活動記録

ジェフ先生と英語。だけじゃないよ、給食も、マラソンも一緒、うれしいね。

2022年1月18日

「グッド モーニング」といつも爽やかに登場するのが、英語講師のジェフ先生。子どもたちはジェフ先生の英語の時間が大好きです。

子どもたちって楽しいことや興味があることには自然と集中するんですよね(大人もですかね)、なので、わかりやすいんです。なんとなく難しい単語や言い回しが出てきても、面白おかしく進めてくれるので子どもたちも聞いていられるのでしょう。

ジェフ先生がスケジュールに時間がある時には、子どもたちと一緒に給食を食べていきます。「僕の部屋に来て~!」「私のところに来て~!」と人気者ですので、この日はここのお部屋ね!と決めないと大変なことになるのでこちらで平等になるように決めています。今日は、たんぽぽ組でしたのでたんぽぽ組さんが大喜びでしたよ。

お給食が終わり、午後から幼稚園を出て、お出かけかな? あっ、そうか、明日のマラソン大会の下見?確認?練習?に出かけていったんですね。
「いってらっしゃ~い」


あれ? あれは、ジェフ先生じゃないですか。マラソンも一緒に行ってくれたのですね。


転んでしまい、元気をなくした子もジェフ先生が手をとって走ってくれたのでゴールできました。よかったね。

最後にみんなで、「明日のマラソン大会、頑張るぞ~! おお~~!」と気合を入れました。年少さんは、まだ初めてのマラソン大会、このように、みんなで外に出かけたり、みんなで「エイエイオー!」とやったりすることを楽しんでいる感じな所が可愛いです。マラソン大会頑張ったよって、また来週ジェフ先生に報告できるといいですね。


子どもたちの幼稚園の生活の中にも一緒に楽しんだりしてくれるジェフ先生なので、子どもたちも英語を勉強するという感覚ではなく自然に英語が耳に入ってくる。これがいいんじゃないでしょうかねー。

と、楽しい時間を過ごしながらも、運動会・造形展も終わり・・・いよいよ最後の大行事、大イベント、集大成の「生活発表会」に向けて少しずつですが、子どもたち練習を始めています。

楽器あそびや、踊りを、楽しいな、大好きなお父さんやお母さんに見てもらいたいなという思いを持ちながら進めていきたいです。

早速、踊りの小道具になるものを先生が説明すると、子どもたちの目がキラキラ。小道具を見て、さらにやる気アップ!

発表会当日を迎えるまで、今日は自分の思うようにできなかったな~、今日はうまくいったぞ~などと子どもたちの小さな体の中の心が動いていきます、それが心身共に成長し、感動を起こしてくれる過程だと思います。そして、大好きなお父さん・お母さんから褒められることや応援されることが子どもたちのものすごい心の安定と力になっていくのです。子どもたちの楽しい思い出になる生活発表会になるといいです、楽しみにしていてくださいね。