-
やっぱり子どもの発想はおもしろい
事務所前のスペースには、自分たちで好きな遊びが選べるようなコーナーになっています。最近、ここで、年長さんの男の子たちが、コマ回しに夢中になっています。いいですよね~、昔からの遊びでもある、コマ遊び。ひもをグルグルして回すコマはまだ難度が高いようで、手でくるっと回すコマを器用に回していました。
ここでも、大人のカッチカチ頭では、コマの向きをしっかり守って回すのみ。ですが・・・子どもは違うのです。
「逆向きでも回るんだよ。」と言って、くるっと。 わあ! そんな技もあるんだ。 やっぱすごいわ。
この子どもの柔軟な頭の発想は年少さんの遊びでもたくさん見られましたよ。
廃材を使って、好きなようにどんどんと制作を進めています。「今日は〇〇を作りますよ~」ではなく、「好きな廃材を使って、好きな物を作っていいよ。」ってこちらも大人からするとこっちの方が、えっ?どうしよう・・と困ってしまうかもですが、子どもたちが、チョキチョキ、ペタペタとどんどん手が動いていることにすごいな~と思います。
きっと、子どもたちの頭の中でどんどんとイメージが膨らんでいっているのでしょうね。
こちらの発想も思わず笑ってしまいましたが、わさびが入っていた箱なので、おもいっきり「わさび」と書かれていて、その中に、ちゃんとわさび色の毛糸を切って入れて、中からびよ~ンとわさびが出てくるようになっているんですよ。やっぱり、発想がすごいわ~。
「オレンジジュース作ったよ。」
んんっ?? 確かにこちらもオレンジジュースの箱ですが・・・オレンジ色の毛糸も入ってないし・・・
「そのまんまやないかい」(と、漫才のようなツッコミで笑っていたのですが・・・)
中をよ~く、のぞくと・・・ ちゃんと、チョキチョキして切ったものが入っていました。 そのまんまやないか~い、なんて言ってごめんね。 やっぱり、すごいわ~。
さあ、お隣のお部屋では・・・いい匂い? くんくん 石鹸のようなにおい?
ひげそりができるくらいな泡になっているものに、洗濯のりを入れてグルグルして、また、絵の具を入れてグルグルして好きな色の泡にしています。まるで、気分はパティシエのようにグルグル。思わず、ペロッとしちゃいそうな泡立ち具合。
この色の泡を小さい四角になっているダンボールにぬりぬりしていっています。子どもたちの夢中さが伝わってきます。楽しいね。
最後にビーズなどの飾りをのせて・・・完成!!
あっ! これは! まさしく! 今日、2月14日! バレンタインデーにちなんで、チョコレートを作っていたのですね! 本物のチョコレートのようで、もう本物のパティシエさんもビックリな出来になってましたよ。
いつもは、カメラに、ニコッと笑ってきたり、ピースをして写ってくる子どもたちも、夢中な時ってこんな感じです。誰もカメラを気にしてはいませんねえ。 だって、夢中だもんね。生活発表会を今週に控え、練習に明け暮れているか・・・ってことはないですね。みんな穏やかに楽しくすごしていますよ。今は、手洗い・うがい、そして、しっかり栄養をとって、しっかり睡眠をとる、が、大切ですね。
明日は、どんな子どもたちのおもしろい発想が発見できるか楽しみです。
-
今月の誕生会にはサプライズプレゼントが
♬ たんじょうび~は うれしいな~ おおきくなるから うれしいな~ ♪
お待たせしました、今日は、2月生まれの誕生会でした。 2月って寒いイメージの通りに今日も、2月だなという寒さの1日でした。そんな寒い季節に生まれたお友だちは、寒さに負けない強い子かな。
お友だちから冠のプレゼントです。ありがとうの握手をしあうところもかわいいです。
今日も司会の年長組のお姉さんの進行で始まりました。2月生まれのお友だち、冠を被り、王子様・お姫様に変身です。
いつもでしたら、この後は、先生たちからのペープサートのプレゼントです~という流れになっていくのですが、今日はお楽しみがあるのですよ~。
舞台の幕が上がると、子どもたちの目がわあ~~と驚きの目と同時に拍手。
本日、2月生まれの誕生会の日に、中部フィルハーモニー交響楽団から、弦楽4重奏とトランペット の方が来てくださいました。
ちょうど、子どもたちは今、生活発表会に向けて、楽器演奏も自分たちでやっていることもあり、楽器に興味津々です。来ていただいた楽器はバイオリン2、ビオラ1、チェロ1、トランペット1 でした。 楽器の紹介の時に、弦楽器を弾く弓は、「馬のしっぽでできているんですよ。」に、「え~~っ!!」 と驚いたり、おもしろかったですね。コロナ感染に気を付けながらの演奏会なので、みんな集まって演奏に合わせて大きな声で合唱の場面はありませんでしたが、「幸せなら手をたたこう」や、「パプリカ」を、その場で手や足を動かしてみたりして楽しみました。
音楽っていいですね。 子どもたち自身もちょうど今、発表会に向けて音楽に触れています。子どもたちからの音楽にも感動しますが、今日は、その子どもたちも、本格的な中部フィルハーモニー交響楽団の皆様の演奏に感動したようです。感動という表現が子どもには難しいのか、「なんか気持ちよかった。」「すごかったね。」 これが感動と似てる気持ちかな。
そして、誕生会と演奏会が終わってお給食の時間頃に、「雪~~!」
「さっきの音楽がすごすぎて、雪が降ってきたんじゃない?」 と、子どもらしいピュアな会話が聞こえたり。行儀悪いかもしれませんが、今日だけはご勘弁を。ケーブルテレビの放送時間が決まっているので仕方なく・・給食中にテレビをつけていました。今日は、1月11日にピアーレ広場で年長組が「ちびっこ警察官体験」をした時の様子が放送されていたのでみんなで見たのです。
もう食べ終わっちゃったよ、の子は、座って見ていました。「あっ! 〇〇ちゃんだ!」「わあ~~、ぼくだ~~」と地域密着ケーブルテレビなのですが、自分がテレビに映るって、嬉しいみたいですね。
今日も1日、楽しかったですね。 楽しい1日って、あっという間。 もうお帰りの時間です。2月生まれのお友だちには風船のプレゼント!
毎月、誕生月の子が風船を持って帰る場面を、「いいな、いいな~。」と思って待っていましたもんね。どの形にしようと迷っているところもかわいいし、大事そうに手にしてお部屋に戻っていく姿もかわいいんですよ。
3月生まれのお友だちも、みんなで来月、お祝いしますからね。待っていてくださいよ。荷物を置きに、2階に上がっていくと・・・ ♬ ♪ ♪ でも、これは、なんだかさみしい音楽。年長さんのお部屋から、卒園式に歌う曲のメロディーが聞こえてきました。
だめだめ、まだまだ、さみしがっていては・・・まだまだ、みんなで桃花台ひまわり幼稚園生活を楽しみましょう。明日は建国記念日でお休みなので、3連休になります。家族でお家時間を楽しんだりして、ゆっくり、あったかく過ごしていてくださいね。いよいよ、来週末には、生活発表会です。
-
お先に感動をいただいちゃいました(生活発表会、衣装リハーサル)
昨年は、生活発表会の会場となる東部市民センターが緊急事態宣言中のために休館しているという事態の中、前日に宣言はまだ明けていないけれど小牧市内の感染者が少なくなっていた、そして何よりも皆様の熱い気持ちが届いたのか前日に会館が使えることになったというハラハラを経験しましたが、今年は、おそらく会館は使用条件をしっかり守れば大丈夫そうですが、今は感染しないか、濃厚接触者にならないかという心配でハラハラではないでしょうか。今はみんなでできることをやっていく守っていくしかありません、今年もきっと皆様の熱い気持ちと子どもたちの日頃の頑張りできっと、笑顔の発表会を迎えられると信じましょう。
そして、本日は、『衣装リハーサル』 幼稚園のホールを本番の舞台のように使い、本番の衣装を身につけて、そして、本番もお世話になる音響さんや舞台さんも来ていただきました。
朝から、みんなそれぞれ衣装にお着替えです。
衣装のちからってすごいです。 自分の役になりきる気持ちがもっともっと高まります。 うれしいよね。
「ガオ~~!」 衣装を着て、ライオン魂が注入されました。
わあっ!! しっぽがはえてる~~
わあっ!! つのがはえてる~~
えーっと、本日の衣装リハーサルの様子は、あまり詳細にあまり写真を載せてしまうと、、当日のお楽しみのために控えめにさせていただきますのでそのところ、すみません。
音響さんや舞台さんもみんなの発表を見ながら本番の音響や舞台を確認してくださっていました。本格的なんですよ~、すごいんですよ~。
でも子どもたちにとっては、先生じゃないし、お父さんじゃないし・・知らない大人の方にドキドキだったかもですが。自分でテキパキと準備してる姿もかっこいい!
お友だちと手をつないで、さあ、フィナーレです。
なんかいいなあ、みんな仲良しだね。なんかいいなあ、みんな仲間だね。
どの子もみんな1人1人の入園した時からの様子が走馬燈のように浮かび、保護者の皆様より、お先に感動してしまいました。この感動をお楽しみにしていてくださいね。午後からは、元気いっぱいに外で遊ぶ子どもたちの姿が。頑張ったり、笑ったり、緊張したり、いろんな気持ちの経験をして、子どもたちはぐんぐんと心も身体も大きくなっていますね。
今週は金曜日が建国記念日でお休みとなっていますので明日が今週の最終日です。ごはんをしっかり食べる、睡眠をしっかりとる規則正しい生活も強い体を作る大事なことです。みんなが元気でいることが1番です。