-
更にグレードアップした宇宙旅行へ出発!!
今日も、平和で楽しい幼稚園が始まる予感。
だって・・・・おままごと? 家族ごっこ? お家ごっこ? とはいえ、超リラックスモード。
お部屋の先生に、じゃんじゃん、ごはんを持ってきて・・・・・超サービスのモーニング店。だって、デザートにはスイカ1玉。
机いっぱいに置かれている状態が可愛すぎるたり。
年長さんは、コパンのスイミングに「いってきまーす!」
あれれ? 今日も、なぞポンが泣いてるよ。また、宇宙に筆をなくしてしまったの? 宇宙は広すぎて、探せないよ・・・・え~ん。
大丈夫だよ。今日は、年少さんとあさがおさんも、なぞポンの絵を手伝ってくれるからね。
始める前に、なぞポンが泣いてしまっている話や、どうやって助けてあげようか?の話を聞く時の、この姿。
立派になりましたよね!
椅子の向きをちゃんと先生の方に向けてるね。小さな椅子にちょこんと座って、前の子の椅子の背に何気に足をかけて話を聞いているのが可愛かったり。
UFOや、宇宙人、などなど宇宙っぽい絵から好きな絵を選んで、まずはクレパスでぬりぬり。年少さんやあさがおさんには、「宇宙」のイメージはどんな感じなんだろ。
「せんせい できたよ、みて~」
完成!したら、タブレットに取り込み~、なぞポンのいる宇宙にみんなの絵が登場!
すると・・・・ロケットから煙が出たり、宇宙人が動いていたり・・
その動きがおもしろく、子どもたちもマネしてくねくね、ゆらゆら、楽しそう。
年少さんたちも、今回はクレパスだけで終わらず、昨日、年中さんも使っていた光る絵の具を使ってみて・・・・宇宙旅行にもGO!!
ちょっと、子どもたちの顔は判別難しい写真となりましたが。宇宙空間になっていた、このお部屋に入っても、怖がる子もいなくて、怖がるというより「わああ~~!」「すご~い!」と、目までキラキラするんではないかというくらい。
興奮冷めやらぬまま、お部屋に戻ると、早速「われわれはうちゅうじんだ」(宇宙人っぽい声を出すためで、アイ~ンではないのです)昨日、Kitsで宇宙体験をしていた年中さんですが、今日は、更に宇宙にしていた、ばら組のお部屋がグレードアップされており、
わーい!! と年中さんが、この光る絵の具に夢中になったことが伝わる~~なグレードアップ。
これは、不思議体験。宇宙旅行体験でしたね!!
さあ、そろそろお昼にしましょうか、な時、外を眺めている子が。
眺めているその先には、鳩がお昼ごはん? 「鬼は~外!」って鬼退治した時の豆がまだあったのかな。
今日も、平和に、そして、子どもたちの「わあ!」の体験もあったりの楽しい1日でした。今日は、金曜日。おつかいかばんの日です。お家に持って帰る靴の準備も頑張ろうとする年少さんやあさがおさん。ひとつずつ、いろんなこと、自分で頑張ろう!の気持ちが伝わります。
お母さんやお父さんと離れて幼稚園で過ごしている時、どの学年の子も、み~んな、本当に頑張っています。すごいんだよね!今週は、生活発表会もあり、疲れているかもしれません。週末、ゆっくり休んで、まだ月曜日、元気に幼稚園に来てくださいね!