活動記録一覧

  • 今日は、ちょっとおしとやかに「お茶をどうぞ」(お作法 年長組)・ ビビンバおいしいよの顔

    2021年11月19日

    ウッキキーとお猿さんのように園庭を駆け回り、飛び回りしている子どもたち、なので、近ごろでは、遠足がモンキーセンターだったことも重なり、鬼ごっこよりも猿ごっこが流行中。

    ですが・・今日の年長さんは、お猿さんのようになんて表現が申し訳なかったと思うくらいの落ち着きを見せて、お作法を学んでいました。


    お客様役とご主人様役に別れて順番にやってみます。ご主人様とお客様が「お菓子をどうぞ」「ありがとうございます。」とやりとりをします。

    お作法の時間には、こんなに小さなお菓子ですが、子どもたちにとってはこれもお楽しみ。そう、こちらもお楽しみ。お菓子をのせる懐紙には毎月違って季節を感じることができる絵が付いています。今月は、「もみじ」 赤いもみじが秋の深まりを感じますね~。

    背筋を伸ばして、ちょっぴり緊張気味? おしとやかさを感じさせながらも、この、お菓子をマスクをずらしてパクリ、もぐもぐ。そして、思わず、ニコッ。と、おいしい笑みが。
    お菓子をいただいた後は、いよいよお茶を運びます。 ご主人様役さん、頑張って、慎重に慎重に。

    講師の今井先生が持ってきてくださる茶碗には、かわいい昔話の絵がついています。それも1つではなく、いろいろ。今日は、何のお話の茶碗になるかな~も楽しみですね。さて、これはなんでしょう。写真ですと見えにくいかな。

    答えは~~、 『ももたろう』 でした!

    と、こちらのお茶碗もとってもかわいいのですが、お作法の集大成として計画している3月のお家の方をお招きしてのお茶会で使用する予定の手作り抹茶茶碗も、じつは、もう、完成していま~す! こちらは、まず、造形展にお披露目しようという予定ですので、まだお楽しみです。1人1人違う、世界にひとつしかない茶碗です。

     

    おしとやかな時間を過ごしていても、やっぱり、お腹は空くよね。 今日のお給食は人気メニューの、「ビビンバ・中華スープ」なので、子どもたちのおいしいの笑顔を見にいこうっと。

    「おいしいよ~!」 の笑顔が見れました。

    「もう食べちゃった~。からっぽだよ!」 の笑顔も見れました。

     

    今週は、快晴の中での親子遠足もあったりと楽しさ倍増な1週間でしたね。週末は、遠足の思い出を親子で「楽しかったね。」と振り返りながらお話するのもいいかもです。日に日に秋が深まるにつれ、寒さも増してきますが、体調管理に気を付け、来週も元気いっぱいに幼稚園を楽しみましょう。