-
今日は、ラッキースターじゃなくてラッキーハロウィン!?
今日は朝からちょっと変なお天気でしたね。朝方の大雨から始まり、今日はずっと雨降りかな?と思っていたら、あれ?太陽が出てきたよ、またまた暑い~になってきたり。雨は止んでも残念ながら園庭には大きな水たまりがたくさんになってしまっていたので、今日はお部屋で遊びましょう!
になりました。事務所前の遊びのスペースには、いろいろな学年の子どもたちが一緒になって遊んでいます。外あそびだけでなく、室内あそびでも異年齢での関わりは子どもたちの思いやりや優しさが見える場面が多いですよ。
年少さんのお部屋ではタブレットを使って『動物園』で遊んでいました。
好きな動物を選んで、自分の好きな色に塗ったり、模様をつけたり、ごはんをあげたり・・・と楽しそう!
「見て、見て~!この模様になった~」 ぞうやパンダが子どもたちが操作する度に色や模様をあっという間に変えるのでおもしろいね。
年少さんもタブレットを扱う手つきがスムーズになってきましたね。子どもって覚えることが早いなあ~。
そして、今日は、年中さんと年長さんの体操がありました。運動会で鉄棒や跳び箱を披露していた年長さんの姿を見てからか、年中さんが鉄棒に取り組む姿がちょっと更に意欲的になってきたように感じましたよ。お兄ちゃん・お姉ちゃんの姿に憧れて頑張ろうと思う気持ちってなんかいいな~。でも、年中さんのかっこいい姿を見て、年少さんや満3歳さんが頑張ろうって憧れていると思いますよ。
いっぱい遊んで、いっぱい頑張った後はやっぱりお腹が空いてきます。今日のメニューは、「きのこのカレーライス・オレンジ・牛乳」でした。カレーの時のお楽しみは、ラッキーにんじんを探すこと! いつもは☆星の形をしたラッキースターがクラスの2・3人に入っているというしかけなのですが、今日は調理員さんが季節に合わせて、ハロウィン仕様にしてくれていたのです。
わあ、楽しみ! ラッキーハロウィンはどこに~。誰に入っていたのかな~。
スター☆だけでなく、ハロウィンっぽい形(ネコ・おばけなど)にんじんが出てきてましたね。
しかし、これも全員ではない、どこかに~なので、子どもたちは自分のカレーの中を探します。なかなか見つからなかったのですが、カレーのルーに混じってやっと発見!!な子もいました。
ラッキーハロウィンが入ってても、あ~、入ってなかった~でもみんなおいしいこの笑顔。やっぱり、カレーは人気ですね!
と、今週は新しい大型遊具で遊ぶ園庭からの子どもたちの賑やかな声が響いていたので、今日はなんだか室内で穏やかな子どもたちの姿な感じでしたが、こういう日もなんかいいなと感じました。
穏やかだったからか、お恥ずかしい話なのですが、自然現象であくびをしてしまったところを年少の女の子が見逃していなかったようで、「先生、眠いの~?」とすかさず声をかけられ・・・「ああっ。あくびでちゃったね。」と言うとその後に、「先生、頑張ってるね。」と。なんて、大人な言葉なんだ~~。つい、あくびをしてしまったという反省の中、頑張ってるね、なんて・・・泣けるなあ。ありがとう。子どもって優しいし、面白いですね。
-
合言葉は「お・は・し・も」忘れないようにしようね!
僕たち、私たちの街を火災から守るヒーロー、消防士さん。今日は、小牧市消防本部から、消防士さんに来ていただき、防火防災教室を行いました。
消防士さんと一緒に小さなお友だちと大きなお友だち来てくれました。火災が起きた時に気を付けることの合言葉を教えていただきました。みんな覚えているかな?
『お』・・・おさない
『は』・・・はしらない
『し』・・・しゃべらない
『も』・・・もどらない小さなお友だちの名前は「しょうちゃん」。しょうちゃんはこの合言葉の『お』を、「おにぎり~!」って言って、子どもたちは爆笑。面白いことばっかり言って、子どもたちが、「ちがうよ~、おさないだよ~。」と教えてあげていたり。
服に火がついてしまった時の消し方も、代表になった年長さんがみんなの前でやってみてくれました。床の上をゴロゴロと転がって消します。もちろん、この時は紙で作った火だったので大丈夫ですよ。ゴロゴロと上手く消すことができてみんなから拍手~。
そして、大きなお友だちの登場!! 小牧の消防ヒーローまもるくん!
まもるくんは鬼滅大好きなようで、鬼滅ポーズをきめてくれていましたね。
今はマスクをしているけど、マスクがない時やマスクをしていても更に煙を防ぐために、ハンカチを口に当てて逃げましょう。に、まもるくんが取り出したのは・・・白い雑巾? いやいや、決して雑巾ではないようです、まもるくんは大きいので大きなハンカチなのだそうですよ。「ぞうきんだ~。」とすかさず突っ込む子どもたち。
黒い煙に見立てた黒い布の下を口にハンカチを当てながら低い姿勢で通り抜けます。まもるくんが見本でやってくれている時も、まもるくんは大きいので、「けむりにぶつかっちゃってるよ~。」と、ここでもすかさず、子どもたちが笑いながら突っ込みます。さあ、今度は笑いなしで真剣モードで避難訓練です。覚えていますか、「お・は・し・も」を守って、姿勢を低くして煙を吸わないように避難しましょう。
楽しい笑いありの防火防災教室で、子どもたちはしっかりと覚えたようです。みんなとてもスムーズに約束を守って避難することができていましたよ。すごいすごい。園庭に避難した後は、先生たちの消火訓練を子どもたちが応援してくれました。「せんせい、がんばって~!」と可愛い声援が飛びます。
今回は火災が起きた時と設定して行いました。このような災害が起きないことが一番ですが、やはりもし、起きてしまった時に慌てず、今日の合言葉に「お・は・し・も」を頭に入れて全員の命が守れるようにこれからも、子どもたちとこういう時はどうしたらいいのかと話しをしたり、実際に訓練をしたりをしていきたいと思います。そして、給食を食べてからの午後は、やはり、昨日からの引き続き、新しい大型遊具に子どもたちがまっしぐら。昨日は見つけられなかった新しい仕掛けを発見したり、それはもう、楽しそう。
くるくると手で回すことができる時計のようなものを発見!
そういえば、オリンピックにもスポーツクライミングという新しい競技がありましたね。それを思い出させるような子どもたちの活発な動き。
でも、昨日はガラ~ンとしていた大型遊具以外の場所でも、サッカーをしたり、鬼ごっこをしたりする子どもたちもいましたよ。園庭さん、こちらにも子どもたちが戻ってきてくれてよかったね。やっぱり、サッカーや鬼ごっこにはこういう場所ですね。新しい大型遊具も、鉄棒も、ジャングルジムも、そしてこの広い場所だったり、これからも全てから子どもたちの楽しそうな笑顔があちこちから見られそうですよ。
お天気が少し心配な明日ですが、外あそびできるかな? 雨だっていつだってなんだって、幼稚園は楽しいところですので、また元気に来ていっぱい遊びましょうね!
-
わ~い! 新しい遊具ができてるよ!
以前の大型遊具が撤去されてからは、園庭が寂し気になり、寂し気ながらも第二の砂場状態になっていたり、またどこからか出てきてる根っこを使ってのいもほり練習場となっていたり・・でしたが、
いよいよ みんなが運動会を頑張っていたあの日から 新設作業が始まり そして 今日、
じゃ~~ん!!
予定の図面の絵とそっくり(当たり前かもですが)なので、写真を撮ってもなんだか絵みたいですよね。
朝から、子どもたちの目が遊具に釘付け。まずは驚くのか、しばらく釘付けになってから~徐々に顔がニコ~となり早く着替えて遊ぶ~!
さっそく、大人気。 朝から、子どもたちの楽しそうな声が響いていました。こんなトンネルのようなすべり台もあったり、
筒状の網の中に入れちゃったり、
ヒューンとすべり台を勢いよく滑ったり、
ロープネットの橋を慎重に渡り、
高い所から、「お~い!」
こうやってぶら下がったりして筋トレもできちゃったり~
ゆらゆらする所をロープを持ちながら落ちないように渡っていくよ、アスレチックみたいですね。
あっちでも、こっちでも子どもたちの笑顔がいっぱいです。これからは、この大型遊具がこれから桃花台ひまわり幼稚園の子どもたちのたくさんの笑顔と共に歩んでいってくれるのかと思うと今日がその初日スタートの笑顔ですね!
新しい大型遊具さん、これからよろしくお願いしますね。楽しみながらも、みんなで大切に使っていきましょう。
ちょうど、運動会を終えての今日の登園での大型遊具の登場でしたので、子どもたちにとっては、運動会を頑張ったごほうびのようになった気持ちになりうれしさも倍増だったようです。運動会という大きな行事を終えた子どもたち、本当にみんなかっこよかったですよ、まだまだ幼稚園はこれからも楽しいこといっぱいですから元気に幼稚園に来てくださいね。園庭の遊具さんたちも待ってますからね!