-
みんな金メダリストだ!(第34回大運動会)
本日、パークアリーナ小牧で桃花台ひまわり幼稚園第34回大運動会を行いました。
緊急事態宣言は明けたものの、まだまだ感染予防対策にご協力いただきながらの開催となりました。また、日ごろからもご家庭と幼稚園と共に感染には十分に気を付けてこの日を迎えられたことを本当にうれしく思います。
さあ! はじまりますよ!
万国旗、国旗、園旗が掲げられると運動会気分も高まります。いよいよ開会です。
子どもたちの顔は、わくわく・どきどき・ちょっとはずかしいな・がんばるぞ~・ちょっと不安だな・・・といろいろです。いろいろな気持ちになりますよね。大丈夫! みんな頑張って!
満3歳児さん・年少さんも走ったり、踊ったり、何をしても「かわいい~」な姿でしたね。初めての運動会はどうだったかな?体を動かすことの楽しさ、みんなで頑張る楽しさ、きっと感じてくれたと思います。
昨年までは「かわいい~」だったのですが、今年は子どもたちも心も身体も成長して、年中さん「かっこいい!!」でしたよね。キリっとする表情を見せてくれたりと、ここからも、この子たちが次の年長さんへと成長してくのだなと実感しましたよ。
終盤には、年長さんがまるで年中さんを応援してくれているかのように和太鼓で盛り上げてくれていました。そしてそして、幼稚園での運動会が最後となる、年長さん。今日もやはり、たくさんの感動をくれましたね。
1人ではできない、友だちと一緒に頑張らないとできない、出来た時にはみんなで嬉しい、みんなで喜び合える。そんな経験ってやっぱり大事ですよね。みんな、すごいな。
年長児全員での人間ドミノは、全員の心が1つになっていることがとても伝わってきて全員倒れた時にはもう感動です。
続いてのプレイバルーンも子どもたち1人1人の顔を見ているとまだ卒園式ではないのに、なんだか、じ~ん。で、卒園しないで~な気分に、まだちょっと早いですね。まだまだ思い出たくさん作っていきますよ。こちらも終盤に今度は年中さんが後方から世界の旗を持ち登場して盛り上げてくれました。
そうそう、今年は1年遅れての東京オリンピック2020 が開催されました。そのこともあり、年中さんが世界の各国の旗を持ち(自分たちで好きな国旗を選んで作ったみたいですよ)、最後に膨らんだバルーンの中に子どもたちが入り込み、バルーンが取られると・・・
オリンピックの五輪 と、 TOKYO の パネル が出現しました。 もう、この時には感動の涙でよく見えなくなってしまっている方もいませんでしたか。本当にすごかったよ。 本当にかっこよかったよ。
子どもたち、みんな頑張りました。もしかしたら、本来の力が出し切れなかったりしたとこもあったかもしれませんが、今日、この日まで頑張ってきたこと、その過程が一番大切な経験でもありますので、今日はみんな全員が金メダリストです!
そして、子どもたちだけでなく、親子競技や父母有志の競技、祖父母の方の競技など、保護者の皆様の頑張りもとてもカッコよかったですよ。子どもたちもその姿を見てうれしく、楽しく、力になったと思います。
本日の運動会の開催は、子どもたちの頑張りはもちろん、保護者の皆様の日頃からのご理解、ご協力があってのものでありますことを感謝申し上げます。子どもたちだけでなく、保護者の皆様もどうですか?楽しかったですか? これからも、幼稚園を一緒に楽しんでいきましょうね。よろしくお願いいたします。そして、運動会では役員さん方がとても活躍してくださっていたのですよ、本当にどうもありがとうございました。
子どもたちも、頑張った大人の方も今日はお風呂に入って体をほぐしていただき、ゆっくりと休んでください。そして、子どもたちをたくさん褒めてあげてくださいね。大好きなお父さんやお母さんから褒めてもらうことって何よりもうれしいことだと思います。また月曜日にはあらためて、先生たちがた~くさんみんなのことを褒めますよ~。元気に来てくださいね!
-
いよいよ明日は運動会!
いよいよ運動会が明日となりました。「もうすぐ運動会だよ。」「運動会がんばろうね!」と、運動会、運動会と言ってますが、子どもたちにとって運動会ってどんなものって感じているのかな。
走る! 体操する! みんなで頑張るんだよ う~ん、いざ説明となると難しいけれど、身体を動かしながら気持ちよさを感じる運動会、お友だちもみんなで頑張る運動会、子どもたちの心に残る運動会になるといいです。
昨年度の運動会のDVDを見ながら、初めての運動会を迎える年少さんもちょっと想像・・
画面の中の子たちに負けないようにと、元気に歌ったり、体操したりしている姿がまた可愛い。
「えいえい、おお~~!」
幼稚園で最後の運動会となる年長さんは、少しだけ最後の確認をしていましたよ。明日はきっと心ひとつに全員、頑張ってくれると思います。
よ~~し! みんなで楽しみながら、頑張りましょうね。
今日は、早めに体を休めて、明日の朝は寝坊しないようにしないとね! パークアリーナで元気に来るみんなを待ってますよ。
年長さんのお部屋の前にいつでもできるように置いてある鉄棒が、「がんばってね!」と言ってくれているように見えました。
-
これからは木の実ブームがくる兆し
今日も気持ちのいいというか、暑いくらいというかの秋晴れの1日でした。暑いけれども、吹く風はやっぱり秋の風です。その中、今日も幼稚園で体をいっぱい動かし元気いっぱいに遊んでいる子どもたちの姿と楽しそうに会話をしたり、わいわいキャーキャーと聞こえる声がとても心地よく感じる日でした。
朝から園長先生も子どもたちと一緒に走り回っていました。園長先生と一緒にするサッカーは子どもたちの楽しみな時間です。
そして今日は、体操の土山先生も子どもたちと一緒に外あそびにいて、園庭がとてもにぎやかです。園長先生も土山先生も先生たちも大人が楽しんでいると子どもたちも楽しい、なので、運動会だって、大人も一緒に楽しみましょう、その姿を見て子どもたちももっともっと楽しい気持ちになっていくと思いますよ。
写真が小さくて見えにくいかもですが、以前は写真の後ろの方に土山先生がお姉さん座りをしているショットがありましたが、今回は・・・「え~!土山先生のお腹に赤ちゃん!?」なショットが。 この時、実は、ちょうど、先生の中に子どもが潜り込みこのようなショットが生まれたそうですよ。ビックリしましたね。
セミの声もすっかり聞こえなくなり、あれだけブームを巻き起こしていたダンゴムシ探しもダンゴムシがいなくなりブームが消え去り・・・今は、木の実ブームの兆しです。 お子様はお家にどんぐりや何かの実を大事に持ち帰ったりしていませんか?それとも、知らないうちにポケットに入っていたりしませんか?
あさがお組の前にある、「しでこぶし」の木の実が赤くついているのが見えます。残念ながら、木の下にはもう落ちていません。
「あそこにあるのになあ~」とばかりに一生懸命に手を伸ばしている赤帽子のあさがお組さん。
「とって~~。」と可愛いお願いをされますが・・ちょっと先生でも届かないんだよね~ と手を伸ばしていると・・あれ?足を持ち上げようとしてくれてる!? 絶対にこんなに重たい体を持ち上げることなんてできないのに、持ち上げてくれようとしてくれるなんて~~だったら、先生が持ち上げてあげた方がいいよね。
あまりの可愛さに、つい1粒プチっと取ってしまいました。子どもたちにとって、小さな木の実も大事な宝物なんですね。
きっと、これから、幼稚園の園庭にも、いろいろな木からいろいろな木の実が落ちてくる季節です。やはり、これは木の実ブームが来る、いや、もはや来てるかな。たくさん遊べばお腹が減るよね。今日のメニューは、『ハヤシライス・フルーツヨーグルト』 こちらも子どもたちの人気メニュー。
「もう食べちゃったよ!」「おいしかった~」 とピカピカに完食したお皿をこの可愛い笑顔で。こんなに美味しそうに可愛く、「ごちそうさまでした。」とされたら、幼稚園の調理員さんたちも益々腕を振るっちゃいますね。
明日は、運動会準備のため、半日保育になっています。さあ、もうすぐ運動会ですよ!! 手洗い・うがいもしっかりして、ごはんもしっかり食べて、お風呂にはいって、歯も磨いて、布団をかけてぐっすり眠って・・・元気いっぱいで運動会を迎えましょうね。