活動記録一覧

  • 運動会前とは思えぬ穏やか感、それでいいのです(余裕??)

    2024年10月15日

    三連休も明けて、よ~し!! 今週は運動会だ! 気合入れて頑張るぞ~~!!

    な、はずが・・・・・ご~ろごろ  超リラックス体勢


    そ、そ、そうだよね、それくらいリラックスでいかなきゃ! だよね

    「よつば あるかなあ」 クローバーを見つけて、四つ葉探し・・・・幼稚園は今日も平和なようです。

    今週は火曜日スタート、今日が上靴やスモックを持ってきて準備をする日です。
    まずは、よいしょっと座ってから、おつかいかばんの中から、上靴を取り出して履き替えます。この流れを自分で頑張ってやる気持ち、頑張っている姿に大きな拍手を!(パチパチパチ)な気持ちになります。

    全部準備が終わってからの、外あそび。満3歳さんでも、「いっしょにあそぼ」「うん」 こんなやりとりができるんです。

    ロープをつたって頑張って登り切ったね。

    でも、この後、「おりれない~」からの、横から年少さんが降りてくる様子を見て、同じようにしたら・・・降りれたね!
    子どもたちは、幼稚園生活の中でお友だちや年上の子のことをよく見て、「やってみよう!」という刺激を受けたり、与えあって自然に成長してたくましくなっているんですね。

    年長さん、色を塗るということだけでも、本当に一人ひとりがこだわりを持って、個性的に仕上げてくるようになったことに驚きなのです。テキトーにやって終わり~ではなく、集中してるんですよね。


    んんっ?? トースター?? パンでも焼くのかい?

    どうやら、色をつけたプラ板を焼いているようです。
    どうなるの? 焦げない? 燃えない? 子どもたちものぞき込みます。

    集中して色塗っている中でも、本当にどの子も楽しそうにやっている、お友だち同士でこんな笑顔で会話しながら、こんな雰囲気いいな。

    年長さん、運動会を目前にしてピリピリしちゃってない? なんて、心配は無用でした。

    プラ板の作業を終えた子が今度は自由画帳にお絵描き。なぜかでっかく書かれた「おひる」

    すらすら~と書いていたのは・・・・ 「おうちにかえりました」 絵本の1場面だったようです。すごい!絵本作家誕生!

    え~っと、運動会いつだったっけ? と、まだまだ来月?もしくは、知らない間にもう終わってた? な錯覚を起こすくらいの余裕。平和。いいんです、これくらいの心の気持ちの余裕が大事なのです。

    なので、年少さんも粘土あそびに進化が!
    伝わりますか~、粘土板の下に粘土があって、粘土板を動かして形を作ろとしているのです。


    粘土板を机の上に置いて板の上で粘土あそびをするんだよという固定概念の大人頭ではなく、新しい発想、新しい方法を見つける子どもはすごい。(その方法がよかったのか、あまりうまくできなかったかも本人実感なので、今後、見かけなかったら・・・思ったようにはいかなかったということで)

    先程、見かけた年長さんの色塗りが個性的でいろんな色を使っていたことを目にした後、年少さんのお絵描きで、

    小さな点の模様?でも1つ1つ色を全部変えて、いろんな色に。きっと年長さんも、このようにもっと小さな頃から少しずついろんな経験や体験、発見をしてからの、あの塗り絵や絵を描くということに繋がっていってるんだなと感じました。

    あっ、でも、大丈夫です。 間違いなく運動会は10月18日、今週の金曜日です。
    年中さんの姿。 わあ、華やかで可愛いですね!! これは、どの場面で登場するのでしょうか・・・・お楽しみです。

    日に日に過ごしやすくはなってきていますが、今1番大切なことは、「元気でいること!」です。心の余裕は大丈夫そうなので、ゆっくり睡眠をしっかりとって、みんなで元気に運動会を迎えましょうね!