活動記録一覧

  • いよいよ明日は生活発表会

    2021年02月22日

    最初の通りに愛知県の緊急事態宣言解除に合わせて、東部市民センターの休館も解除されるというままでしたら・・・やはり間に合いませんでした。しかし、小牧市が独自に制限を緩和してくださったので、23日の生活発表会に使用できるようになり、本当に本当によかったです。

    いよいよ、明日になりました。 子どもたちの姿からは、本当に明日、発表会なの? なくらいにドキドキ感を感じないというか。でしたが、それがいいんですよ。逆にそうじゃないとね。

    それは園長先生も一緒で、気持ちのいい青空の下の園庭に運動靴に変えて一目散に遊びに出ていったのは園長先生でした。子どもたちと一緒にドッジボールで盛り上がっていましたよ。・・・ホントに明日、発表会? ですよね。

    砂場では、せっせと山を作っていたり、

    ケーキを作り、葉っぱや枝で飾りつけをしていたり・・・ホントに明日、発表会?

    幼稚園じゅう、全く明日が発表会という雰囲気がなく(これはとてもいい意味でです)、子どもたちの笑い声や楽しい声で溢れていました。

    でも、やはり、年長さん、ホールに全員集まり。最後の確認?をした後、ホールから大きな声で、「明日、頑張るぞ!」「えいえい、おー!!」
    と元気いっぱいの声が聞こえてきました。

    年長さん、いつも本当にみんな仲良しで団結力がある学年です。最後の生活発表会、頑張ろうね!

    年長さんのこの「えいえい、おー!!」を見て、早々とじ~んとして、年長さんのお部屋の壁面を見ると・・・

    わあ、すずらん組のみんなが観覧車に乗ってる! 仲良しだね。

    わあ、ゆり組のみんなが虹の上に並んでる! 仲良しだね。

    この仲良しな壁面を見て、またまた早々とじ~ん。 明日はきっと、子どもたちがたくさんの感動をくれると思います。

    今日は、ごはんをしっかり食べて、あったかいお風呂にはいって、お腹が出ないようにしっかりパジャマを着て、早く寝てくださいね。先生たち、東部市民センターで待っていますよ。

    子どもたちも、お家の方も、先生たちも、みんなが笑顔のみんなが楽しく、心に残る生活発表会にしましょうね。

    よーし! 最後に、みんなで明日、頑張るぞ!

    「えいえい、おー!!」

  • 寒いけど、子どもたちの姿が温かく感じた一日

    2021年02月19日

    昨日の雪はすっかり姿を消してしまっていましたが、今日の空気もひんやりとまだまだ寒い一日でした。

    寒い一日でしたが、日差しもどことなく「もう少ししたら春ですよ。」を感じるようなきれいな日差しがピカ~。その中、元気いっぱい遊ぶ子どもたち、発表会を目の前にして最後の練習を一生懸命にしている姿も、その日差しのように温かく感じました。

    初めて生活発表会を経験する年少さんとあさがお組さん。当日は、いつもと違う場所、いつもよりも大きい舞台でびっくりするかな。大きな舞台からお母さんたちを見つけることできるかな。幕が上がったら、キョロキョロしちゃいそうですね。第一部で披露する楽器あそびを年少さんとあさがお組さんでやっていました。もう、何回みんなでやってるのかな、発表会がもうすぐなこの時でも、みんな楽しそうにやっているってことが1番ですね。

    あれ? あさがお組さん、どうしたの? 泣いてるの? 大丈夫ですよ!心配ご無用。
    これは、『手をたたきましょう』の、♪ 泣きましょ えん えん えん ♪ の歌詞のところを表情まで本当に泣いているかのようにしていたりととってもかわいいあさがお組さんです。今回は、第一部の楽器あそびのみの出演になりますが、来年からは第二部まで頑張りますよ。楽しみにしていてくださいね。

    年少さんは、楽器あそびをした後は、第二部で披露する。動物の踊りを練習していました。自分の番ではない時でも、他の動物の踊りまでみんな完璧に覚えているとこ、すごい!

    最後は全部の動物さんが登場してのフィナーレです。これはもう、かわいいこと間違いなし。お・た・の・し・みに。

    この時も、ホールの窓から入ってくる日差しもピカ~と子どもたちを包んでくれているような、応援してくれているように見えました。(オーラとかが見えるタイプではないのですが)

    園庭では、年長さんがワイワイ、キャーキャーと楽しそう。
    遊びの中でやっているドッジボールも自然と日に日に上手くなっているような感じ。

    よーし! 3月に予定しているドッジボール大会も盛り上がりそうですね。

    あれ、こちらでは凧あげですか!?

    これは、ゆり組さんが以前にお部屋の壁面に飾っていた凧ではありませんか。これを持って走って遊んでいたんですね!

     

    あっという間に時間がたち、もう着替えをしてお帰りの支度です。

    「しましまの服だからしまうまだ!」「おっ、こっちはくまさんだ!」
    これがこれが、偶然にも、生活発表会で自分が踊る動物と同じだったんです。たぶん、たまたまの一致ですがピッタリ。可愛いしまうまさんとくまさんでした。(こちらは制服の下に着ていた私服なので当日の衣装ではありませんよ~。)

    寒かったり、そして週末は少しまた暖かくなる予報がでていたりと気温差が大きかったりと体調管理が難しい時ですが気を付けて、みんなで体調バッチリな状態で生活発表会を迎えましょうね。

  • みんなの思いが1つになって届いたよ!やったあ!

    2021年02月18日

    みなさん!!  生活発表会

    2月23日(火・祝) 東部市民センター で行うことができるようになりましたよ!!

    まず、こちらの文面で気持ちを叫んでもいいですか!いきますよ。

    「やったあ! やったあ! やったあ!」 やったあ三唱。 「ばんざい! ばんざい! ばんざい!」 ばんざい三唱。

    そして、諦めずにいつも子どもたちのことを応援してくださっていた保護者の皆様、そして、マスクをして手洗いうがいも頑張っていた子どもたち、そして、感染者の数が抑えられていたことは小牧市民の皆様の頑張り、そしてどのような組織になっているのかの詳細は存じませんが、小牧市のそのような決定をすることに関わってくださっていた議員さんや職員の方、そして最終決定になるのでしょうか。小牧市長様、本当に本当に、たくさんの皆様のおかげで愛知県の緊急事態宣言解除を待たずに小牧市独自の制限が一部解除になり、東部市民センターが使用できるようになりました。

    「ありがとうございます。」の気持ちを子どもたちと職員一同、力を合わせて、皆様に感動していただけ皆様が笑顔になり、心の残るような生活発表会ができるように頑張ることでお伝えできればなと思います。

     

    興奮冷めやらぬですが、今日も子どもたちはまずは、朝からの「雪」に興奮。ちらちらとまだ降り続いていた雪が気になりなかなかお部屋に入ってこない子も。しかし、今日の雪は溶けるのも早く、お昼頃にはほとんど消えてしまっていました。

    さざんかに、雪が少しついているのがなんだか風情がありますねえ。


    白雪姫の小人さんたちにも雪が積もっていましたよ。寒そうですね。右側の小人さんの目に雪がついて片目だけ出ていてちょっぴりホラーだったり。

    雪合戦や雪だるまを作りたいところなのですが、そこまでの雪がなく、園庭もすぐに溶けてドロドロに・・・残念。
    「ゆきをまるめたらね、はっぽうスチロールみたいなかんじがしたよ。」とお話してくれた子もいました。なるほど~。もう今年は、雪合戦や雪だるまづくりができそうな日がくるかなあ。

    園庭がドロドロなので、お部屋で遊んでいた年少さんがちょうどお片付けのようでした。ブロックの形ごとにきれいに並べて片付けていることにすごいなあと。ドバドバとかごの中に入れて「できた~。」になるかと思いきや、几帳面なくらいにそろって入れています。


    ドバドバと入れてるんじゃないかなんて思ってしまって反省。ごめんね。みんなはすごい!

    感染予防対策として、給食の時は向かい合わせになって食べることでの飛沫感染を防ぐために、机の真ん中にパーテーションを付けます。こちらの予防策は子どもたちにとっても慣れてきてくれたようで、年長さんはもう、自分たちでセットしていましたよ。

    こんなに長い間、戦うことになるとは思いもよらなかった目に見えないウィルスに感染しないように子どもたちもずっと頑張っています。

    そうです、まだまだ気を引き締めて、「コロナに負けるな!みんなで頑張ろう!」を続けて、子どもたち全員が万全な体調で、また、見守って応援してくださる保護者の方も万全は体調で生活発表会を迎えましょう。

    では、最後に、もう一度、いいですか。
    「やったあ! やったあ! やったあ!」

    うれしいと自然と体って飛び上がるんですね。最初、この決定を聞いた時には体が飛びあがりました(かなりな重量ですが)。

    みんなで素晴らしい発表会にしましょうね!