-
子どもたちと一緒に幼稚園を楽しんでいただけましたか(参観日1日目)
初めての幼稚園が始まってから、もう1ヵ月ちょっと。 まだ1ヵ月ちょっと。
新しいバッチの色になり進級してから、もう1カ月ちょっと。まだ1カ月ちょっと。早いな~な気もしますが、でもやっぱり、まだまだ始まったばかり。 その今の時期の子どもたちの幼稚園での姿を見ていただきながら『保育参観』。
保育参観となっていますが、ここはぜひとも、『保育参加』 で、子どもたちと一緒に楽しんでいってほしい気持ち大で。
『年少組』
どろんこボードの上で何やら、こねこね? ぬりぬり?
正体は「でんぷんのり」。いつもだったら、指でちょんちょんとのりづけしてるけど、今日は豪快に触っちゃおう。
よーし、次は、絵の具で色を付けちゃうよ。
さあ、混ぜて混ぜて。 何とも言えないこの感触~~。
お母さん、お父さんも一緒に混ぜちゃって~。 汚れてもいい服で、エプロン持参でもいいですよ~は、この状態だったんですよ~。
娘の手に更にぬりぬりとつけるという、可愛いいたずらのお父さんがいたり。 楽しそう~。
『年中組』
紙コップを持ってきてくだ~い。 の、お知らせ。 でも、汚れてもいい服で連絡はないし、「何するんだろ」だった年中さん。
その名は、『それいけ!紙コップwith B』(工作の名づけは年中担任 ちょっとwith B が古い気もしますが)
B は、ビニール袋のBだそうです。チョキチョキしたり、コップに絵を描いたり、お母さんやお父さんと一緒に作るの楽しい~、うれしい~。
これは、「それいけ!」と付く通り、それいけ~と飛んでいくおもちゃになるんです。
それ~!と、飛ばして何点まで飛んだよ! とゲームだってできちゃうね。『年長組』
ペットボトルを持ってきてくださ~い。 そして、汚れてもいい服かエプロン持参で来てくださ~い。
さあ、何をするのかな。
「しゃぼん玉アート」 に挑戦していました。 えっ!? 何それ、何それ~。
食紅を使って色水を作り、切ったペットボトルにしゃぼん液を浸したタオルをかけて、色水もつけて、「ふう~~~」とすると・・・・
(文での説明が難しく・・・・伝わらないかもですみません)
ふう~~っとすると、泡がいっぱい出てきて、子どもたち大興奮。
これは新記録では! な、位の泡の量を伸ばしていたお父さんも。 これを見て、子どもたち 「すご~い!」と更に大興奮。
こちらは、しゃぼん玉あそびではありつつも、「アート」と付いているので、素敵な「しゃぼん玉アート」も出来ていました。乾かしてどのように出来上がったかは、またのお楽しみに。そして、こちらは、「しゃぼん玉あそび」
ふわふわふわ~~っときれいなしゃぼんの泡が飛んでいき、
その、しゃぼん玉、どうやら、下にも行ったようで、下にいた年少さんやお母さんたちが、「どこからかな?」と思っていたら、「ここだよ~」だったり。
3学年とも、お家の方と一緒に「楽しい!」「すごい!」を体験できてとてもうれしそうでした。そして、いつも頑張っている子どもたちも、今日ばかりは、ちょっと照れちゃうような甘えちゃうような顔を見せているところも可愛いな~でした。
たくさん『参加』してくださり、どうもありがとうございました。
明日は2日目の参観日です。明日参加のお父さん、お母さんも、子どもたちと一緒に思いっきり楽しんでいってくださいね!☆ 頑張ってるね! 1年生! ☆
ついこの前まで幼稚園にいたよね。の、1年生。 卒園児が遊びに来てくれました!! わーい、わーい。
大きくなったな~。とも感じるし、 変わってないな~。とも感じるし。 でも間違いなく、「卒園児、可愛い!大好き!」です。
桃花台ひまわり幼稚園の卒園児のみんな。(上は何歳、下は何歳までいるのかな)いつでも、何歳でも待っていますからね。