プールはそれとはまた違うお楽しみ。
キャーキャー、わいわい、それはもうにぎやかなプール。
ただ座っているだけなんじゃないよ。「人魚になってるんだよ。」 言われてみるとリトルマーメイドの一場面に見えてきた。
こんなに長~い、あひるの行列が出来上がっていたり。
水あそびをするとなんだかいつもよりさらにお腹が空くよね。おいしいお給食をいっぱい食べましょう!
今日のメニューは、『ごはん・さつま汁・五目豆』 という、ザ・和食なメニュー。一見、地味なイメージですが、これ、子どもたちに意外と人気なメニューなんです。
五目豆とごはんをぐるぐるかき混ぜて、混ぜご飯にして食べている子も多かったり。「だっておいしいんだもん!」
さつま汁に、さつまいも発見! ちょっと秋を感じるメニューですね。
さつま汁も大人気。あっという間にからっぽ~、おかわり~になっていましたよ。☆ 粘土のかたまり流行中? ☆
ド~ンとでっかいかたまりにしている子が多く。かたまり流行中? これは、子どもたちの中ではちゃんと深~い意味があるようで、「隕石なんだよ。」なかには、「隕石が落ちて、恐竜がいなくなったんだよ。」と深~い説明をしてくれる子もいたり。
☆ 風車まわれ~~ ☆
折り紙で作った風車を扇風機の風に当てると・・・・・くるくるくるくる~~
回り始めた時の、「わあ~っ!」って顔がみんな、かわいい。