活動記録一覧

  • 「やってみる!」挑戦する気持ちがカッコいいなあ(体操の時間)

    2023年06月14日

    じめじめ、むしむし。 雨が降りそう、でも、降らない、どんより。 それが梅雨の時季。

    梅雨真っただ中ですが、今日は体操服に着替えて、気分を上げて体操を頑張りましょう!

    『マットと鉄棒を使っての運動』

    年少さんは、マットの上で前転に挑戦!


    小さくなって、前にゴロン。 簡単そうに見えますが・・・・あっちにコロン、あんな方にコロン、こんな方にコロン。それがまた、可愛かったり。

    おっ、まっすぐコロンできたね!

    マットでゴロンした後は、次は鉄棒に挑戦! ぶらんぶら~んってお猿さんみたいにぶら下がってみよう!

    地面から足が離れてぶら下がることも最初はちょっと怖いよね。でも、「やってみる!」の気持ちで頑張ります。カッコいいよ!

    自分の番が終わってからも、前転の姿勢の練習かな? 教えてもらったことをすぐに挑戦しようとする気持ち、カッコいいよ。

    年中さんのマット運動。年少さんとどこが違うでしょうかクイズ。
    こたえは・・・年中さんは後ろ向きに回ってます。 マットにつく手の位置や足の向きなど、なかなかうまいこと後ろにコロンといかず・・・これまた、横にパタンと倒れてしまったり、元の位置に戻ってきてしまったり。


    鉄棒には、小鳥さんのようにつかまり、その姿勢のまま前に倒れて洗濯物のようにぶら~ん。
    前に倒れていくって最初は勇気がいるよね。そんな時も、「やってみる!」の気持ち、カッコいいよ。

    年長さんは午後から体操。
    午前中、すずらん組では、実習に来ている学生さんが、子どもたちと一緒に遊ぼうと提案してくれた「魚釣りゲーム」の準備が進められていました。


    色も形も大きさも様々な魚が出来上がってきました。
    はさみの使い方もさすが年長さんです。カーブや細かいところも器用にチョキチョキ。

    魚が出来上がったら、釣りゲームに挑戦! で盛り上がっていたようです。 楽しいゲームを考えてもらってよかったね!

    幼稚園の中で、1番小さな子のお部屋「あさがお組」満3歳児クラスです。3歳のお誕生日を迎えると、年少さんになる前の一足先に幼稚園に入園することができるんですよ。

    なので、1年を通すと誕生日を迎えた子が順に入園するのでこれから少しずつお友だちが増えていき、にぎやかになってくるクラスです。


    思わず、「かわいいねえ~~♡」が第一声になってしまいます。

    そして、ものまねを披露してくれました。
    何のものまねでしょう。 「じゃがいも~!」 似てるね!と言った方がいいのかの迷いの中、やっぱり第一声は「かわいい~」になってしまいました。

     

    ☆ 黄色いトマトが収穫できました! 食べてみよう ☆

    自分たちで植えて、育ててきたから、「おいしい~~」ね!

     

     

  • 今日も楽しいがいっぱい、可愛いがいっぱいでした

    2023年06月13日

    月曜日が参観日の振替休園になっていましたので、今週は、本日、火曜日からのスタートです。

    火曜日といえば、ジェフ先生、ジェフ先生といえば、かっこいい? それも正解ですが、ジェフ先生といえば、英語の時間ですよね。

    幼稚園で英語の時間があるので、卒園する頃はペラペラですよってことは・・・ありませんが、この時期に子どもたちの耳から聞こえてくる先生の会話の発音は自然に残っているかもしれませんね。


    英語の時間といっても、子どもたちには楽しい時間。どのお部屋でも楽しそうな笑いに溢れる時間になります。

    そして今日は、ひまわりサポーターズさんによる『手づくりおもちゃづくり』が開催されていました。


    子どもたちも一緒に参加する時も、サポーターのお母さんたちが優しく声をかけてくれながらやっている姿も、なんかいいなあ~。頼りになる、優しいお母さん先生がいっぱいで子どもたちも嬉しそう。

    回を重ねるうちに、初参加の方も増えてきて、わいわい、キャッキャと楽しそう。大人だって、やっぱり、楽しそうな笑い声が聞こえて、笑顔が見られるっていいなあ。

     

    お母さんたちが来てる!! よーし!とばかりに、またまた、『らくちんセンター ゆりビーム』からお誘いが・・・

    足ツボゾーンにご案内され、 「イタイ、いててて~~」 (演技? 本当?)に子どもたちを盛り上げてくれたり。

    行事としての日以外でも、こうやってお家の方がサポーターとして幼稚園に来てくださり、一緒に楽しんだりできるのっていいな。

    そして今日は、異年齢での交流も。満3歳さんのあさがお組では年中のお姉ちゃんたちと一緒に風船運びゲーム。


    優しいお姉ちゃんたちと一緒に遊べてよかったね!

    これからは、遊びの途中でもちゃんと水分補給してるね。大事、大事。


    外あそび中、年中さんが参観日でお家の方と一緒にやった親子体操再現あそび。
    先生の足の上に乗って、一緒に歩くよ、1・2・1・2・・・・  親子体操が楽しかったのでしょうね!

    こちらもボールを使ったゲーム。2人の間にボールを挟んで、落とさないように、1・2・1・2・・・これは親子だと高さの違いで難しいのかなあ。子どもたち同士の方がやりやすい?


    火曜日からスタートした今週、子どもたちの笑顔いっぱいでのスタートになりました。明日はどんな楽しいことがあるかな~、元気に来てくださいね!

     

    ☆  激写 (給食編) ☆

    『わかめおばけ』

    「見て~~、べろ」

    『ごはんつぶみ~つけた』
    子どもたちって、あれっ?? な所にごはんつぶが1粒、ピタッとついている時ありますよね。おいしそうに食べている姿に、あれれ?のごはんつぶの姿って可愛いね。

     

     

  • 親子っていいね。あったかい時間をありがとう(保護者参観日)

    2023年06月10日

    今日は、保護者参観日でした。雨が心配でしたが、なんとなんとの晴れ!! すごいぞ~! 誰かものすごい力の晴れ女、晴れ男さんがいたかも。ものすごい力をありがとう。


    父の日が近いこともあり、今回の参観には、お父さんが参加されるご家族も多く、子どもたちがお母さんとの姿とはまた違う顔を見せてくれるということも楽しみな参観です。

    《年少組》 手作りおもちゃをつくろう!

    紙コップを使っての糸電話。 「もしも~し」電話線が短すぎてもはや声がそのまま聞こえていたり、と、それも可愛かったり。

    食器用スポンジを使って、ふわふわのボールが出来上がっていたり。思わず、作り方まで聞いちゃいました。今度、やってみよっと。

    魚釣りゲームも完成! お父さんと一緒に作って、一緒に遊べるって楽しいね。

    お父さん、お母さんの工作の手際がよく、また、子どもたちにやってもらう部分もちゃんと考えてくださっていて一緒に取り組んでいる姿に、さすが親子だなあと実感。

    さあ、いよいよ、プレゼントを渡す時間です。
    子どもたちが照れながらも、本当にうれしそうな顔をしています。こんな顔されたら、お父さんもメロメロですよね。

    「ありがとう~~!」の熱いハグ。 うれしいね!

    《年中組》 親子で体操!

    年中組さん、申し訳ありません。ごめんなさい。 (ぺこり、ぺこり ← ごめんなさいの姿勢)

    親子体操をしていたホールに入ると・・・・Wi-Fiが切れてしまい・・・あたふた、あたふた。しかも、保育室もなぜかWi-Fiがおかしくなり・・・なかなか年中さんの様子を映しにいけず。


    でもでも、年中さん、とっても元気いっぱいに、とっても楽しく、親子体操をしていました。きっと、昨年度の姿からの成長をとても感じられたのではないでしょうか。

    「Wi-Fi こら~~っ!!」 親子体操の姿、お伝えしたかった~~。

     

    《年長組》 光る泥だんごづくりに挑戦!

    丸い土の塊を型で削っていきます。(これがなかなか根気が必要、力も必要) 子どもたちが挑戦したあとやるお父さんの削り、その姿を見ても、子どもたちは、「お父さんっとすごい」「大人っとすごい」って思いますよね。


    磨けば磨くほど、ピカピカになっていくので、お家でも更に磨きをかけて光らせてみてくださいね!

    子どもたちが魔法使いになって、お家の方を眠らせてしまったようですよ(今のうちにプレゼントの用意)
    さあ、後ろに隠して~、「起きてくださ~い。」

    「いつもありがとう♡」目をあけたら、そこにはプレゼント。

    感謝状も読んで、プレゼント♡ 子どもたちも大人たちもちょっぴり照れながらのほっこりあったかい、じ~んとした時間。

    抱っこしてもらったり、ギュッとしてもらったり、子どもたち、嬉しそう♡ よかったね!

    《満3歳組》
    1番小さな子のクラス。あさがお組さんは、お休みの子もいたりして少人数でしたが、ほんわかあったかい雰囲気の中、子どもたちのうれしそうな顔が見られました。

     

    子どもたちが大好きな家族の方と一緒に幼稚園で過ごす姿が本当に可愛くて、そして本当に大切に愛されているんだなと感じることができ私たちもとてもうれしい温かい気持ちになりました。これからも、大切に愛されている子どもたちを、幼稚園では職員みんなで大切に愛していきますので安心してくださいね。

    本日は、どうもありがとうございました。月曜日は振替休園ですので13日(火)になります。元気に来てくださいね!