-
ガーデニングしながら、バードウォッチング。新しいお花になりました!
夏の猛暑にやられ・・・・・しばらく、幼稚園のプランターがさみしい状態が続いていましたが、
小牧市から、お花の苗をいただきました!
早速、植えよう! 「やるやる~!」お手伝い立候補いっぱいでたすかる~、ありがとう。
土を掘っていくと・・・「幼虫み~つけた!」 (白くてくるんと丸まっているやつ ギョッ)「あっ、またいた!」(ギョギョッツ)
しかし子どもたちにとっては、この幼虫が、お宝発見的に盛り上がり・・・いつのまにか幼虫探しになっていたり。
「栗があったよ。」(え~っと、そちらは干からびた何かの球根ではないかと。プランターで栗が採れたらそれはすごい栽培)
「あっ! ハト」 どこどこ? 木と葉っぱと同化してわからないよ~
子どもたちの視力、バードウォッチング力すごい
ここのどこかで、「ポーポポ」
子どもたちは、やっていくうちにすぐに植えるコツをおぼえて花の苗を優しく丁寧に植えていきます。
苗を土に植えて、「お布団かけてあげるんだよね。」と言いながら、可愛い表現ですよね。
幼虫もそうですが、こういった自然の物には虫はつきもの。苗をカップから出そうとしたら何かがいたようで、「キャー!」と驚いた女の子(苗を思わずすごい勢いでほおり投げ)に、「大丈夫、ぼくがやるから」・・・・の光景にキュン♡な場面も。
これからは暑さよりも寒さに耐えていってもらわないといけないお花さんたちです。優しく、土のお布団をかけてあげたからきっと大丈夫。これから大きく育ってきれいなお花を咲かせてくれると思うよ。 どうもありがとう。「1・2・1・2」体操?運動会?の影響からなのか、元気に行進しながら移動している子が増。廊下を走ってないし、元気だし、楽しそうだし・・・・よし。
3学年共同制作、今年のテーマは、子どもたちが1番身近に目にして知っているショッピングセンター、その名もドン・キホーテではなく、『ひまわりドンキーズ』
商品がずいぶん出来上がってきたようで、次なる看板、広告、値札づくりに進んでいるようです。
「〇〇ってどうやって書くの?」の質問からか、紙に「ばーむくーへん」「にんじん」などなどいろいろ先生の字も。それを見ながらまねて書くとこもかわいいし。
書いているのをよく見ると、おそらく「きゅうり」の値札が、「きうり」だったり。もう、それが可愛い。
本物のお店では、「肉」の表示が、子どもたちのお店では、「おにく」。「お」がついているとこ。もう、そこも可愛い。
その流れでいくと、「おすし」になりそうな、表示が、「すし」だったり。そんなとこも、可愛い。
子どもたちの頑張り、このペースでいけば11月30日(土)の開店に間に合いそうです。
あとひと踏ん張り、みんなで頑張りましょう!
お楽しみに。お天気下り坂? 雨がポツンときそうなちょっと肌寒い曇り空。 でも、まだ雨は降ってないぞ、遊ぼう!!
プチ登山したり、
そして今日も、バイクでブンブン、馬でパカパカ。 楽しんでいました。
明日は、もう、金曜日ですが、子どもたちには週末疲れという言葉はなさそうです。なので、明日も、「わーい!」と楽しくすごしましょうね。
-
お作法に体操に、テンションの切り替えも大変? どっちも楽しいからいいの~(年長組)
心、気持ち、をコントロールする。は、ちょっと堅苦しい表現だなあ、何といったらいいかな。
楽しい時は、「わ~い!」はしゃぎ、がんばるぞ~と気合をいれたり、時には悔しい、悲しいと涙の時もあったり、気持ちは動くのです。いろんな経験をしながら、心、気持ちがコントロールできるようになるんじゃないかな~と。
この並びの日 = お作法の日 = 心を落ち着かせるよ
年長さんから始まったお作法も、もう何回目だろう。な、くらいになってきて、子どもたちも流れを掴んできて動きがスムーズになってきました。
甘いお菓子をちょこっと。ちょこっとがきっといいんでしょうね。
甘いお菓子の後の抹茶は格別。
その、抹茶を点てる腕も回を重ねるごとにあがっています。
お茶を点てることは楽しいけれど、「わ~い!」とはしゃぎながら点てるものではなく、心落ち着かせ静かに集中してお茶を点てるという気持ちのコントロール、できてる!!
そして、これは、自分で飲むためのお茶ではなく、お客様に点てるお茶。心の中では、「おいしくな~れ、おいしくな~れ」の思いでシャカシャカしてるかもしれませんね。
いつもの水筒からのお茶をごくごく飲む勢いとは違い、今日はちょっとおしとやかにズズズ~ッと。
最後は、お茶碗の拝見。 どんなお茶碗だったのかな~と、美術的方面?からも。
3月のお茶会では、お子様の手作り抹茶茶碗の拝見をぜひ、このようなスタイルでじっくりお願いします。
お作法という時間が、子どもたちの心をゆったりとさせ、その心が気持ちいいなと感じるようになっているといいなと思います。そして、今日は全学年、体操の時間がありました。
運動会では、おじいちゃんおばあちゃんが頑張ってくれていた「玉入れ」に挑戦していたようです。
年長さんも、さっきまでのおしとやか~から一転、やっほ~~!に、心がチェンジ!
これからも、いろんな経験をして、いろんな気持ちになって大きくなっていこう!今日は盛りだくさんでしたね、保護者の方から多肉植物を今年も分けていただき、それを年長さんが一株ずつ飾りながら植えるということを、ひまわりサポーターさんがお手伝いに。
こういったことも、いろんな経験の1つです。いつも保護者の皆様に提供していただき、また、それを活用してくださるご協力をしていただき、本当に感謝です。どうもありがとうございます。☆ さっそく、乗馬 ☆
昨日、新しくなった、スプリング遊具の「馬」 で、ゆらゆら(パカパカ)ではないけど乗馬。
お隣のバイクもまだ新しいよ。 これからも、バイクと馬、人気遊具になりそうですね!
☆ ずっと思い出のファイル ☆
ご家庭とお子様の様子を通しながらお話しているファイル。子どもたち自身も、自分でめくってよく見ています。みんなの周りにはみんなを大切に思い、愛している人ばかりですよ。
どの子もみ~んな愛されています。 幸せだね!! -
園庭の遊具、リニューアルされたものがあるよ!な~んだ?
今日も元気にがんばるぞ~! (どうしても、この画像を使いたくて)
朝から園庭には、トラックが入り、小さいシャベルカーも。
♬ はたらく くるま~ ♬ 大好きな子どもたちも 「何? 何?」と興奮気味。
園庭では、働く車が働いている中、お部屋では、トム先生との英語の時間で盛り上がっているようです。
昨年までのジェフ先生はテンション高めの元気いっぱい、今年からのトム先生は優しいゆるい感じの楽しさ。違うタイプの先生ですが、子どもたちもトム先生にも慣れてきて「トムせんせ~い!」と今では大人気。
「トレイン!」電車のイラストから、子どもたちが繋がっていき・・・・短い電車から、最後にはこんなに長~い電車になってました!
そして今月末に予定している『造形展』にオープン予定の、『ひまわりドンキーズ』
日々、商品が続々と出来上がっているようですよ。
子どもたちの姿が職人に見えませんか? 真剣な顔と、自分たちのこだわりを持って作りあげる姿。それはやっぱり職人さん。
大人の方が、「これはどう?」と提案しても、職人さんたちには「ちょっとちがうんだよなあ」どうしても曲げられないこだわりが・・・・それって素晴らしい! そんな職人さんたちに頼みたい。
でもね、ちびっこ職人たちなので・・・・
こんなおちゃめなことも・・・・ 可愛いなあ
職人と一言でいっても、いろいろな仕事があります。
ドーナツにビーズなどを使ってトッピング。 ドーナツ屋さんも仕上げに真剣です。「おいしそうに」「かわいく」さすが、ドーナツ職人。
でも何より、楽しくやってくれていることが1番です。
さあ、本日の商品づくりはおしまい。お昼にしましょう、と、それぞれお部屋に戻っていく途中。昨年の共同作品に登場していた手作りソファーにちょこん座っていた赤帽子のあさがおさんに、「どうしたの?」「何してるの?」とお姉ちゃんたちが声をかけながら通っていく光景も、みんな優しいな~~。
こういった温かくて優しいな~の光景は、幼稚園では、あっちでも、こっちでもなんだろうな。さてさて、子どもたちがこのように楽しくすごしている間に・・・・
完成!! リニューアルしたようです!!
こちらの、スプリング遊戯が新しくなりました!! 「馬」です。
明日から、こちらで、ゆらゆらと馬に揺られて遊べますよ~ 楽しみ~こちらも新しくなったので、もう安全安心! しばらく赤いテープでバッテンってついてたけど、バッテンとれました。
園庭には、もう、♬ はたらく くるま~ ♬ は、いないけど、明日もリニューアルされた園庭でいっぱいあそびましょうね!