活動記録一覧

  • 好きなものは先に食べる派、好きなものは最後にとっておく派? どっちですか?

    2024年03月11日

    タブレットやスマホやパソコン、今では生活になくてはならないものとなってきた時代。そして、この時代、そしてこれからも更なる進化をしていくであろう中を生きていく、もしかして更なる進化を開発していくかもしれない子どもたち。 こういった機器を触る=ゲーム の心配はつきものかもしれませんが、もはや、切っても切れないこの時代、こういった機器と上手に付き合っていくことですね。


    もしかしたら、幼稚園で初めて触ったという子も初めて操作した、という子も多いかも。

    このタブレットを使って行うKitsの時間、年少さんも、「楽しい!」「やりたい!」「おもしろい!」な、時間になってきたようでよかったよかった。
    今日は、好きな絵を色塗りして、『まじかるレンズ』 で見てみるようですよ。

    タブレットに絵を取り込んで。 いろんな操作もすぐに覚えちゃうんだよね。
    大人になると、間違って押してしまうと壊れてしまうのではないか、これで大丈夫なのか、と、やけに心配してしまったりですが、子どもたちは怖いもの知らずで次々と操作してみるんですよね。 とりあえずやってみよう!な精神が大事なのかも。

    背景が外になると、「きれいだよ!」 の評判が広がり・・・・みんな並んで園庭側に画面を向けていたり。

    こうやって、自分の描いた鳥がパタパタと画面に登場してきました。これはテラスの地面に向けて見ているのかな。

    年長さん、幼稚園で、お友だちと一緒に、「いただきます。」の給食も、今日が終わり、あと2日です。
    子どもたちの、給食の時の、この笑顔もとってもいいんですよね~。


    今日のメニューは、『ビビンバ・中華スープ』 給食ラストが近づき、やはり、子どもたちの人気メニューが入ってきてますね!
    あれ?もう、スープ空っぽだ。 に、 「あったかいうちにね。」 の返答が大人すぎたり。

    ビビンバには、野菜や卵ものってたはずだけど・・・・肉のみ??
    これは、大好きなお肉の部分を最後のお楽しみにするために、先に野菜や卵を食べたということです。
    好きなものは最後にとっておく派だね!

    「わたしは、白いごはんが好きだから、上のを先に食べるんだよ。」
    最後に大好きな白いごはんを残しておく。このパターンも、好きなものは最後にとっておく派かな。もはや、この食べ方をビビンバと言っていいのかもありますが、それぞれ好きな食べ方があるもんね。

    大人になってもきっと、好きなものを先に食べる派・好きなものを最後にとっておく派って別れそうですね。どちらですか~~? 時には、最後のお楽しみにととっておいたものを横から「きらいなの?」と食べられちゃったりしたら・・・ギャーーですよね。

     

    春は、すぐそこかな?
    ちゅうりっぷの球根から、いつの間にか芽が出て伸びています。子どもたち、こうやって、知らないうちにもちゃんとお世話してくれていました。


    でも、まだ花を咲かせるのは、もう少しかな? 「ピンクかな~」「むらさきかも」 どんな色が咲くか楽しみです。

    すっかりお姉ちゃん、お兄ちゃんになった年少さん。最近では、「せんせいごっこ」流行中。先生の姿が鏡のように再現されていて大丈夫?大丈夫だよね、ドキドキなくらい。


    「白バッチさ~ん」 気分は白バッチの年長さん。「その前に黄バッチさんがあるからね~」なんて口をはさんでしまうと・・・・・
    「せんせい、あそびだから。」 の年少さんからの返答にも・・・おとな~~。

     

    ☆  おとうさん、大工さんみたい  ☆

    トントン・カンカン・ウィ~ン。 園庭から音がします。

    砂場横にあった屋台。お店屋さんごっこをしたり、屋根の上にのぼってみたり・・・子どもたちの大好きな場所。でしたが、木がだいぶ古くなってきたりと安全性も心配になってきた中、園児のお父様が再建築してくださることに! 子どもたちからは、「大工さんみたい!」の声でしたが、本業は大工さんではないのですが、もう、これは趣味の域を超えている~~なのです。手際のよさに、土山先生もびっくり! もはや師匠と弟子な姿。

    新生、屋台、完成が楽しみです。 どうもありがとうございます。